暗記メーカー
ログイン
微生物学⑥
  • ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

  • 問題数 31 • 6/24/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    免疫反応は、常に生体を守る働きをしてくれる。

    いいえ

  • 2

    免疫系を刺激して免疫応答を起こす非自己物質の総称をXXという。

    抗原

  • 3

    免疫担当細胞は、血液細胞のうち、白血球のグループに所属し、すべて骨髄で産生される

    はい

  • 4

    自然免疫といわれる生体反応をすべて選びなさい。

    好中球による細菌等の異物の貪食, 唾液や鼻水に含まれる酵素リゾチームによる細菌の細胞壁の分解

  • 5

    抗原提示細胞について、正しい記述をすべて選びなさい。

    異物を貪食・分解してその断片を自己の細胞表面に提示する細胞で、自然免疫から獲得免疫への橋渡しを担う, 代表的な抗原提示細胞は、マクロファージと樹状細胞である。

  • 6

    自然免疫には、食細胞による貪食が含まれる、食細胞をすべて選びなさい。

    好中球, マクロファージ

  • 7

    アナフィラキシーショックとは即時型アレルギーの一種である。反応に関与する抗体または細胞をえらびなさい。

    IgE

  • 8

    予防接種法について、正しいものを選びなさい。

    予防接種法に定める予防接種は、伝染病の発生やまん延を防ぐために公衆衛生上の見地から実施するもので、接種による健康被害の救済措置も規定されている, 予防接種法には定期接種のほかに、緊急の必要性に対する臨時接種の規定があり、これに基づき、2021年から新型コロナウィルスの予防接種が行われた。

  • 9

    不活化ワクチンは、生ワクチンと異なり、生きた微生物を接種するわけではないので感染のリスクはないが、免疫応答が弱いので追加接種が必要である。

    はい

  • 10

    ワクチンの副反応には、生ワクチンによる感染や製造工程での混入物によるアレルギー反応などがある。

    はい

  • 11

    免疫とは 生体に( )、( )する前に、非自己物質と認識して素早く排除する生体防御機構

    定着, 増殖

  • 12

    免疫系を刺激して免疫応答を引き起こす非自己物質の総称は

    抗原

  • 13

    自然免疫において生理的障壁を全て選べ

    胃液(強い酸性)で食中毒原因菌やウィルスが死滅, 呼吸器の上皮細胞の繊毛は異物を排出, 腸の蠕動運動は病原菌の定着を防ぐ, 尿の流れが異物を排出

  • 14

    自然免疫において異物と侵入を認識したマクロファージが産生するもの

    サイトカイン

  • 15

    自然免疫を担当するナチュラルキラー細胞(NK細胞)は

    リンパ球

  • 16

    食細胞は血液中の( )や( )が病原体を殺菌

    好中球, 単球

  • 17

    末梢血中白血球の50~60% 感染初期に病原体を貪食・分解するのは

    好中球

  • 18

    末梢血中白血球の1~数% 寄生虫に対する感染防御やアレルギーに関与

    好酸球

  • 19

    末梢血中白血球の0.5%位 • 表面にアレルギー性抗体(IgE)受容体が あり、アレルギーの原因物質が結合する とヒスタミンを放出し、即時型アレルギーを起こす

    好塩基球

  • 20

    異物を貪食し、自然免疫の中心的存在は

    マクロファージ

  • 21

    異物を貪食・分解し、その断片を抗原物質として自己の細胞表面に提示

    抗原提示細胞

  • 22

    主力抗体は

    IgG

  • 23

    アナフィラキシー型は

    即時型

  • 24

    アナフィラキシー型の抗体は

    IgE

  • 25

    遅延型の抗体は

    感作T細胞

  • 26

    ワクチンの摂取方法で最も一般的で安全

    皮下接種

  • 27

    ワクチンの接種方法で皮下接種より局所反応少

    筋肉内接種

  • 28

    ハンコ注射(BCG)、副作用少

    経皮接種

  • 29

    腸管に感染する病原体で

    経口接種

  • 30

    獲得免疫を利用したもの

    予防接種

  • 31

    異物の侵入を認識したマクロファージは( ) 産生

    サイトカイン