問題一覧
1
( ) (s) ( ), I just want to thank the guests for coming today. 「つまり (かいつまんで言えば), 今日来てくれたお客さんに、 感謝したいんだ。
To sum up
2
If you (c) effort with ability, you will get results. 「努力を能力に結びつければ、 結果が得られる。」 名詞→組み合わせ, 結合(c)
combine combination
3
Some economists stress the need to create a (u) Asian currency. 「一部の経済学者はアジアの統合された通貨を作る必要性を強調している。」
unified
4
(s) A from B 「BからAを引く」 名詞→引き算(s)
subtract subtraction
5
It is estimated that the damage from the earthquake (a) ( ) a million dollars. 「地震の被害は100万ドルに達すると見積もられている。」
amounts to
6
an (e) amount of money 莫大な額の金
enormous
7
There are (i) possibilities for the use of the Internet. 「インターネットの利用法には無限の可能性がある。」 名→無限(i)
infinite infinity
8
The students were evaluated (s) on their grades, not on their extracurricular activities. 「生徒達は課外活動ではなく,成績のみで評価された。」
solely
9
The soil was fertile and (a) with minerals. 「土壌は肥えていて,鉱物が豊富だった。」
abundant
10
Write a (s) of this paragraph within 60 words. 「この段落の要約を60語以内で書きなさい。」
summary
11
自動詞→豊富にある Natural resources (a) in Australia. = Australia (a) in [with] natural resources. 「オーストラリアには天然資源が豊富にある。」
abound abounds
12
(A) one million people live in this city. 「この都市にはおおよそ100万人が住んでいる。」
Approximately
13
副詞→だんだんと(i)
increasingly
14
The (s) reason he came to the party was to (c) his broken heart. 「彼がパーティーに来た唯一の理由は、傷ついた心を癒すためだった。」
sole console
15
名詞→①容積, 量, かさ② (大型の),本,(本の)1巻 quite a (v) of work 「かなりの量の仕事」 形容詞→多量の, かさばった(v)
volume voluminous
16
an (a) country like America 「アメリカのような裕福な国」
affluent
17
Smoking in public places is banned (a). 「公共の場所での喫煙は完全に禁止されている。」
altogether
18
Sleep, balanced diet and (a) exercise contribute to good health. 「睡眠,バランスの取れた食事,そして十分な運動が健康に貢献する。」
adequate
19
孤独な人 a (s) person
solitary
20
形容詞→多数の(n) ★num (数) →「数が多い」
numerous
21
(D) citizenship is not permitted under Japanese law. 「日本の法律では二重国籍は認められていない。」
Dual
22
(o) impression of a person 「ある人についての全般的な印象
overall
23
The (u) of the team led to victory. 「チームの結束が勝利をもたらした。」
unity
24
To (m) profit, the company made their products where a low wage level could be maintained. 「利益を最大にするために,会社は低賃金が維持できる場所で製品を作った。」
maximize
25
The word "term" has (m) meanings 「term という語には複数の意味がある。」
multiple
26
形容詞→莫大な, 広大な the (v) majority of people 「圧倒的多数の人々」
vast
27
the (U) States of America 「アメリカ合衆国」
United
28
These boxes are (u) in size and color. 「これらの箱は大きさも色も均ーだ。」 名詞→統一性,均一性(u)
uniform uniformity
29
形→十分な,たっぷりの(=enough, suffcient) We have (a) time for discussion. 「話し合う時間はたっぷりあります。」
ample
30
形容詞→壮大な ★magn (大きい) a (m) view 「壮大な眺め」
magnificent
31
What counts is not the (q) but the (q) of time we spend together. 「大事なのは僕たちが一緒に過ごす時間の量ではなく,その質なんだ。」
quantity quality
32
The investigators could not find (s) evidence ( ) prove the man committed the murder. 「捜査官達は男が殺人を犯したと証明する十分な証拠を見つけられなかった。」
sufficient to
33
The DNA is (d) every time a cell divides. 「細胞が分裂する際はいつもDNAが複製される。」
duplicated
34
It took five years to (a) enough data to support my hypothesis. 「私の仮説を裏付けるデータを蓄積するのに5年かかった。」
accumulate
35
An (i) pyramid was built to bury the king. 「王を埋葬するため巨大なピラミッドが建設された。」
immense
36
The number of smokers has (d) since laws began forbidding smoking in public. 「公共の場での喫煙が法律によって禁止されてから,喫煙者の数が減った。」
diminished