問題一覧
1
FとF1,2の関係式
画像
2
Fをx方向、y方向にわけたときのFxとFyの合力
F=√Fx^2+Fy^2
3
合力がx軸となす角
tan^-1(Fy/Fx)
4
O点回りのチカラのモーメントMo(単位)
Mo=Fl(N•m)
5
x方向にa,y方向にbだけ離れた点に作用するモーメントMo
Mo=Fy•a-Fx•b
6
複数の位置に力が作用する場合の力のモーメントはどうなる?
0になる
7
重心の位置を求める式
画像
8
図に示す長さlである一様な棒の重心を求めよ)
画像
9
物体が滑り始めるときの摩擦力
静摩擦力
10
静摩擦力の式
fs=us•R(Rは反力)
11
水平に置かれた物体の場合の静摩擦力(反力を変更)
反力と重さは釣り合っている
12
物体が動き出すと静摩擦力は?大きくなふ?小さくなる?
小さくなる
13
静摩擦力が小さくなった時の摩擦力を?
動摩擦力
14
動摩擦力の式
画像
15
水平に置いた物体に生じる力の向きを示せ(右向きに力を加えている)
画像
16
水平方向とθの角をなす斜面に置かれた物体が下方に滑っているときの図を示せ
画像
17
摩擦角は滑り始めたときの角度である。摩擦角を導出せよ
画像
18
摩擦力は物体の動きと同じ方向?反対方向?に作用する?
反対方向
19
円筒が滑ることなく転がるときに加えた力と反対方向に摩擦力が作用する。その摩擦力の名称は?またその式は?
転がり摩擦力
20
円筒に力を加えたときの図
図