暗記メーカー
ログイン
世界史(古代)
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 60 • 5/9/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    メソポタミアで早くから農耕が成立した土地

    肥沃な三日月地帯

  • 2

    アッカド アラム ヘブライの語系

    セム語系

  • 3

    トルコ モンゴル 満州は何語か

    アルタイ語

  • 4

    漢語 チベット ミャンマーは何語か

    シナ=チベット語

  • 5

    前9000年代が境目になっている地質年代

    更新世, 完新世

  • 6

    オリエントの人々はどんな政治体制をとっていたか

    神権政治

  • 7

    エジプトはナイルのたまものと言った人物

    ヘロドトス

  • 8

    テル=エル=アマルナに遷都した際にできた芸術観

    アマルナ美術

  • 9

    一番でかいピラミッドはどこの誰時代のやつ?

    ギザのクフ王

  • 10

    ロゼッタストーンを手がかりに神聖文字を解読したやつは?

    シャンポリオン

  • 11

    アメンホテプ4世は自信をなんと呼ばせたか

    アクエンアテン

  • 12

    アメンホテプ4世はどの神の信仰を強制したか

    アテン

  • 13

    ナイル川氾濫後に発展した技術といわれているのは何か

    測地術

  • 14

    楔形文字を何に刻み込んだのか

    粘土板

  • 15

    バビロン第一王朝が滅亡した後バビロニアを支配した民族

    カッシート

  • 16

    シュメール人の主要都市国家

    ウル, ウルク

  • 17

    ボアズキョイはなんの国の何人の都市か

    アナトリア, ヒッタイト人

  • 18

    中王国時代に侵入してきた遊牧民族

    ヒクソス

  • 19

    アラム人はどこを拠点にどんな貿易をしたのか

    ダマスカス, 内陸中継貿易

  • 20

    フェニキア人が作った都市国家

    シドン, テイルス

  • 21

    北アフリカにテイルスが作った植民市都市

    カルカゴ

  • 22

    ヘブライ王国の都と王の名二人

    エルサレム, ダヴィデ, ソロモン

  • 23

    ヘブライが分裂した後新バビロニアに征服される国

    ユダ王国

  • 24

    拝火教とも呼ばれた宗教

    ゾロアスター教

  • 25

    アッシリアに征服される国

    イスラエル王国

  • 26

    ヘブライ人が神と契約した場所

    シナイ半島

  • 27

    クレタ文明とミケーネ文明の発掘者は。

    エヴァンズ, シュリーマン

  • 28

    ミケーネ文明滅亡後何もなかった時代

    暗黒時代

  • 29

    クレタ文明とミケーネ文明の中心地

    クノックス, ミケーネ, ティンリス, ピュロス

  • 30

    線文字bを解読したのは誰かまたどちらの文明か

    ヴェントリス, ミケーネ文明

  • 31

    アッシリアの新都

    ニネヴェ

  • 32

    クシュはどこへ南遷したか

    メロエ

  • 33

    アッシリア滅亡後の四つの国

    エジプト, 新バビロニア, メディア, リディア

  • 34

    アーリア人は何峠を通じて侵攻し何人の国を侵略したか

    カイバル峠, ドラヴィダ系

  • 35

    殷の神権政治では何を用いたか

    甲骨文字

  • 36

    殷王朝後期の王都の遺跡

    殷墟

  • 37

    伝説や史実にはあるのに存在未確認の意味不明王朝は?

    夏王朝

  • 38

    布銭を使っていた国達

    韓, 魏, 趙

  • 39

    刀銭を使っていた国

    燕, 斉

  • 40

    シュメールを征服した民族とその国王

    アッカド人, サルゴン1世

  • 41

    エジプトの多神教は誰を中心としているか

    太陽神ラー

  • 42

    メソポタミア文明では主に三つの実用学が盛んだった

    太陰暦, 六十進法, 占星術

  • 43

    アマルナに遷都したあとどの国らに征服されたか

    アッシリア, アケメネス朝

  • 44

    インダス文明で中流域と下流域に残った遺跡名

    ハラッパー, モヘンジョ=ダロ

  • 45

    初の金属貨幣を作った国

    リディア

  • 46

    新バビロニアの最盛期の王は?

    ネブカドネザル2世

  • 47

    アッシリア帝国が滅亡した原因は?

    アッシュル=バニパル王による圧政により反乱が起きたから

  • 48

    語系としてセム語系ともう一つは?

    インド=ヨーロッパ語系

  • 49

    べヒストゥーン碑文を解読したローリンソンは何人か

    イギリス人

  • 50

    バラモン教の聖典ヴェーダの最古

    リグ=ヴェーダ

  • 51

    シドン テイルスなどの国家をなんと呼ぶか

    港市国家

  • 52

    アマルナ美術とはどういった美学か

    伝統に固執しない写実的な美学

  • 53

    海の民が滅亡させた国は?

    ヒッタイト

  • 54

    ミタンニに服従していた国

    アッシリア

  • 55

    天子が天から委ねられて統治するものとした政治思想

    易姓革命

  • 56

    周はどのような政治体制をとったか

    封建制

  • 57

    春秋時代に王に変わって実権を握ったのは? またその呼び名は何か

    覇者, 五覇

  • 58

    官僚を派遣して統治させた七国の政治体制

    郡県制

  • 59

    様々なところでできた大小の都市国家

  • 60

    バビロン第一王朝は何人によるものか

    アムル人