暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
Protools
  • G022B1416渡井 香彩

  • 問題数 53 • 2/13/2024

    問題一覧

  • 1

    ProTools|HDXカードとProTools|HDネイティブインターフェースを同じシステムで使用した場合、トラック数や、I/O数や、処理能力を高めることが出来ます。

    間違い

  • 2

    正しいものを選んでください。パソコンにProToolsソフトウェアだけを入れたシステムに比べて、ProTools|HD Nativeシステム用のハードウェアを使用しシステムを構築した場合、どんなメリットがあるでしょうか。(該当するものを全て選択)

    ・low-latency controlを強化できる ・FPGAを使用しリアルタイムな信号処理を高めることができる

  • 3

    画像を参照してください。 次のうち「システム使用状況ウィンドウ」で確認できるものを全て選んでください

    ・システム上のCPU使用状況 ・ProToolsで使用されていれるメモリの量

  • 4

    画像を参照してください 「プレイバックエンジン」ダイアログについて、正しいものを選んでください。

    セッションで使用するオーディオを作成するために、メモリー(RAM)をコピーにすることを許可します。

  • 5

    次のうち、ProTools HD ネイティブシステムで使用できるAvidのオーディオインターフェイスはどれですか

    マトリクス

  • 6

    I/Oセットアップダイアログボックスのどのセレクタを使用すると、オーディオを視聴するためのパスを指定できますか?

    視聴パス

  • 7

    選択した複数のトラックでのみ、カスケード割り当てを行うために使用できる修飾キーはなんですか?

    option+conand+shift

  • 8

    以下の説明は正しいか、それとも間違っているか選んでください。 ミックスウィンドウのEQカーブ表示は、トラック上にインサートされたすべてのEQプラグインの総合値を表示します。

    正しい

  • 9

    ProToolsのトラックに使用されるメータータイプと表示オプション(ゲインリダクションメーターなど)をどこで選択できますか?

    初期設定ダイアログボックス

  • 10

    サウンドライブラリーやプロジェクトメディアキャッシュファイルのデフォルトの保存場所をどこで変更できますか。

    初期設定ダイアログボックスの操作タブから新しい場所を選択します

  • 11

    画像 録音する音声のオーディオファイルの保存先を「Guitar」トラック(赤枠)だけ変更するにはどうしたらいいでしょうか

    『ルートメディアフォルダA』をクリックしてポップアップメニューから別のフォルダを割り当てる

  • 12

    画像 「ディスクを割り当て」ダイアログの「割り当てオプションをカスタマイズ」チェックボックスで、何ができるでしょうか

    これからセッションに追加する新規トラックのレコーディング先を設定します。

  • 13

    編集ウィンドウのグローバルフリーズトラックインジケーター(赤枠)を使用して、セッションのすべてのトラックをフリーズするにはどうすればよいですか。

    インジケーターアイコンをオプションクリック

  • 14

    選択したトラックのオーディオクリップを、オーディオファイルとしてディスクに書き出すためには何を行いますか。

    トラック→バウンス

  • 15

    トラック→トラックへスクロールダイアログを開くショートカットは次のうちどれか。

    option+command+F

  • 16

    セッションで使用しているオーディオクリップをプロツールス以外のDAWソフトウェアで使用するためにはなにを行えばよいか。

    トラック→バウンス

  • 17

    トラックプリセットとして保存できるものはどれか。

    セッション内のすべてのトラック セッション内の選択した複数のトラック

  • 18

    ワークスペースブラウザーのサウンドベースブラウザでメディアファイルにタグを適用するにはどうしたらよいか。

    ワークスペースブラウザでメディアファイルを右クリップでタグを適用。

  • 19

    ワークスペースブラウザでは現在のセッションで使用しているすべてのオーディオファイルを保存場所に関係なく参照することができる。

    正しい

  • 20

    ワークスペースブラウザウィンドウの上部に示されている5つのビュープリセットボタンに関して正しいものはどれか。

    ビュープリセットは列データとブラウザサイズのカスタムアレンジメントを保存する。

  • 21

    新しいワークスペースブラウザウィンドウを開くためのショートカットは?

    オプション+I

  • 22

    プロツールスのボリュームのインデクシングに関して正しいものは?

    ボリュームのインデクシングにより、ワークスペースブラウザで非常に早く検索できる。 プロツールスは、ワーススペースブラウザーのフォルダーを自動的にインデクシングする。 ワークスペースブラウザのインデックスの更新を選択することにより、ボリューム全体を手動でインデックス化できる。

  • 23

    スクラブツールを使用時、どの修飾キーを押すとスクラブシャトルモードに切り替わるか。

    オプション

  • 24

    タイムライン範囲と編集範囲をリンク が無効の状態でキーボードフォーカスがアクティブなとき、どのキーを押すとタイムライン範囲を編集範囲にコピーできるか。

    0(No.0)

  • 25

    編集→シフトを使うと、「GTR1_01」というクリップが選択範囲の境界線で分割される。

    正しい

  • 26

    メモリーロケーションにメモリーできないのは次のうちどれか。

    グリッドとナッジの値

  • 27

    キーボードフォーカスがアクティブな状態で、プリロールの箇所だけを視聴するにはどのキーを押すか。

    6

  • 28

    スクラブツールを使用時、どの修飾キーを押すと範囲選択できるか。

    シフト

  • 29

    タイムライン範囲と編集範囲をリンク が無効の状態で、キーボードフォーカスがアクティブな時、「Oオー」を押すと編集範囲をタイムライン範囲にコピーできる。

    正しい

  • 30

    キーボードフォーカスがアクティブな状態で水平方向にズームするためにはどのキーを使うか。

    R.T

  • 31

    バッチフェードダイアログで適用できるフェードの種類はどれか。

    フェードインとフェードアウト クロスフェード

  • 32

    クリップのエンドポイントを編集カーソルの位置に移動するには、どのキーを押しながらグラバーツールでクリックするか。

    コントロール+コマンド+グラバーツールでクリック

  • 33

    フォルダートラックに収納されたトラックの一部が選択されている場合、デリートキーを押した場合、収納されたトラックのクリップはどうなるか。

    選択した範囲内でクリップが削除される。

  • 34

    キーボードフォーカスがアクティブな状態で、フェードイン、アウト、クロスフェードを適用するためにどのキーを使うか。

    D.F.G

  • 35

    フォルダートラックを開かずに収納されたトラックのクリップをロケートや選択する方法は?

    全て正解

  • 36

    クリップに設定したシンクポイントを編集カーソルに合わせるためにはどのキーをを押しながらクリップをグラバーツールでクリックするか。

    コントロール+シフト

  • 37

    クリップゲインのブレークポイントは前後にナッジすることができる。

    正しい

  • 38

    クリップゲインのブレークポイントは上下にナッジしてゲインを増加、減少させることができる。

    正しい

  • 39

    次の編集ツールのうち、クリップゲインラインの編集に使用できるのはどれか。

    全て

  • 40

    クリップエフェクトの設定をプリセットボタンを保存するには何を押しながら目的の番号をクリックするか。

    コマンド

  • 41

    クリップゲインを使っての編集はオーディオファイルに影響を与える。

    間違い

  • 42

    クリップエフェクトで可能な処理はどれか。

    EQ処理とダイナミクス処理

  • 43

    クリップエフェクトの設定をレンダリングした場合、オウディオスーツの処理のようにディスク上に新しいファイルを作成する。

    正しい

  • 44

    赤く囲まれたアイコンはなにか。

    オートメーションレーンの表示

  • 45

    複数のプラグイン間で設定を共有したい場合どのようにすれば良いか。

    以前に保存したプラグイン設定ファイルをインポートする。 プラグインの設定をコピーペーストする。

  • 46

    ミキシングを行う際に、複数のトラックの信号をまとめるためゆ使用するトラックはどれか。

    AUX入力トラック ルーティングフォルダートラック

  • 47

    プラグインの設定を変更して保存する場合、その保管場所としてどれが選択できるか。

    ルート設定フォルダ セッションフォルダ

  • 48

    Bus introgationを利用して、次へのアサイメントを表示を選択すると、フォルダトラックの中に格納されている該当トラックもフォルダが開いて表示される。

    正しい

  • 49

    トラックを複数の出力に同時にルーティングするにはどのような操作をするか。

    コントロールをおしながら、複数のアウトプットをせんたくする。

  • 50

    モノトラックとステレオトラックが混在しているトラックグループで使用されているVCAマスタートラックのレベルメーターはいくつのチャンネルを表示するか。

    1

  • 51

    プロツールスアルティメイトのオーとフェードの長さはどこで設定できるか。

    初期設定ダイアログボックス

  • 52

    ボリュームオートメーションをクリップゲインに変換すると、ボリュームオートメーションはどうなるか。

    ボリュームオートメーションラインはデフォルト値にリセットされる。

  • 53

    テンキーのスラッシュキーをおすと何ができるか。

    編集ウィンドウのスタートフィールドを選択できる。