問題一覧
1
インフォームドコンセントについて正しいのはどれか
患者の自己決定権を確保する
2
医療事故で正しいのはどれか
医療従事者の過失の有無を問わない
3
柔道で講道館四天王でないのはどれか
徳三宝
4
柔道整復師の業に該当するのはどれか
反復継続の意思を持って施術した
5
柔道整復師免許で正しいのはどれか
免許の申請により免許証が交付される
6
柔道整復師国家試験の合格証書を交付するのはどれか
厚生労働大臣
7
施術所の構造設備で正しいのはどれか
消毒設備を有すること
8
柔道整復師法の規定で50万円以下の罰金に処せられるのはどれか
虚偽又は不正の事実に基づいて免許を受けたもの
9
施術所と診療所のどちらにおいても広告できるのはどれか
駐車場
10
医療提供施設でないのはどれか
医療安全支援センター
11
応招義務がある医療資格はどれか
助産師
12
柔道整復師の業務範囲に含まれないのはどれか
開放性骨折
13
柔道整復師の施術料の算定で誤っているのはどれか
冷罨法料は、打撲では受傷日から3日間は算定できる
14
国民医療費の財源の構成割合で最も多いのはどれか
被保険者の保険料
15
患者の自己決定権に関与するのはどれか
インフォームドコンセント
16
医療契約で正しいのはどれか
患者は治療行為に対して支払い義務がある
17
嘉納治五郎が起倒流を学んだ人物はどれか
飯久保恒年
18
柔道整復師法の目的(柔道整復師法第1条)で正しいのはどれか
業務が適正に運用されること
19
柔道整復師免許を受けるための積極的資格要件はどれか
柔道整復師国家試験に合格すること
20
柔道整復師名簿の登録事項でないのはどれか
施術所開設の年月
21
柔道整復の施術所の開設届で正しいのはどれか
届出事項に施術所の平面図がある
22
柔道整復師法で広告できるのはどれか
出張施術を実施する旨
23
柔道整復師法の規定で30万円以下の罰金に処せられるものはどれか
厚生労働大臣が命じた業務の停止命令に違反した者
24
肩関節前方脱臼と判断した患者が、顔が蒼白となり橈骨動脈の拍動が減弱している場合の応急手当で正しいのはどれか
安静保持を目的として整復せずに三角巾で堤肘した
25
柔道整復師が施術を行う場合、医師の同意が必要なのはどれか
骨挫傷
26
病床の種類で、患者を入院させるための施設を有する診療所に設置できないのはどれか
療養病床
27
医師法で正しいのはどれか
医師は柔道整復師の業務を行うことができる
28
柔道整復療養費で正しいのはどれか
償還払いの場合、施術所と保険者とのやりとりはない
29
柔道整復師法の規定で50万円以下の罰金に処せられるものはどれか。2つ選べ
虚偽又は不正の事実に基づいて免許を受けた者, 医師以外の者で、無免許で柔道整復を業とした者
30
柔道整復師法の規定で50万円以下の罰金に処せられるのはどれか
正当な理由なしに業務上知り得た人の秘密を漏らした柔道整復師