問題一覧
1
日本の降伏後、中国はどうなったか
中国国民党と中国共産党は再び戦闘に入った
2
中国国民党と中国共産党の戦闘をなんという
国共内戦
3
勝利を目前にした共産党が開いた会議と年号は
人民政治協商会議, 1949
4
共産党は何年に何を建国したか
1949, 中華人民共和国
5
中華人民共和国の首都・主席は
北京, 毛沢東
6
中華人民共和国は何に基づき、国の体制作りを行ったか
新民主主義
7
☆新民主主義とは
共産党独裁によらない社会主義国家建設
8
中華人民共和国が成立したことで国民党はどうなったか
蔣介石は台湾に逃れ、1949年に中華民国政府を建設
9
中華人民共和国が行った大地主から土地を没収し、農民の土地所有を認めた政策は
土地改革
10
ソ連の援助で行われ、重工業が優先されながらも農業の集団化が行われた中国の政策は? 年号も答えよ
第一次五カ年計画, 1953-57
11
中国では何年に何が制定され、社会主義国家としての体制が整えられたか
1954, 中華人民共和国憲法
12
第一次五カ年計画の成功のもと、ソ連の技術と支援のない中で始まった計画経済は? また年号は
第二次五カ年計画, 1958
13
第二次五カ年計画のスローガンは
大躍進
14
計画により設置された、農民部に生産・行政・教育活動などを一体化した集団農場は
人民公社
15
計画で多大な犠牲を出した責任を取った毛沢東は主席を誰に譲ったか
劉少奇
16
中国・ソ連がアメリカ・日本を敵国として結んだ軍事同盟は? また年号は
中ソ友好同盟相互援助条約, 1950
17
中華人民共和国を日本が承認・アメリカが事実上の承認をした年とアメリカが正式承認した年をそれぞれ答えよ
1972, 1979
18
日本の降伏を受けて、朝鮮はどこを境に南北に分かれたか。 また何年か
北緯38度線, 1945
19
朝鮮南部に成立した国は? また年号と首都、初代大統領を答えよ
大韓民国, 1948, ソウル, 李承晩
20
朝鮮北部に成立した国は? 年号と首都、初代首相を答えよ
朝鮮民主主義人民共和国, 1948, ピョンヤン, 金日成
21
南北の統一を目指す北朝鮮の侵攻によって勃発した戦争は? 年号も答えよ
朝鮮戦争, 1950-53
22
安保理で北朝鮮が侵略国とされ、何が出動したか。 また何年か
国連軍出動, 1950
23
北朝鮮側に加わり、戦局を覆したのはどこか。 また年号は
中華人民共和国の義勇軍, 1950
24
戦線が膠着すると38度線の板門店で何が成立したか。
朝鮮休戦協定
25
朝鮮休戦協定の年号は
1953
26
朝鮮戦争を受け、GHQの指導で発足した組織は? また年号は
警察予備隊, 1950
27
警察予備隊は2回改称されたが それぞれいつ、何に改称されたか
52年、保安隊, 54年、自衛隊
28
朝鮮戦争に際し、米軍から大量に戦争関連品が発注され、日本経済が急速に回復した出来事は
特需
29
日本と連合国48カ国との講和会談は? また何年か
サンフランシスコ講和会議, 1951
30
サンフランシスコ講和会議で結ばれた条約と内容を3つ答えよ
サンフランシスコ平和条約, 朝鮮・台湾・南樺太・千島の領有権を放棄, 沖縄・奄美大島・小笠原諸島が米の施政下に置かれる, 中国・ソ連といった共産主義諸国とは結ばれず
31
日本がサンフランシスコ平和条約と同時に調印したものは
日米安全保障条約