暗記メーカー
ログイン
cover
地歴公民1
  • 村田結月希(Euphemia)

  • 問題数 50 • 1/6/2025

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    世界初の産業革命を果たしたイギリスは何と呼ばれたか

    世界の工場

  • 2

    1858年に結ばれ、日本がアメリカとの貿易を約束した条約は何か

    日米修好通商条約

  • 3

    1872年、群馬県に作られた製糸の官営模範工場を何というか

    富岡製糸場

  • 4

    アメリカ合衆国初代大統領は誰か

    ワシントン

  • 5

    1789年に起こった、フランス革命の発端とされる事件を何というか

    バスティーユ牢獄襲撃事件

  • 6

    1867年10月に大政奉還の上表を提出した将軍は誰か

    徳川慶喜

  • 7

    1868年から1869年にかけて勃発した、旧幕府軍と新政府軍の戦争を何というか

    戊辰戦争

  • 8

    1868年に明治新政府が出した5つの政治方針を何というか

    五箇条の誓文

  • 9

    日本の初代内閣総理大臣は誰か

    伊藤博文

  • 10

    1894年に朝鮮で起きた、日清戦争のきっかけとなった農民反乱を何というか

    甲午農民戦争

  • 11

    辛亥革命の中心となった中国同盟会を結成し、三民主義を唱えた人物は誰か

    孫文

  • 12

    1914年に起きた、オーストリア皇位継承者夫妻がセルビア人の青年に殺害された事件を何というか

    サライェヴォ事件

  • 13

    ボリシェヴィキの指導者で、亡命から帰還したのち十月革命で戦争の即時終結を唱えた人物は誰か

    レーニン

  • 14

    1915年、第一次世界大戦中に中華民国に出された、日本の租借権の延長などに関する要求を何というか

    二十一カ条の要求

  • 15

    第二次護憲運動において、「憲政擁護・普選実現」を掲げた3つの政党をまとめて何というか

    護憲三派

  • 16

    ニューディール政策を行ったアメリカの大統領は誰か

    フランクリン=ローズヴェルト

  • 17

    ドイツのナチスの党首は誰か

    ヒトラー

  • 18

    1931年、関東軍が南満州鉄道を爆破した事件を何というか

    柳条湖事件

  • 19

    1937年に起きた、日中戦争のきっかけとなった日中両軍の衝突を何というか

    盧溝橋事件

  • 20

    イタリアのファシスト党の党首は誰か

    ムッソリーニ

  • 21

    太平洋戦争開戦時の日本の首相兼陸軍大臣は誰か

    東條英機

  • 22

    太平洋戦争開戦のきっかけは日本がどこを攻撃したことか

    ハワイ真珠湾

  • 23

    太平洋戦争において、日本国内で唯一の地上戦が行われたのはどこか

    沖縄

  • 24

    GHQの最高司令官は誰か

    マッカーサー

  • 25

    1951年、西側諸国を中心に日本の独立を認めた条約を何というか

    サンフランシスコ平和条約

  • 26

    文化や言語の違いをこえて利用できる記号表現を何というか

    ピクトグラム

  • 27

    ロンドンにある旧グリニッジ天文台を通る0度の経線を何というか

    本初子午線

  • 28

    太陽光線が地面にあたる角度を何というか

    南中高度

  • 29

    太平洋上経度180度に沿うように設定された時差を調整する線を何というか

    日付変更線

  • 30

    大航海時代に航海のために考案された図法を何というか

    メルカトル図法

  • 31

    サンソン図法とモルワイデ図法をつなぎ合わせた図法を何というか

    ホモロサイン図法

  • 32

    衛星からの電波を受信して位置情報を得るシステムは何というか

    GNSS

  • 33

    統計データなどのデジタル化された地理情報を加工し、分布の特色や地域の特徴を分析、考察しようとするシステムを何というか

    GIS

  • 34

    災害発生の危険度や想定される被害の大きさなどを示した地図を何というか

    ハザードマップ

  • 35

    大雨により、水路や下水道などから水があふれて道路や住宅地が浸水する水害を何というか

    内水氾濫

  • 36

    被害のおそれがない地域まで移動する避難方法を何というか

    水平避難

  • 37

    災害時の避難行動を時系列順に整理した災害行動計画を何というか

    タイムライン

  • 38

    大陸と海洋の間で、夏と冬で風向きが反対になる風を何というか

    モンスーン

  • 39

    ペルー沖で数年おきに発生する海水温が低くなる現象を何というか

    ラニーニャ現象

  • 40

    持続可能な発展に配慮しているファッションを何というか

    エシカルファッション

  • 41

    乾燥帯で見られる、砂漠周辺に広がっている丈の短い草原を何というか

    ステップ

  • 42

    1年間の気温と降水量をあらわしたグラフを何というか

    雨温図

  • 43

    気候を反映する植生に着目し、気候区分を行ったドイツ人学者は誰か

    ケッペン

  • 44

    インターネットを利用した商品の販売などの取引を総称して何というか

    eコマース

  • 45

    ユダヤ教かキリスト教における唯一神は何と呼ばれるか

    ヤハウェ

  • 46

    イスラームの創始者は誰か

    ムハンマド

  • 47

    仏教の開祖は誰か

    ゴータマ=シッダッタ

  • 48

    縦軸に年齢、横軸に各年齢の人口比率を男女別に示したものを何というか

    人口ピラミッド

  • 49

    1人の女性が一生の間に産むとされる子どもの数を示したデータは何というか

    合計特殊出生率

  • 50

    人口が長期的に増減せず一定となる出生の水準を何というか

    人口置換水準