問題一覧
1
アクシデントはどれか。二つ選べ。
スケーラーで充填物を外してしまった。, 指示された歯と異なる歯に小喬裂溝填塞を行った。
2
スタンダードプリコーションの目的はどれか。二つ選べ。
安全性の確保, 医療の質の向上
3
汚染されたグローブの外し方を別に示す。適切なのはどれか。
c ③
4
橙色バイオハザードマーク容器に破棄するのはどれか。二つ選べ
歯石のついたガーゼ, 石膏模型撤去後の印象材
5
速乾性すり込み式手指消毒法で正しいのはどれか。二つ選べ。
指先から手首まで行う。, 薬液はやく約3mlである。
6
医薬品の保管・管理上の注意はどれか。二つ選べ。
有効期限, ラベルの破損
7
75歳の女性。訪問診療で義歯の調整を行うことになった。診療開始時に口腔内が汚れていたため、うがいをしてもらった。誤嚥しそうになったが、咳き込んで吐き出すことができた。再発防止の対応で誤っているのらどれか。
うがいの一口量を40mlにする
8
上顎の印象採得中の嘔吐反射への対応で正しいのはどれか
頭部を前屈させる
9
歯科用石膏の用途と種類の組み合わせで正しいのはどれか
個人トレー作成用模型ー硬質石膏
10
普通石膏で正しいのはどれか
硬化膨張は超硬石膏より大きい
11
上顎の印象体の写真を別に示す。この印象材で正しいのはどれか。二つ選べ
ハイドロコロイド印象材の一種である, 練和時の水温は硬化時間に影響する
12
寒天・アルジネート連合印象で正しいのはどれか。二つ選べ
カートリッジタイプが主に使用される, アルジネート印象は印象面の精度が高い
13
合着あるいは接着材の種類と性質との組み合わせで正しいのはどれか。二つ選べ
グラスアイオノマーセメントー感水性がある, 接着性レジンセメントー唾液溶解性が少ない
14
化学反応によって硬化し精度の優れた弾性印象材はどれか
酸化亜鉛ユージノールゴム質
15
ラテックス手袋を装着して扱うと硬化阻害を生ずる印象材はどれか。
合成ゴム質印象材
16
上顎右側前歯部の模型で補綴物を装着する前の写真(No.5 A, B) と装着した状態の写真(Na.5 C, D)とを別に示す。この補綴物を装着するのに最も大きな接着力が期待できるのはどれか。
レジンセメント
17
70歳の女性。下顎前歯部の動揺を主訴として来院した。口腔内写真 (No.6) を別に示す。MMA系の接着性レジンセメントを使用して暫間固定を行うこととなった。準備するのはどれか。
金属処理剤エナメル質処理剤
18
重合用光照射器の可視光線に敏感な反応を示すのはどれか。
白内障
19
器材の写真(No.7)を別に示す。歯冠分離に用いられるのはどれか。二つ選べ
②, ③
20
25歳女性。下顎右側第一大臼歯にMOD窩洞のメタルインレーを試適することになった。必要なのはどれか。2つ選べ。
コンタクトゲージ, デンタルフロス
21
窩洞模型の写真(No.8 A) と器材の写真(No.8 B) とを別に示す。 インレー装着後、余剰セメント除去に必要な機材はどれか。2つ選べ。
②, ③
22
フロアブルコンポジットレジンで正しいのはどれか。
高い流動性を有する
23
セルフエッチングプライマー塗布後の術式で正しいのはどれか
エアブロー
24
歯科器材の写真(No.10)を別に示す。 これらを使用するのはどれか。
シリコーンゴム印象
25
18歳の女性。正中離開を主訴に受診した。口腔内写真(No. 1 6)を別に示す。上唇小帯を切除することになった。必要な器具はどれか。2つ選べ
持針器, メス
26
器具の写真(No.17)を別に示す。 これを準備する外科的歯周治療はどれか。
フラップ手術
27
歯周外科治療の術式の順序を示す。 手術野の消毒→局所麻酔→ポケット底部の印記→切開→歯肉片と肉芽組織の除去 →SRP→歯肉整形→洗浄→歯周パック 手術名はどれか。
歯肉切除術
28
45歳の女性。下顎右側小臼歯部のスケーリング中に痛みを訴えたので、歯科医師の指示で 表面麻酔をすることとなった。 適切な対応はどれか。2つ選べ。
麻酔経験を尋ねる, アレルギー反応に注意する
29
歯髄鎮静効果があるのはどれか。
フェノールカンフル
30
根管充填の側方加圧法において、用途と黒具との組合せで正しいのはどれか。
マスターポイントの側方加圧ースプレッダー
31
68歳の女性。高血圧症の治療中である。モニタリングしながら抜歯をすることになった。モニタリング項目として必須なのはどれか。2つ選べ。
脈拍, 血圧
32
脈拍測定の写真(No.5 5)を別に示す。 正しいのはどれか。
④
33
57歳の女性。舌の持続性疼痛を主訴として来院した。鉄欠乏性貧血が疑われ、貧血の検査を行うことになった。必要な検査項目はどれか。2つ選べ。
ヘモグロビン量, ヘマトクリット値
34
パルスオキシメーターで測定できるのはどれか。2つ選べ。
動脈血酸素飽和度, 脈拍数
35
生体モニターの表示画面の写真(No.5 6)を別に示す。経皮的動脈血酸素飽和度の値はどれか。
96
36
スタンダードプレコーションにおいて 直接接触感染の防止に有効なのはどれか。
グローブ
37
歯科衛生士の業務として正しいのはどれか。
小窩裂溝填塞
38
下顎運動の記録を目的とするのはどれか。
ゴシックアーチ
39
根管治療で単一仮封材で適していないのはどれか。
テンポラリーストッピング
40
根面う蝕の特徴はどれか、2つ選べ
環状に拡大, 歯肉退縮を伴う
41
支台歯が生活歯である場合 Br を仮着するのに用いるのはどれか。
酸化亜鉛ユージノールセメント
42
フルデンチャーとパーシャルデンチャーに共通した構成要素はどれか2つ選べ。
人工歯, 義歯床
43
高齢者に多い口腔疾患はどれか。2つ選べ
口腔がん, 口腔カンジダ症
44
エアースケーラーの特徴はどれか
エアータービンの圧縮空気を利用する
45
CAD/CAM 装置を用いて製作できるのはどれか2つ選べ
全部金属冠, オールセラミック冠
46
酸化亜鉛ユージノールセメントの特徴はどれか。2つ選べ。
歯髄鎮静作用, 細菌発育抑制
47
滅菌法で正しいのはどれか。
オートクレーブの滅菌温度は121~134℃
48
測定値の異常値はどれか。2つ選べ
SpO₂ー90%, 脈拍数ー120回/分
49
スタンダートプリコーションの考え方に基づいているのはどれか。
キュレットスケーラーを滅菌する
50
一次救命処置としてまず行うのはどれか
意識の確認
51
8歳6か月の男児。転倒により上顎右上中切歯が脱落したと母親から連絡があった。歯の保存法を説明しすぐに来院するよう伝えた。歯の保存液で正しいのはどれか。
牛乳
52
化学反応によって硬化し精度のすぐれた 弾性印象材はどれか。
ゴム質
53
根管治療でガス排出を必要とする症例に用いられる仮封材はどれか。
サンダラックアルコール
54
側方加圧充填において 用途と器具の組み合わせで正しいのはどれか。
マスターポイントの側方加圧ースプレッダー
55
レジン床義歯製作過程の筋圧形成で正しいのはどれか。2つ選べ
義歯辺縁形態を得る, 個人トレーを使用する
56
義歯の人工歯選択で考慮するのはどれか。2つ選べ
年齢, 性別
57
FMC 装着時に準備する器材はどれか。2つ選べ。
咬合紙, コンタクトケージ
58
レントゲンのフィルムバッチで正しいのはどれか。
放射線の被曝量がわかる
59
成人の心肺蘇生の胸骨圧迫で正しいのはどれか。2つ選べ。
少なくとも1分間に100回行う, AEDを装着するまで行う
60
観血処置後の止血に注意が必要な疾患はどれか。2つ選べ。
狭心症, 不整脈