暗記メーカー
ログイン
卵・牛乳
  • 水口さくら

  • 問題数 20 • 9/21/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    鶏卵の重量は1個❓〜❓g程度

    50、70

  • 2

    卵は❓以外のほとんどの栄養素を含んでいる

    ビタミンC

  • 3

    新鮮な卵は❓卵白と❓卵白がほぼ同じ割合

    濃厚、水様

  • 4

    写真

    胚、水様卵白、濃厚卵白、卵殻

  • 5

    卵黄に含まれるレシチンには❓作用がある

    乳化

  • 6

    卵黄に含まれる❓には、乳化作用がある

    レシチン

  • 7

    卵の調理上の性質5種類

    熱凝固性、希釈性、接着性、気泡性、乳化性

  • 8

    卵白は❓〜❓℃、卵黄は❓で流動性を失う

    72〜80、68

  • 9

    卵の乳化性を利用した調理例

    マヨネーズ

  • 10

    牛乳に含まれているたんぱく質

    カゼイン

  • 11

    牛乳を加熱すると、表面に❓ができる

    皮膜

  • 12

    牛乳は放置すると脂肪が分離してくるので、それを防ぐために❓(❓)を行う

    均質化処理、ホモゲナイズ

  • 13

    超高温滅菌を行い、菌が入らないように容器に充填した牛乳

    ロングライフ牛乳(LL牛乳)

  • 14

    チーズを2種類に分類

    ナチュラルチーズ、プロセスチーズ

  • 15

    均質化処理をしていない牛乳

    ノンホモ牛乳

  • 16

    ヨーグルトは、牛乳に❓を加え発酵させたもの

    乳酸菌

  • 17

    クリーム類は、牛乳の脂肪分を❓で分離したもの

    遠心分離機

  • 18

    生乳を濃縮したもの

    練乳

  • 19

    生乳を遠心分離したもの2つ

    クリーム、脱油乳

  • 20

    クリームを凍結させたもの

    アイスクリーム