暗記メーカー
ログイン
故事成語
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 30 • 5/29/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    あつものにこりてなますをふく

    失敗にこりて、用心をしすぎること

  • 2

    雨だれ意石をうがつ

    長期間努力すれば成功すること

  • 3

    石に口すすぎ流れに枕す

    負け惜しみの強いこと

  • 4

    一将功なりて万骨枯る

    1人の成功にはたくさんの人の犠牲があること

  • 5

    会稽の恥

    経験したことがないほどの恥

  • 6

    隗より始めよ

    手近なことから始めると良いこと

  • 7

    苛政は虎よりも猛し

    悪い政治は虎よりも怖いこと

  • 8

    邯鄲の夢

    栄枯盛衰のはかなさのこと

  • 9

    管鮑の交わり

    仲の良い友達関係のこと

  • 10

    木によりて魚を求む

    やり方が間違っていること

  • 11

    鶏口となるも牛後となるなかれ

    大きい団体の部下よりも小さな団体の長になるべきこと

  • 12

    傾城

    絶世の美女

  • 13

    捲土重来(けん)

    勢いを取り戻すこと

  • 14

    塞翁が馬

    禍福は糾える縄の如し

  • 15

    守株

    古い習慣にこだわって進歩がないこと

  • 16

    出藍の誉れ

    生徒が先生よりも優れていること

  • 17

    折檻

    主君をきびしくいさめること

  • 18

    太公望

    釣りが好きな人

  • 19

    他山の石

    人の行動を自分の成長のために役立たせること

  • 20

    蟷螂の斧

    無駄な抵抗のこと

  • 21

    泣いて馬謖を斬る

    法律や規則のために私情を捨てること

  • 22

    白眼視

    冷たい目のこと

  • 23

    白眉

    とりわけ優れた人のこと

  • 24

    破天荒

    誰もなし得なかっことを成し遂げること

  • 25

    ひそみにならう

    むやみに人の真似をして失敗すること

  • 26

    髀肉の嘆

    実力を発揮する機会がないことをなげくこと

  • 27

    病膏肓に入る(やまいこつこつ)

    治らない病にかかること

  • 28

    李下に冠を正さず

    人に疑われるような行動は避けるべきこと

  • 29

    遼東のいのこ

    独りよがりでいること

  • 30

    和して同ぜず

    人と協力はするが、人に従わないこと