問題一覧
1
誤っている組み合わせはどれか
悪性非上皮性腫瘍➖平滑筋腫
2
誤っている組み合わせはどれか
悪性非上皮腫瘍➖平滑筋種
3
癌抑制遺伝子は
p53
4
増殖性炎はどれか、2つ選べ
肺線維症, 肝硬変症
5
誤っている組み合わせはどれか
肝硬変➖線維素性炎
6
発症1時間以内の急性心筋梗塞の診断に有用なのはどれか、2つ選べ
心電図, 心臓超音波
7
正しい組み合わせはどれか、2つ選べ
特異性肉芽腫性炎➖類上皮細胞出現, 線維素性炎➖偽膜形成
8
うっ血と関係ないのはどれか
大動脈瘤
9
チアノーゼについて誤っているものを選べ
チアノーゼの患者では酸化型ヘモグロビン濃度は5mg/dl以上である
10
先天性心疾患の合併症では無いものを選べ
心タンポナーデ
11
浮腫の原因として誤ってるいるのはどれか
毛細血管内圧の低下
12
炎症の5大徴候に含まれないのはどれか
壊死
13
誤っている組み合わせはどれか。
褐色萎縮肝➖ヘモジデローシス
14
誤っているのはどれか
線維腫は上皮性良性腫瘍
15
非上皮性良性腫瘍はどれか、2つ選べ
子宮筋腫, 神経腺維腫
16
喀痰より下記の物質が検出された。推定される疾患を選べ
気管支喘息
17
悪性腫瘍はどれか
中皮腫
18
誤ってるいるのはどれか
化膿性胸膜炎の胸水は漏出液である
19
誤っている組み合わせはどれか
褐色萎縮肝➖ヘモジデローシス
20
誤っているのはどれか
浮腫は血漿膠質浸透圧の増加で生じる
21
心室中隔欠損症(VSD)について誤っているものを選べ
小〜中規模欠損孔の自然閉塞はない
22
炎症の5代徴候に含まれないのはどれか
壊死
23
HIV感染症で誤っているのはどれか
感染様式は飛沫感染である
24
正しいのはどれか、2つ選べ
扁平上皮癌には角化型と非角化型がある, 神経内分泌腫瘍の好発部位は消化管や気管支である
25
腫瘍の好発部位で正しい組み合わせはどれか、2つ選べ
多形性腺腫➖唾液腺, 線維腺腫➖乳腺
26
性染色体異常による疾患を2つ選べ
Kline-filter症候群 , Turner症候群
27
誤っている組み合わせはどれか
褐色萎縮➖肝ヘモジデローシス
28
内胚葉から分化しないものを選べ
下垂体前葉
29
肺結核の感染・発症について誤っているのはどれか
ツベルクリン検査が強陽性であれば発症している
30
Fallot四徴症で誤っているものを選べ
Botallo管開存
31
正しいのはどれか
収縮期の大動脈圧は肺動脈圧より高い
32
健常人でみられるのはどれか
大動脈圧は拡張期では左室圧より高い
33
誤っている組み合わせはどれか
漿液性炎➖蕁麻疹
34
誤っている組み合わせはどれか
アミロイドーシス➖糖質代謝異常
35
誤っているのはどれか
うっ血は動脈性血液の増量によって起こる
36
悪性絨毛上皮腫(絨毛癌)が原発する臓器はどれか、2つ選べ
子宮, 睾丸
37
医原病について誤っている組み合わせはどれか
副腎皮質ステロイド薬の内服➖クッシング症候群
38
心筋梗塞の危険因子はどれか。2つ選べ。
糖尿病, 高コレステロール血症
39
誤っているものを選べ
心臓の電気の流れを最も反映しているのはV4誘導である
40
結核症にみられるのはどれか、2つ選べ
乾酪化(壊死), ランゲルハンス巨細胞
41
Ⅰ型アレルギーと関連するのはどれか
肥満細胞
42
大動脈弓から直接分岐する血管はどれか、2つ選べ
腕頭動脈, 左総頸動脈
43
誤っているものを選べ
AVBは早期に発作が多い
44
常に増殖している細胞はどれか、2つ??
胸腺皮質リンパ球, 精母細胞
45
アレルギーについて誤っているものを選べ
アナフィラキシーショックはⅠ型アレルギー反応であり、IgDが関与している。
46
肉芽腫性炎(特異性炎)に共通するのはどれか
類上皮細胞増生
47
小児に多くみられる悪性腫瘍はどれか
神経芽腫
48
誤っているものを選べ
VTの原因は心室で異所性興奮が発生することにより起因する
49
心電図波形とその成分の組み合わせで誤ってるいるのはどれか
P波➖心房の再分極
50
誤っている組み合わせはどれか
呼吸性アシドーシス➖過換気症候群
51
後天性免疫不全症候群(AIDS)で誤っているのはどれか
感染様式は飛沫感染である
52
悪性腫瘍の特徴ではないのはどれか
膨張性に増殖する
53
放射線感受性が弱いものはどれか、2つ選べ
中枢神経線維, 心筋細胞
54
膠原病ではないのはどれか
後天性免疫不全症候群
55
誤っているものを選べ
僧帽弁閉鎖不全症では右室への容量負荷が大きいため心肥大をきたす
56
2次救命処置はどれか、2つえらべ
静脈確保, 心電図モニター
57
出血性梗塞を起こしやすいのはどれか
肺
58
次のうちチアノーゼをおこす先天性疾患はどれか、2つ選べ
Fallot四徴症, 総肺静脈還流異常症
59
誤っている組み合わせはどれか
Bowen病➖卵巣
60
梗塞の原因ではないのはどれか
側副循環
61
誤っているものはどれか
呼吸中枢にある化学受容体は酸素分圧の変化に敏感である
62
正しいのはどれか、2つ
前立腺癌は骨転移しやすい, ボーエン(Bowen)病は皮膚にみられる上皮内癌である
63
正しいのはどれか、2つ選べ
Bowen病は皮膚に見られる上皮内癌である, 前立腺癌は骨転移を起こしやすい
64
肺炎を起こしている患者のHE像と喀痰細胞診像を示す。考えられる疾患はどれか
サイトメガロウイルス感染症
65
心筋細胞内に褐色の顆粒状物質として認められるものはどれか
リポフスチン