問題一覧
1
アビシニアンは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, フォーリン
2
アメリカンカールは(A)で発生した猫種で、体型は(B)タイプ
突然変異, セミフォーリン
3
アメリカンショートヘアは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, セミコビー
4
エキゾチックショートヘアは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
人為的交配, コビー
5
サイベリアンは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, ロング&サブスタンシャル
6
サイアミーズは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, オリエンタル
7
スコティッシュフォールドは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
突然変異, セミコビー
8
スフィンクスは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
突然変異, セミフォーリン
9
ノルウェージャンフォレストキャットは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, ロング&サブスタンシャル
10
ブリティッシュショートヘアは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, セミコビー
11
ペルシャは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, コビー
12
ベンガルは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
人為的交配, ロング&サブスタンシャル
13
マンチカンは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
突然変異, セミフォーリン
14
ラグドールは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, ロング&サブスタンシャル
15
ロシアンブルーは(A)で発生した猫種であり、体型は(B)タイプ
自然発生, フォーリン
16
ICCキャットショーにおける1〜5席のリボンの色は1席(A)、2席(B)、3席(C)、4席(D)、5席(E)
青, 赤, 黄, ピンク, 黄緑
17
アメリカンショートヘアのスタンダードの毛の長さは?
短毛
18
スコティッシュフォールドのスタンダードの毛の長さは?
短毛と長毛
19
ヒマラヤンのスタンダードの毛の長さは?
長毛
20
エキゾチックのスタンダードの毛の長さは?
短毛と長毛
21
アメリカンカールのスタンダードの毛の長さは?
短毛と長毛
22
ラグドールのスタンダードの毛の長さは?
長毛
23
ソマリのスタンダードの毛の長さは?
長毛
24
サイベリアンのスタンダードの毛の長さは?
長毛
25
マンチカンのスタンダードの毛の長さは?
短毛と長毛
26
セルカークレックスのスタンダードの毛の長さは?
短毛と長毛
27
メインクーンのスタンダードの毛の長さは?
長毛
28
シンガプーラのスタンダードの毛の長さは?
短毛
29
ミヌエットのスタンダードの毛の長さは?
短毛と長毛
30
ブリティッシュロングヘアのスタンダードの毛の長さは?
長毛
31
ラガマフィンのスタンダードの毛の長さは?
長毛
32
次の猫種において、アーモンド型の目形が良いとされる猫種は? トンキニーズ・アビシニアン・ロシアンブルー・ノルウェージャンフォレストキャット・アメリカンショートヘア・ベンガル・シンガプーラ・マンチカン・ラパーマ・オシキャット・ペルシャ・サイベリアン・スコティッシュフォールド・ブリティッシュショートヘア・ラガマフィン
シンガプーラ, オシキャット, トンキニーズ, ベンガル, ラパーマ, ノルウェージャンフォレストキャット, アビシニアン
33
バーマンは(A)の聖なる猫。とある寺院が、盗賊に襲われ、殺害された僧侶の上に長い間佇んでいたら、体が光だし、手足が白く、体は金色に輝きだした等という神話も残されている。コートは(B)で、(C)の4本の足をもつ。(D)すぎない(E)にもならないボディタイプが良い。目の形は(F)、色は(G)、中くらいの(H)が備わっている。(I)カラーと呼ばれる(J)カラーと(K)カラーの組み合わせのカラー。
ビルマ, シルキー, 純白, 細, コビー, 丸く, ブルー, ノーマンノーズ, ポイントバイ, ポイント, バイ
34
シンガプーラは(A)のストリートキャットである。美しい(B)カラーの(C)遺伝子と呼ばれる(D)遺伝子を持っているため、光の変化によって様々な色の変化を見せてくれます。(E)の体型ですが、(F)な筋肉と(G)がある。この猫は公認種の猫の中では、今のところもっとも(H)サイズである。
シンガポール, セピア, アグーティ, 一本の被毛を何色かの色帯に分ける, セミコビー, 充分, 重量感, 小さい
35
ソマリは古い(A猫種)の歴史の中で、血統管理がなされたのは近代に入ってからで、第二次世界大戦以降、頭数の減った(A猫種)を増やすために、(B)や(C)を進めていく中で、(D)の因子を持った(A猫種)の研究をさらに進めました。1950年代から1960年代にかけて、ソマリの愛好家が発足しました。(E)以外は、(A猫種)と同様で(F)のしなやかな発達した筋肉のボディをもつ。
アビシニアン, 異種交配, 計画繁殖, 長毛, 毛の長さ, フォーリン
36
ベンガルは小型の(A)のような美しい(B)をもつ容姿で、従順な家猫として飼える猫を求めて1970年代から研究されていました。(C)が起源となり(D)や(E)のドメスティックキャットが計画繁殖に使われ、1991年頃にはアメリカに広まりだした。(F)や(G)の高さも十分配慮して、(H)な性格の猫を選ぶことも重要である。
ヤマネコ, 斑点, ベンガルヤマネコ, エジプシャンマウ, インド, 野生の俊敏さ, 身体能力, 温和
37
ラグドールは(A)という意味をもつ名前通りに、大きな抱き人形のように、柔らかな抱き心地からその名がついたといわれる。被毛は基本の(B)カラー、(C)カラー、(D)とよばれる(E)を履いたようなカラーである。大きな猫だと10kgくらいになるものもいる。被毛は(F)のような触り心地で、大きな(G)の目をもつ。
大きな人形, ポインテッド, ポインテッドバイ, ミテッド, 白手袋、白靴下, 絹, 卵型
38
ペルシャは(A)の代表的な猫種として数えられる。長い歴史をもつこの猫は、原産国を中近東の(B)や(C)とされる。その頃のペルシャは、(D)に近いタイプで、現在の(E)タイプの猫に近いものは、17世紀に(F)から(G)へ持ち込まれたことが資料としてある。初めてのキャットショーが、(H)年に(I)で行われ、多くのペルシャが出陳された。その後1888年には(J)と呼ばれるチンチラが、1930年頃から(K)と呼ばれる(L)の(M)のつぶれたタイプが作出されだした。スタンダードは(N)頭部に、これも(O)目。目と目の間に(P)をもつ。(Q)が張り耳は(R)つくのが好ましい。ボディのバランスは幾分(S)で尾は(T)くらいとされる。
長毛種, アフガニスタン, イラン, ターキッシュアンゴラ, コビー, トルコ, フランス, 1871, イギリス, シルバー, ペキ・フェイス, 短脚, 顔, 丸く大きな, 大きく丸い, ノーズブレイク, 頭頂部, 離れて小さく, 横長, 背中の長さ
39
サイアミーズは(A)を原産国とする世界的にポピュラーな猫種。サイアミーズ・(B)・(C)・(D)・(E)・(F)は、基本のボディタイプは同じで毛の長さや色が異なるもの。毛色は基本4色を定めている団体では(G)・(H)・(I)、(J)をサイアミーズとよび、その長毛のものを(B)とよぶ。そのほかの色、リンクスポイントや、レッドポイントなどは、(C)と分類している。また、その長毛については(E)として分類しているキャットクラブも少なくない。(K)を持たない(C)は、(L)の中から作られた。顔の形は(M)の(N)型、(O)だが、(P)ボディ、(Q)は長くすらりとしたイメージを持つ。アメリカからみて東洋的なるもの(R)タイプの代表的な猫である。アメリカでは(S)はサイアミーズと呼ばれる。
タイ, バリニーズ, オリエンタルショートヘア, カラーポイントショートヘア, ジャバニーズ, オリエンタルロングヘア, シールポイント, ブルーポイント, チョコレートポイント, ライラックポイント, ポイント, 人工交配, 長め, ウェッジ, 筋肉質, 引き締まった細い, 尾, オリエンタル, シャムネコ
40
ノルウェージャンフォレストキャットは、極寒の(A)を原産地とし、その名の通り、ノルウェイの森の猫である。(B)と呼ばれる、(C)型の被毛をもち、(D)があり(E)特性を持っています。北欧の神話にも、雷神がこの猫を持ち上げようとしたが、あまりに大きく重く持ち上げることができなかったというような神話があるくらいなので、体型は(F)の猫です。
スカンジナビア半島, ガードヘア, 全天候, 厚み, 水を弾く, ロング&サブスタンシャル
41
マンチカンは、『A』等とよばれる(B)猫。アメリカの路上で見つかった(B)猫が元の猫となり計画繁殖が始まった。(C)的な染色体の優性異常から、足が短くなったものである。顔は、(D)過ぎずに(E)の(F)形で、やや(G)を帯びている。それでも過度な(H)や(I)すぎる頭部は好ましくない。また、他の種類の猫の(J)のように見えることも審査上ではおおきなけってんもなる。毛の長さは(K)も(L)も認められる。
猫版のダックスフンド, 足の短い, 自然発生, 尖り, 幅広, 変形楔, 丸み, ジャウル, 丸, ミニチュア, ロングヘア, ショートヘア
42
アメリカンショートヘアは、イギリスからアメリカに移住してきた(A)たちが1620年に、(B)号という船によって入植時に連れてこられた猫たちと、アメリカの(C)の猫が先祖。大きな船の(D)を(E)から守るために働いた猫である。(F)タイプ。(G)で、(H)が厚く、(I)首と(J)をもつ猫である。頭は(K)、(L)には(M)があるが、極端なものではない。目は(N)、やや大きめで少し(O)セットされ、バランスのいい(P)がやや(O)つく。被毛は厚めで(Q)と呼ばれる。硬めで厚く、皮膚をしっかりガードする。また突然変異の(R)と、野生の猫が持つ(S)のほかにも、タビー以外のカラーが公認されている。
清教徒, メイフラワー, ドメスティック, 食糧貯蔵庫, ねずみの害, セミコビー, 骨太, 胸板, 太い, たくましい筋肉, 大きく丸く, プロフィール, ストップ, 丸く, 離れて, 耳, 全天候型, クラシック・タビー, マッカレル・タビー
43
サイベリアンは、(A)東部のシベリアの厳寒の地で、1000年も前から修道院や農家で(B)のために飼われていた記録が残っている。気候に適した(C)とも言われる厚い中くらいに長いコートを持ち、中くらいの(D)を帯びた(E)形の頭部に、(F)目をもつ。(G)の大きさも中くらいで元が(H)、先は(I)。全体的に極端なところを感じさせない印象で、(J)性格をもつ。(K)が遅く、成熟するのに(L)年を要するといわれる。
ロシア, ねずみ捕り, 三重, 丸み, 楔, 丸い, 耳, 広く, 丸い, 穏やかな, 成長, 5
44
スコティッシュフォールドは、1961年に(A)の農場で飼われていた猫から、(B)により(C)猫が生まれ計画繁殖が進められた。『D』という意味のスコティッシュフォールドと名付けられました。目は(E)、頭部も(E)、さらに丸い(F)をもつ。(G)と(H)どちらの毛質もある。現在、(I)などの理由から、イギリスでは登録自体認められていない。この猫の持っている(I)から起こる他の部分へ起こり得る様々な障害などのリスクも受け入れる必要はある。しかし、アメリカにも日本にもスコティッシュフォールドの愛好家は少なくない。
スコットランド, 突然変異, 耳の倒れた, スコットランドの折り畳まれた, 丸く, ウイスカーパッド, ロングヘア, ショートヘア, 軟骨の異常形成
45
エジプシャンマウは、(A)をもつ猫としては唯一(B)の猫である。と同時に古代エジプト時代からの歴史を持つと言われている。当時の壁画や彫刻などにも似た猫が描かれている。『C』は猫という意味で、人工種の(D)よりやや(E)の丸い(A)をもつ。ランダムに散らばるものの方が良い。体も中ぐらいで(F)。額にはエジプトでは宝飾品として珍重される(G)という虫の形((H)マークの変形)のマークをもつ。
スポット, 自然発生, マウ, オシキャット, 小ぶり, しなやか, スカラベ, M字