暗記メーカー
ログイン
地理総合3
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 69 • 9/1/2023

    記憶度

    完璧

    10

    覚えた

    26

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    氷河や氷床が存在する時代

    氷河時代

  • 2

    山地で谷を流れる氷河

    山岳氷河

  • 3

    大陸を覆って発達する巨大なドーム状の氷河

    大陸氷河, 氷床

  • 4

    山岳氷河が形成する地形

    U字谷, 氷食谷

  • 5

    氷河の侵食作用で形成された尖った峰

    ホーン, 尖峰

  • 6

    ホーンの具体例

    マッターホルン, 槍ヶ岳

  • 7

    U字谷の最上部のすり鉢状の窪地

    カール, 圏谷

  • 8

    U字谷が海面の上昇により水没した地形

    フィヨルド

  • 9

    氷河の末端や側方に堤防状に堆積した丘

    モレーン

  • 10

    氷河の侵食による窪地やモレーンに水が溜まってできる湖

    氷河湖

  • 11

    硬軟のある地層が不均一に侵食されたテーブル状の地形

    メサ

  • 12

    メサが侵食された地形

    ビュート

  • 13

    湿潤地域から流れ込む河川や湧水地

    オアシス

  • 14

    降水期以外は流水のない水無川の一種

    ワジ, かれ川

  • 15

    溶食によって形成される地形

    カルスト地形

  • 16

    多数の円状の窪地

    ドリーネ

  • 17

    ドリーネが連なった地形

    ウバーレ

  • 18

    巨大な窪みに成長した盆地

    ポリエ, 溶食盆地

  • 19

    高温多湿な地域で形成される搭状の地形

    タワーカルスト

  • 20

    気温や気圧で示される大気の状態と風や雨の大気現象

    気象

  • 21

    長期にわたって毎年繰り返される大気の総合的な状態

    気候

  • 22

    気候を構成する気温や降水、風など

    気候要素

  • 23

    1日の最高気温と最低気温の差

    日較差

  • 24

    最暖月平均気温と最寒月平均気温の差

    年較差

  • 25

    隔海度が大きく気温較差が大きい気候

    大陸性気候

  • 26

    隔海度が小さく気温較差が小さい気候

    海洋性気候

  • 27

    海洋性気候のうち海洋からの空気で年較差が小さい気候

    西岸気候

  • 28

    海洋性気候のうち大陸と海洋からの空気で年較差が大きい気候

    東岸気候

  • 29

    地球規模の高圧帯から低圧帯への風の流れ

    大気大循環

  • 30

    両極に形成され、気温が低い

    極高圧帯

  • 31

    極高圧帯に発生する東寄りの風

    極偏東風

  • 32

    緯度60度付近に形成

    亜寒帯低圧帯, 高緯度低圧帯

  • 33

    中緯度に形成

    亜熱帯高圧帯, 中緯度高圧帯

  • 34

    赤道付近に形成 上昇気流が発生しやすい

    熱帯収束帯, 赤道低圧帯

  • 35

    亜寒帯低圧帯と亜熱帯高圧帯の間に吹く風

    偏西風

  • 36

    亜熱帯高圧帯に吹く風

    貿易風

  • 37

    偏西風や貿易風のように1年中ほぼ風向 が変わらない風

    恒常風

  • 38

    季節によって風向が変わる風

    季節風, モンスーン

  • 39

    ある地域に生育している植物の集まり

    植生

  • 40

    気候区分を行ったドイツの気候学者

    ケッペン

  • 41

    降水量と気温を軸に点を取り、月の順番に繋げてできる図

    ハイサーグラフ

  • 42

    気温が高く降水量が多い、豊富な森林資源がある気候帯

    熱帯

  • 43

    Af

    熱帯雨林気候

  • 44

    熱帯雨林気候で午後に頻繁に起こる激しい雨を伴う強風

    スコール

  • 45

    多種類の常緑広葉樹からなる森林

    熱帯雨林

  • 46

    Am

    弱い乾季のある熱帯雨林気候

  • 47

    Aw

    サバナ気候

  • 48

    サバナ気候でありながら例外的なデカン高原の土壌

    レグール

  • 49

    サバナ気候でありながら例外的なブラジル高原の土壌

    テラローシャ

  • 50

    BW

    砂漠気候

  • 51

    木が育つ限界の乾燥

    乾燥限界

  • 52

    BS

    ステップ気候

  • 53

    丈の短い草が生える草原

    ステップ

  • 54

    亜熱帯高圧帯の影響でできる砂漠

    回帰線砂漠

  • 55

    隔海度の影響でできる砂漠

    内陸砂漠

  • 56

    寒流の影響でできる砂漠

    海岸砂漠

  • 57

    山の風下の影響でできる砂漠

    雨陰砂漠

  • 58

    背の高い樹木が生育する温和な気候 四季の変化が明瞭

    温帯

  • 59

    Cs

    地中海性気候

  • 60

    地中海性気候に生育する樹木

    耐乾性樹木作物

  • 61

    乾燥に強い作物や家畜、冬の降水を利用した小麦栽培

    地中海式農業

  • 62

    Cfb

    西岸海洋性気候

  • 63

    西岸海洋性気候が温暖な理由

    北大西洋海流, 偏西風

  • 64

    痩せている土地で工夫した輪作

    混合農業

  • 65

    乳牛や飼料を育てる

    酪農

  • 66

    Cw

    温暖冬季小雨気候

  • 67

    1年に2度収穫すること

    二期作

  • 68

    Cfa

    温暖湿潤気候

  • 69

    台風、ハリケーン、サイクロン

    熱帯高気圧