暗記メーカー
ログイン
二学期期末No.14
  • プレミー

  • 問題数 76 • 11/6/2023

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    28

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1914年6月28日に起きた、オーストラリア=ハンガリー帝国の皇太子夫妻が、セルビア人青年に暗殺された事件をなんというか

    サライェヴォ事件

  • 2

    サライェヴォ事件で皇太子夫妻を暗殺した人はなに人か

    セルビア人

  • 3

    サライェヴォ事件で暗殺された皇太子はどこの国の人か

    オーストリア=ハンガリー帝国

  • 4

    サライェヴォ事件で殺されたのは、オーストラリア=ハンガリー帝国の誰か

    皇太子夫妻

  • 5

    サライェヴォ事件では、皇太子夫妻はセルビア人青年に何をされたか

    暗殺

  • 6

    サライェヴォは、何としての一大中心地であったか

    ヨーロッパの火薬庫

  • 7

    墺からの独立を目指すスラヴ系民族の運動の中心でもあった場所は?

    サライェヴォ

  • 8

    スラヴ系民族はどこから独立しようとしていたか

  • 9

    ヨーロッパの火薬庫と呼ばれた場所をなんというか

    サライェヴォ

  • 10

    サライェヴォでは、スラヴ系民族とどこが衝突が予期されていたか

    ゲルマン諸国家

  • 11

    1914年7月28日にセルビアに宣戦した国はどこか

  • 12

    1914.7.28に墺が宣戦した国はどこか

    セルビア

  • 13

    1914.8. 1〜3に独が宣戦した国はどこか(漢字)

    露, 仏

  • 14

    1914.8.1-3に露・仏に宣戦した国はどこか

  • 15

    1914.8.4に中立国であるベルギーに侵攻した国はどこか

  • 16

    1914.8.4に独が侵攻した中立国であるくにはどこか

    ベルギー

  • 17

    ベルギーは何国であったか

    中立国

  • 18

    どこの国が独に宣戦して事実上の第一次世界大戦が開始したか

  • 19

    英がどこの国に宣戦したことで第一次世界大戦が開始したか

  • 20

    英が独に宣戦したことで事実上の何が開始したか

    第一次世界大戦

  • 21

    第一次世界大戦での協商国を答えよ(カタカナ)

    イギリス, フランス, ロシア, 日本

  • 22

    イギリス、フランス、ロシア、日本は第一次世界大戦でどういう関係にあったか

    協商国

  • 23

    第一次世界大戦での同盟国の主要国を答えよ

    ドイツ, オーストリア=ハンガリー帝国, オスマン帝国

  • 24

    ドイツ、オーストラリア=ハンガリー帝国、オスマン帝国は第一次世界大戦にて、どういう関係にあったか

    同盟国

  • 25

    第一次世界大戦は、何によって戦争の膠着と長期化が起こったか

    塹壕戦

  • 26

    第一次世界大戦は、塹壕戦によって何が起きたか

    膠着, 長期化

  • 27

    第一次世界大戦では、どこから兵士の供給をしていたか

    植民地

  • 28

    第一次世界大戦では、植民地から何を供給していたか

    兵士

  • 29

    第一次世界大戦では、どんな新兵器が出たか

    機関銃, 戦車, 毒ガス, 戦闘機

  • 30

    1914.8に、日英同盟を理由に、日本はどこに宣戦したか

  • 31

    1914.8に、日本は何を理由に独に宣戦したか

    日英同盟

  • 32

    日本は独に宣戦し、何を占領したか(長く)

    アジア・太平洋地域のドイツ権益

  • 33

    第一次世界大戦で、日本が独に宣戦したことで、アジア・太平洋地域のドイツ権益を得たが、具体的にどことどこか

    膠州湾, ドイツ領南洋諸島

  • 34

    1915.1にされた要求をなんというか

    二十一ヵ条の要求

  • 35

    二十一ヵ条の要求は、何省を中心とするドイツ権益の継承や政府への日本人顧問の導入などを進めたか

    山東省

  • 36

    二十一ヵ条の要求では、何政権に対して行われたものか

    袁世凱政権

  • 37

    袁世凱政権はどこの国で行われていたか

    中華民国

  • 38

    中華民国で1915年ごろに行われていた政権は誰によって行われていたか

    袁世凱

  • 39

    二十一ヵ条の要求では、山東省を中心とする何と何を求めたか(権益は簡略化)

    ドイツ権益, 政府への日本人顧問などの導入

  • 40

    1823年にアメリカが宣言した、ヨーロッパ諸国とアメリカ大陸諸国との相互干渉を主張した、米議会への年次教書の中で大統領が発した声明をなんというか

    モンロー宣言

  • 41

    モンロー宣言はどこの国によって出されたものか

    アメリカ

  • 42

    モンロー宣言によって、米の伝統としての何政策の開始になったか

    孤立主義政策

  • 43

    孤立主義政策は、何によって開始したか

    モンロー宣言

  • 44

    モンロー宣言は、米議会へのどこの中で大統領が発した声明か

    年次教書

  • 45

    モンロー宣言は、ヨーロッパ諸国とアメリカ大陸諸国との何を主張したものか

    相互不干渉

  • 46

    1917年に独から出された宣言をなんというか

    無限潜水艦作戦

  • 47

    無限潜水艦作戦を宣言したのはどこの国か

  • 48

    1917年に独に宣戦した頃の米の大統領をなんというか

    ウィルソン大統領

  • 49

    ウィルソン大統領は何のために独に宣戦したか

    戦後の発言権確保

  • 50

    ウィルソン大統領はどこの国の大統領か

  • 51

    ロシア革命により何が崩壊したか

    帝政

  • 52

    ロシアで帝政が崩壊したのは何によってか

    ロシア革命

  • 53

    平和に関する布告を表明した政権は誰が率いていたか

    レーニン

  • 54

    レーニン率いる新政権は何を表明したか

    平和に関する布告

  • 55

    平和に関する布告は何を原則とする停戦を主張していたか

    無併合, 無賠償, 民族自決

  • 56

    平和に関する布告は、無併合、無賠償、民族自決を原則とする何を主張していたか

    停戦

  • 57

    平和に関する布告を協商国側が黙殺したことにより、レーニン政権は協商国側が進めてきた何を国際社会に暴露したか

    秘密外交

  • 58

    平和に関する布告を、協商国は何したか

    黙殺

  • 59

    レーニン政権は秘密外交を何に暴露したか

    国際社会

  • 60

    レーニン政権の平和に関する布告に対し、米は何を提唱したか

    十四ヵ条の平和原則

  • 61

    十四ヵ条の平和原則はどこの国が提唱していたか

  • 62

    十四ヵ条の平和原則は、何を訴えていたか

    秘密外交の禁止, 民族自決, 国際平和機構の創設

  • 63

    秘密外交の禁止や民族自決、国際平和機構の創設を訴えたものをなんというか

    十四ヵ条の平和原則

  • 64

    露との停戦に唯一応じた国はどこか

  • 65

    露と独の停戦の際にできた条約をなんというか

    ブレスト=リトフスク条約

  • 66

    ブレスト=リトフスク条約によって何が終結したか

    東部戦線

  • 67

    東部戦線が終結したのは何条約によってか

    ブレスト=リトフスク条約

  • 68

    1917年にドイツ帝国はどこの国と休戦したか

    ソヴィエト

  • 69

    1917年にドイツ帝国とソヴィエトとの間で何をしたか

    休戦

  • 70

    1918.11にドイツ帝国内で起きた反乱をなんというか

    キール軍港の水平反乱

  • 71

    キール軍港の水平反乱はどこの国で起きたか

    ドイツ帝国

  • 72

    キール軍港の水平反乱で誰が退位したか

    ヴィルヘルム2世

  • 73

    ヴィルヘルム2世が退位したのはなんという反乱によってか

    キール軍港の水平反乱

  • 74

    キール軍港の水平反乱によって、皇帝ヴィルヘルム2世が退位したことによって何政府が成立したか

    臨時政府

  • 75

    臨時政府が協商国との休戦協定に調印したことによって何が終結したか

    第一次世界大戦

  • 76

    臨時政府が協商国との何に調印したことで第一次世界大戦が終結したか

    休戦協定