暗記メーカー
ログイン
世界史人物名
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 33 • 9/29/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ポエニ戦争の際、カルタゴの将軍としてローマに大勝

    ハンニバル

  • 2

    共に護民官となり、大土地所有者の土地没収を試みた兄弟

    グラックス兄弟

  • 3

    前73年に起こった大奴隷反乱を指導

    スパルタクス

  • 4

    第一回三頭政治に参加、スパルタクスの反乱を鎮圧

    ポンペイウス

  • 5

    第一回三頭政治に参加、最初に亡くなり、三頭政治が崩壊した

    クラッスス

  • 6

    第一回三頭政治に参加、平民派の軍人でガリア遠征を行う

    カエサル

  • 7

    第二回三頭政治に参加、地中海を制し、アウグストゥスとなる

    オクタウィアヌス

  • 8

    第二回三頭政治に参加、エジプトに行き、クレオパトラを溺愛

    アントニウス

  • 9

    第二回三頭政治に参加、オクタウィアヌスとアントニウス仲介

    レピドゥス

  • 10

    五賢帝の二番目の皇帝で、古代ローマの最大判図を実現

    トラヤヌス

  • 11

    五賢帝最後の皇帝、ストア哲学を学び、哲人皇帝とよばれる

    マルクス=アウレリウス=アントニヌス

  • 12

    四帝分治世を開始し、軍事皇帝時代の混乱を収拾

    ディオクレティアヌス

  • 13

    皇帝となりローマ帝国を再統一し、313年キリスト教を公認

    コンスタンティヌス

  • 14

    392年キリスト教を国教化、死に際に帝国を東西に分ける

    テオドシウス

  • 15

    それまでの形式的な信仰を批判し、神への副音の信仰を唱えた

    イエス

  • 16

    イエス復活の証人、第一使徒として、ローマ伝道に尽力

    ペテロ

  • 17

    使徒として神の愛はユダヤ人以外に及ぶと説く

    パウロ

  • 18

    622にヒジュラを行い、イスラーム教を創始

    ムハンマド

  • 19

    第4代カリフであったが暗殺される、シーア派の起源

    アリー

  • 20

    651年にダマスクスを都とし、ウマイヤ朝を開く

    ムアーウィヤ

  • 21

    アッバース朝第5代カリフで、アッバース朝の全盛期実現

    ハールーン=アッラシード

  • 22

    476年、最後の皇帝を廃して西ローマ帝国を滅亡させる

    オドアケル

  • 23

    ビザンツ帝国の全盛期、ローマ法大全を編集させる

    ユスティニアヌス

  • 24

    メロウィング朝をたて、アタナシウス派への改宗

    クローヴィス

  • 25

    宮宰としてトゥール•ポワティエ間の戦いで活躍

    カール=マルテル

  • 26

    カール=マルテルの子、751年にカロリング朝を立てる

    ピピン

  • 27

    726年に聖像禁止令を発布し、キリスト教偶像崇拝を否定

    レオン3世

  • 28

    ピピンの子、伯•巡察使の設置、教皇から戴冠を受ける

    カール大帝

  • 29

    東フランク王国第2代王、962年に教皇から戴冠を受ける

    オットー一世

  • 30

    ローマ教皇として、800年にカールの戴冠を執り行う

    レオ3世

  • 31

    パリ伯として、西フランク王国でカレー朝を開く

    ユーグ=カペー

  • 32

    イングランド王で、9世紀のデーン人侵入を撃退

    アルフレッド大王

  • 33

    ノルマン=コンクェストを行い、ウィリアム一世として即位

    ノルマンディー公ウィリアム