問題一覧
1
嚇怒
かくど
2
吟味
ぎんみ
3
詩吟
しぎん
4
教唆
きょうさ
5
示唆
しさ
6
批准
ひじゅん
7
堪能
かんのう
8
天壌
てんじょう
9
坪数
つぼすう
10
建坪
たてつぼ
11
土塀
どべい
12
板塀
いたべい
13
堀端
ほりばた
14
室戸岬
むろとみさき
15
因循
いんじゅん
16
懐疑
かいぎ
17
惰性
だせい
18
哀悼
あいとう
19
追悼
ついとう
20
憤慨
ふんがい
21
義憤
ぎふん
22
愉悦
ゆえつ
23
陥没
かんぼつ
24
一隅
いちぐう
25
片隅
かたすみ
26
附属
ふぞく
27
寄附
きふ
28
類人猿
るいじんえん
29
愛猫
あいびょう
30
猶子
ゆうし
31
括弧
かっこ
32
一括
いっかつ
33
挟撃
きょうげき
34
抄本
しょうほん
35
抄訳
しょうやく
36
拙劣
せつれつ
37
巧拙
こうせつ
38
挿話
そうわ
39
搭乗
とうじょう
40
十把
じっぱ
41
扶助
ふじょ
42
扶養
ふよう
43
姻族
いんぞく
44
嫡男
ちゃくなん
45
嫡流
ちゃくりゅう
46
懐妊
かいにん
47
媒介
ばいかい
48
妃殿下
ひでんか
49
王妃
おうひ
50
通暁
つうぎょう
51
暁星
ぎょうせい
52
出棺
しゅっかん
53
石棺
せっかん
54
桟道
さんどう
55
杉並木
すぎなみき
56
血栓
けっせん
57
戸棚
とだな
58
病棟
びょうとう
59
別棟
べつむね
60
純朴
じゅんぼく
61
素朴
そぼく
62
川柳
せんりゅう
63
柳腰
やなぎごし
64
枠内
わくない
65
窓枠
まどわく
66
渦潮
うずしお
67
渦中
かちゅう
68
境涯
きょうがい
69
渇水
かっすい
70
渇望
かつぼう
71
渓谷
けいこく
72
渓流
けいりゅう
73
長江
ちょうこう
74
江湖
こうこ
75
漆器
しっき
76
苦汁
くじゅう
77
苦渋
くじゅう
78
淑女
しゅくじょ
79
私淑
ししゅく
80
干渉
かんしょう
81
交渉
こうしょう
82
清浄
せいじょう
83
津波
つなみ
84
津津
しんしん
85
漸次
ぜんじ
86
漸進
ぜんしん
87
漬物
つけもの
88
拘泥
こうでい
89
洞察
どうさつ
90
漠然
ばくぜん
91
煮沸
しゃふつ
92
浦
うら
93
浦風
うらかぜ
94
清涼
せいりょう
95
納涼
のうりょう
96
朕
ちん
97
肢体
したい
98
四肢
しし
99
地肌
じはだ
100
殉死
じゅんし