暗記メーカー
ログイン
古文単語121〜140 2年中間
  • 問題数 40 • 9/25/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    あたらし

    惜しい

  • 2

    おほかた

    だいたい/全然

  • 3

    きは

    身分

  • 4

    ねたし

    癪だ

  • 5

    はかばかし

    はっきりしている

  • 6

    あてなり

    身分が高い

  • 7

    とみなり

    急だ

  • 8

    ゆゑ

    理由

  • 9

    けし

    異様だ・悪い

  • 10

    あいなし

    おもしろくない

  • 11

    きよらなり

    上品で美しい

  • 12

    さうざうし

    物足りない

  • 13

    はしたなし

    間が悪い

  • 14

    ちぎり

    約束

  • 15

    むげなり

    全くひどい

  • 16

    めやすし

    見苦しくない

  • 17

    つれづれなり

    所在ない

  • 18

    おどろおどろし

    大げさだ

  • 19

    いまめかし

    当世風だ・現代風だ

  • 20

    おろかなり

    いい加減だ

  • 21

    ところせし

    窮屈だ

  • 22

    ついで

    順序

  • 23

    ほい・ほんい

    本来の志

  • 24

    なまめかし

    優雅だ

  • 25

    かたはらいたし

    見苦しい・聞き苦しい

  • 26

    しるし/しろし

    はっきりしている

  • 27

    こころもとなし

    気がかりだ/待ち遠しい

  • 28

    すずろなり・そぞろなり

    むやみに

  • 29

    むつかし

    不快だ

  • 30

    こころにくし

    奥ゆかしい

  • 31

    ゆかし

    見たい・聞きたい・知りたい

  • 32

    こまやかなり

    (色が)濃い

  • 33

    らうたし

    かわいらしい

  • 34

    いたづらなり

    むだだ

  • 35

    あぢきなし

    おもしろくない/どうにもならない

  • 36

    あながちなり

    一途だ

  • 37

    ことわり・ことわりなり

    道理

  • 38

    こころづきなし

    気にくわない

  • 39

    せうそこ・せうそく

    手紙

  • 40

    わろし

    よくない