問題一覧
1
ロンバルディア州とピエモンテ州のストラッキーノ
Gorgonzola、Taleggio (Quartirolo Lombardはロンバルディア州のみ)
2
イタリアのPDOチーズ生産量最多のチーズは?
Grana Padano
3
ロンバルディア州のパダーナ平原のチーズ3つ
プロヴォローネ・ヴァルパダーナ、グラナ・パダーノ、PR
4
ロンバルディア州の山のチーズをふたつ
ビット、ヴァルテッリーナ・カゼーラ
5
ペコリーノ・ロマーノの産地、州3つ
ラツィオ、サルデーニャ、トスカーナ
6
Raschera、ダルペッジオの条件
900mのモンレガレーゼ地方の9つの村
7
Montasioの州、原料乳、生まれたところ
フリウリ・ヴェネツィア・ジューリアとヴェネト、牛、修道院
8
台の上で推し、食パンのような形状のパスタフィラータタイプのチーズ、名称と州。
ラグザーノ、シチリア
9
ロンバルディア州の青カビ
ゴルゴンゾーラ
10
ピエモンテ州で最も生産量が多いのは
Bra
11
ミケランジェロの好物、州、原料乳
Casciotta d’Urbino、マルケ、羊と牛
12
トレンティーノ・アルト・アディジェのみで造られるチーズ2つ、原料乳、タイプ
プッツォーネ・ディ・モエーナ:牛、ハード、スプレッサ・デッレ・ジュディカーリエ:牛、ハード
13
ヴェネト州のみで造られるチーズ3つ、原料乳とタイプ
ピアーヴェ:牛、ハード、モンテ・ヴェロネーゼ:牛、ハード、カザテッラ・トレヴィジャーノ:牛、フレッシュ
14
南イタリアで作られるパスタフィラータタイプ。「バターを入れた」という意味
ブッラータ
15
Parmigiano Reggianoは2つの県名に由来する。どことどこ?
パルマとレッジョ・エミリア
16
モンターズィオの産地、州2つ
フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア、ヴェネト
17
カラーブリア、カンパーニァ、モリーゼ、プーリア、バジリカータで造られているパスタフィラータタイプのPDOチーズ。原料乳、形。
カチョカヴァッロ・シラーノ、牛、ひょうたん形など
18
Parmigiano Reggiano をカッティングする道具は?
スピーノ
19
Robiola di Roccaveranoの州、直径、重さ、原料乳とタイプ
ピエモンテのアスティ、10〜14cm、250〜400g、山羊無殺菌と混乳可、酵母
20
グラナ・パダーノの産地、州5つ
ピエモンテ、ロンバルディア、トレンティーノ・アルト・アディジェ、ヴェネト、エミリア・ロマーニャ
21
サルデーニャ島の3つのDOP
ペコリーノ・サルド、フィオーレ・サルド(羊乳)、ペコリーノ・ロマーノ
22
Fontina の州、重さ、ダルペッジオ条件
ヴァッレ・ダオスタ州、7.5〜12kg、6-9月2000m以上
23
Parmigiano Reggiano の原料乳、熟成、直径・高さ・重さ、MG/ES
牛部分脱脂無殺菌、12ヶ月、35〜45cm、20〜26cm、30kg〜、32%
24
馬のチーズとは?名称と形状
カチョカヴァッロ・シラーノ、ひょうたん形、洋梨
25
ピエモンテ風フォンドゥータには何をかける?
白トリュフのスライス
26
グラナ・パダーノの生産地
ピエモンテ、ロンバルディア、ヴェネト、エミリア・ロマーニャ、トレンティーノ・アルト・アディジェ
27
カチョカヴァッロ・シラーノの生産地
カラーブリア、カンパーニァ、モリーゼ、プーリア、バジリカータ
28
Pecorino Romanoの州3つ、特徴
ラツィオ、サルデーニャ、トスカーナ、強めの塩味
29
Pecorino Toscano ふたつのタイプ
スタジオナートとフレスコ
30
Quartirolo Lombardoの州、タイプ、原料乳、MG/ES
ロンバルディア、ソフト、牛、ストラッキーノ、30%
31
Taleggioのあだ名、原料乳とタイプ、重さ、MG/ES
ストラッキーノ、牛ウォッシュ、1.7〜2.2kg、48%
32
ピエモンテ州でのみつくられるDOP、テキスト写真付き5つ
Bra、Castelmagno、Raschera、Robiora di Roccaverano、Toma Piemontese
33
Castelmagno を作る村
カステルマーニョ村、13世紀の公文書に登場する
34
シチリア州のみの重要DOP、3つ
Piacentinu Ennese、Pecorino Siciliano、Ragusano
35
Grana Padanoは1日に何回生産するか?
2回
36
Parmigiano Reggiano のモールドタイプは?
締め付け自在のもの、フープ
37
シチリア州の気候とチーズの特徴
全体的に暑く乾燥していて、特に夏は厳しい暑さが続く。家畜は羊や山羊が中心。この地域独特のチーズ製法としてパスタフィラータがある。
38
ロンバルディア州のソフトタイプ3つ
タレッジョ、クワルティローロ・ロンバルド、サルヴァ・クレマスコ
39
ピエモンテ州の混乳可能チーズ
ブラ、カステルマーニョ、ラスケーラ、ロビオラ・ディ・ロッカヴェラーノ
40
シチリア州のみのチーズ3つ、原料乳とタイプ
ピアチェンチヌ・エンネーゼ:羊無殺菌、ハード、ペコリーノ・シチリアーノ:羊無殺菌、ハード、ラグザーノ:牛無殺菌、ハードでパスタフィラータ
41
Parmigiano Reggiano の加塩の方法
飽和食塩水に浸漬、20-25日間
42
Salva Cremascoの州、タイプ、原料乳、熟成庫に入る前の時間
ロンバルディア、ウォッシュ、牛、16時間
43
プロヴォローネ・ヴァルパダーノの産地、州4つ
ロンバルディア、ヴェネト、エミリア・ロマーニャ、トレンティーノ・アルト・アディジェ
44
Parmigiano Reggiano について、部分脱脂する目的は?
熟成中の脂肪の酸化による品質低下を軽減するため。
45
タレッジョの産地、州3つ
ピエモンテ、ロンバルディア、ヴェネト
46
Parmigiano Reggiano の規則、スターター、サイレージ等
一晩静置分離した脱脂乳と当日の朝の乳、前日のホエイ、サイレージ禁止
47
Asiagoのふたつのタイプ
フレスコ=プレッサートとスタッジオナート=ダッレーヴォ
48
スタジオナートをフランス語では?
アフィネ
49
Braのふたつのタイプ、ダルペッジオの条件
テーネロとドゥーロ、5-10月、900m
50
プロヴォローネ・ヴァルパダーノの生産地
ロンバルディア、ヴェネト、エミリア・ロマーニャ、トレンティーノ・アルト・アディジェ
51
シチリアのパスタフィラータタイプ、乳種。
ラグザーノ、牛
52
Fontina製造の規則
1日2回製造、サイレージ禁止、無殺菌
53
Parmigiano Reggiano Mezzano とは?
熟成12ヶ月の時点で微小な傷や内部にわずかな欠陥が見られるもの。
54
ピエモンテ州の気候とチーズの特徴
気候的には比較的温暖で降水量も多く、緑も豊富。家畜は牛が中心。山岳地帯ではダルペッジオを名乗れるチーズ、山麓地帯では比較的小型でソフトなストラッキーノと称されるチーズが作られている。
55
900mでダルペッジオ
ブラとラスケーラ
56
ペコリーノ・トスカーノ、2つのタイプ
フレスコとスタッジオナート
57
マスカルポーネのMG/ES
80-90%
58
クワルティローロ・ロンバルドの2つのタイプ
フレスコとマトゥーロ
59
丸く引きちぎることをイタリア語では?
モッツァーレ
60
Pecorino Sardoのタイプ、原料乳、ふたつのタイプとラベル色
ハード、羊、ドルチェは緑、マトゥーロは青
61
幻のチーズCastelmagno、ダルペッジオの条件
5-10月、1000m
62
シチリアのカンノーリの材料チーズは?
リコッタ
63
Piacentinu Enneseの州、タイプ、原料乳、着色
シチリア、ハード、羊無殺菌、サフラン
64
リコッタ・ロマーナの原料乳
羊乳のホエイ
65
Grana Padanoの発酵調整剤、熟成、別格なのは?
リゾチーム、9か月、トレンティン・グラナ
66
Gorgonzola二つのタイプ、州、重さ、MG/ES
ドルチェとピッカンテ、ピエモンテとロンバルディア、6〜13kg、48%
67
Mozzarella di Bufala Campana のスターター、MG/ES
前日のホエイ、52%
68
ヴェネト州で似ている3つのハード、牛、硬い順
アズィアーゴ、モンテ・ヴェロネーゼ、ピァーヴェ
69
Parmigiano Reggiano の硬さを生み出すための製法上の特徴を2つ。
カッティングでカードを細かく米粒大にカットする。 撹拌しながら55℃まで加熱する、クッキング。
70
ペコリーノ・トスカーノの産地、州3つ
トスカーナ、ウンブリア、ラツィオ
71
Bittoの州、タイプ、原料乳、製造期間
ロンバルディア州、ハード、牛無殺菌、6/1から9/30
72
Mozzarella di Bufala Campanaのスターター
前日のホエイ
73
燻製された、イタリア語では?
アッフミカータ、アッフミカート
74
ゴルゴンゾーラの産地、州を2つ
ピエモンテ、ロンバルディア
75
北部のパスタフィラータ、名称と形、原料乳、重さ
Provolone Valpadana、サラミ形、ひょうたん形、牛、500g〜100kg
76
ストラッチャテッラとは?
繊維状に裂いたモッツァレッラにクリームを混ぜたもの
77
Mozzarella di Bufala Campanaについて、州、MG/ES
カンパーニア、プーリア、ラツィオ、モリーぜ、52%
78
アズィアーゴの産地、州2つ
ヴェネト、トレンティーノ・アルト・アディジェ
79
チーズ保護協会
コンソルツィオ