暗記メーカー
ログイン
9年 社会 歴史
  • 抹茶

  • 問題数 50 • 6/5/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    国王や皇帝による限りなく独裁政治に近い専制政治のことをなんというか。

    絶対王政

  • 2

    1688年イギリスで起きた革命をなんというか。

    名誉革命

  • 3

    基本的人権の尊重の規則を定めた宣言をなんというか。

    人権宣言

  • 4

    三権分立を唱えたフランスの思想家は誰か。

    モンテスキュー

  • 5

    人民主権(国民主権)を唱えたフランスの思想家は誰か。

    ルソー

  • 6

    社会契約説、抵抗権を唱えたイギリスの思想家は誰か。

    ロック

  • 7

    手工業から機械工業へ変化したことを何革命と呼んでいるか。

    産業革命

  • 8

    産業革命とは何か。説明せよ

    手工業から機械工業へ変化したこと

  • 9

    産業革命をきっかけに成立し、資本家が労働者を雇ってものを生産することをなんというか。

    資本主義経済

  • 10

    イギリスで起きた労働問題を2つ答えなさい

    長時間, 低賃金

  • 11

    1853年浦賀に来航したアメリカの人物は誰か

    ペリー

  • 12

    1854年アメリカと結んだ条約をなんというか

    日米和親条約

  • 13

    日米和親条約を結んだことにより開港した場所はどこか。ふたつ答えなさい

    下田, 函館

  • 14

    1858年アメリカと結んだ条約はなにか。

    日米修好通商条約

  • 15

    日米修好通商条約を勝手に結んでしまった大老の人物は誰か。

    井伊直弼

  • 16

    関税自主権の問題を答えよ

    税率を日本で決められず安く輸出してしまい品不足になって物価があがる

  • 17

    領事裁判権の問題を答えよ

    外国人が日本で罪をおかしてもその国の領事が裁判し日本の裁判にかけることができないから

  • 18

    貿易開始後の輸出品を2つ答えよ

    生糸, 茶

  • 19

    15代将軍の徳川慶喜が政権を朝廷に返したことをなんというか

    大政奉還

  • 20

    西郷隆盛や大久保利通らが出した、武家政治や共和制を廃止してもとの君主政治戻したことをなんというか。

    王政復古

  • 21

    1868年に起きた旧幕府軍と薩摩藩、長州藩が戦った戦争をなんというか。

    戊辰戦争

  • 22

    1868年に明治新政府が発布した、新たな政治の基本方針のことをなんというか

    五箇条の御誓文

  • 23

    大名に幕府から与えられている、土地と人民を天皇に返上させることをなんというか

    版籍奉還

  • 24

    1871年に行われた、藩を廃止して県をおくことをなんというか

    廃藩置県

  • 25

    1873年に出された、20歳以上のものは3年間の兵役をすることをなんというか

    徴兵令

  • 26

    1873年に行われた土地の所有者が地価の3%をお金で収めるということをなんというか

    地租改正

  • 27

    外国の知識や技術などを積極的に取り入れることをなんというか。

    文明開化

  • 28

    経済力や軍事力を高めていくことをなんというか

    富国強兵

  • 29

    産業を盛んにして生産を増やすことをなんというか

    殖産興業

  • 30

    民主政治を要求する運動をなんというか

    自由民権運動

  • 31

    板垣退助らが明治政府に提出したものをなんというか

    民撰議院設立建白書

  • 32

    立憲改進党の党首は誰か

    大隈重信

  • 33

    自由党の党首は誰か

    板垣退助

  • 34

    1882年に起きた自由民権運動で藩閥政府の最初の大規模衝突事故をなんというか

    福島事件

  • 35

    1884年に起きた秩父の農民が政治に対して起こした武装蜂起(ぶそうほうき)事件をなんというか

    秩父事件

  • 36

    天皇に強い権力が認められる一方、国民の人権は 法律によって制限されていた憲法をなんというか

    大日本帝国憲法

  • 37

    天皇は国の代表者であり政治の実権をもっているということをなんというか

    天皇主権

  • 38

    1871年に派遣された団をなんというか

    岩倉使節団

  • 39

    1894年に起きた苦境に耐えかねた李氏朝鮮の農民が、生活を守るために起こした大規模な武装蜂起をなんというか

    甲午農民戦争

  • 40

    日清戦争が起きた原因は何か

    朝鮮の支配権を巡る争い

  • 41

    三国干渉で返した島の名前を答えなさい

    遼東半島

  • 42

    1901年に操業を開始した福島県の製鉄所をなんというか

    八幡製鉄所

  • 43

    1910年に起きた社会主義者の幸徳秋水らが処刑された事件をなんというか

    大逆事件

  • 44

    軍事力を背景にして列強他国を侵略していくことをなんというか

    帝国主義

  • 45

    1899年に起きた連合軍が鎮圧する事件をなんというか

    義和団事件

  • 46

    1902年イギリスと結んだ同盟をなんというか

    日英同盟

  • 47

    日露戦争が起こった原因はなにか

    朝鮮の支配権を巡る争い

  • 48

    1905年に結んだ条約で、ロシアは朝鮮には干渉しない、旅順と大連を租借する、樺太の南半分を譲り受けるという条約をなんというか

    ポーツマス条約

  • 49

    1910年に併合した国はどこか

    韓国

  • 50

    1911年辛亥の年に中国で起こった革命をなんというか

    辛亥革命