問題一覧
1
【唾液の作用】 ①消化作用 ②潤滑作用 ③歯質保護作用 ④緩衝作用 ⑤抗菌作用
アミラーゼ, ムチン(糖タンパク質) (1), ムチン(糖タンパク質) (2), 重炭酸塩(HCO3-), ラクトフェリン
2
唾液の抗菌作用 ①免疫グロブリン ②細胞壁を分解 ③チオシアンイオンを酸化 ④細菌の生育に必要な鉄を奪う ⑤抗真菌作用 ⑥病原菌の細胞膜に付着
分泌型IgA, リゾチーム, ペルオキシダーゼ, ラクトフェリン, ヒスタチン, ディフェンシン
3
【歯磨剤の基本成分】 研磨剤(清掃剤) 6つ
炭酸カルシウム, 水酸化アルミニウム, 無水ケイ酸, ピロリン酸カルシウム, メタリン酸ナトリウム, リン酸水素ナトリウム
4
【歯磨剤の基本成分】 湿潤剤 3つ
グリセリン, ソルビトール, プロピレングリコール
5
【歯磨剤の基本成分】 発泡剤 2つ
ラウリル酸ナトリウム, ショ糖脂肪酸エステル
6
【歯磨剤の基本成分】 粘結剤 3つ
アルギン酸ナトリウム, カラギーナン, カルボキシメチルセルロース
7
【歯磨剤の基本成分】 香料 2つ
メントール, サッカリンナトリウム
8
【歯磨剤の基本成分】 保存料 2つ
パラオキシ安息香酸エステル, パラベン
9
・日本人のフッ化物摂取量…1日 ①mg ・水道法 フッ素量… ② mg以下
3, 0.8
10
新興感染症
エボラ出血熱, AIDS, SARS(重症急性呼吸器症候群), 鳥インフルエンザ, HIV
11
再興感染症
結核, マラリア, 狂犬病, ペスト, サルモネラ感染症, コレラ
12
・処方箋の保存 ①年
5
13
①カラベリー結節 ②臼後結節
上顎第一大臼歯, 第一乳臼歯
14
①介護特別福祉施設(特別養護老人ホーム) ②介護老人保健施設 ③介護療養型医療施設 ④老人介護支援センター
老人福祉法(1), 介護保険法, 医療法, 老人福祉法(2)
15
①ヒポクラテスの誓いをもとにした医師の倫理 ②人を対象とする医療研究に関する医師、その他関係者が守るべき倫理原則-インフォームド・コンセント。 ③死に関する声明-ドナー。臓器移植。 ④患者の権利-全員が適切な医療。プライバシー。
ジュネーブ宣言, ヘルシンキ宣言, シドニー宣言, リスボン宣言
16
放射線の確定的影響
脱毛, 白内障, 皮膚発赤
17
放射線の確率的影響
白血病
18
歯肉増殖症 ①抗てんかん薬 ②カルシウム拮抗薬 ③免疫抑制薬
フェニトイン, ニフェジピン, シクロスポリン
19
超音波スケーラーおよびエアスケーラーの基本的な操作角度はどれか。
15°
20
PMTCの術式で行わないものはどれか。
ルートプレーニング