暗記メーカー
ログイン
世界史
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 51 • 9/29/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    20

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    元老院がオクタウィアヌスに送った、「尊厳者」を意味する称号を何というか。

    アウグストゥス

  • 2

    五賢帝までの約200年間のローマの平和な黄金時代を、カタカナで何というか。

    パックス=ロマーナ

  • 3

    ローマ帝国の最大版図(領土)を実現した、五賢帝の2番目の皇帝は誰か。

    トラヤヌス

  • 4

    235年から284年までに各地の軍団によって擁立された皇帝たちを何というか。

    軍人皇帝

  • 5

    3世紀の混乱期に生まれた、土地に縛り付けられた隷属的な小作人を何というか。

    コロヌス

  • 6

    軍人皇帝時代の混乱を収拾し、四帝分治を行ったのは誰か。

    ディオクレティアヌス

  • 7

    330年、コンスタンティヌスが旧ビザンティオンに遷都したが、遷都後何と改称されたか

    コンスタンティノープル

  • 8

    4世紀末にキリスト教を国教化し、また死に際して帝国を東西に分けた皇帝は誰か。

    テオドシウス

  • 9

    剣奴の試合などが行われた、ローマの円形闘技場を何というか。

    コロッセウム

  • 10

    6世紀にユスティニアヌスによって編纂された、ローマ法の集大成を何というか。

    ローマ法大全

  • 11

    ローマ建国にまつわる叙事詩「アエネイス」を書いた、古代ローマ最大の詩人は誰か

    ウェルギリウス

  • 12

    「第1使徒」と呼ばれ、ローマ教会の基礎を作った使徒は誰か。

    ペテロ

  • 13

    コイネーで書かれた、キリスト教の経典は何か。

    新約聖書

  • 14

    325年、教義統一のため召集された、キリスト教会最初の公会議の名称は何か。

    ニケーア公会議

  • 15

    エフェンス公会議で異端とされた、イエスの神性と人性を分離したとする説を 支持した派閥を何というか。

    ネストリウス派

  • 16

    ムハンマドのように、神の言葉(啓示)を受けた人を何と呼ぶか

    預言者

  • 17

    イスラーム教における唯一神を何というか。

    アッラー

  • 18

    622年、ムハンマドが迫害を受けメディナに移住した出来事を何というか。

    ヒジュラ

  • 19

    ムハンマドの死後、650年ごろに編集されたイスラーム教の聖典を何というか

    コーラン

  • 20

    ムハンマドの後継者をなんと呼ぶか

    カリフ

  • 21

    アリーと戦い、彼が暗殺されたのちウマイヤ朝を開いたシリア総替は誰か。

    ムアーウィヤ

  • 22

    732年、ウマイヤ朝軍がフランク王国内に侵入したが敗北した戦いは何か。32年、ウマイヤ朝軍がフランク王国内に侵入したが敗北した戦いは何か。

    トゥール•ポワティエ間の戦い

  • 23

    初めは「啓典の民」へ、以後はすべての異教徒に対して課した、人頭税の呼称は何か。

    シズヤ

  • 24

    アリーとその子孫のみを正統な後継者とする、イスラーム教少数派の分派名は何か。

    シーア派

  • 25

    ティグリス河畔に建設された、アッバース朝の都の名前は何か。

    バグダード

  • 26

    次のうち、君主が「カリフ」を称した王朝として当てはまらないものは何か。 ①: アッパース朝②:後ウマイヤ朝③:ファーティマ朝④:サーマーン朝

    サーマーン朝

  • 27

    ブワイフ朝の君主は、アッバース朝の都に入城し、何の称号を授与されたか。

    大アミール

  • 28

    ゲルマン人の大移動の原因となった、ヨーロッパに侵入したアジア系騎馬遊牧民は何か

    フン人

  • 29

    476年、西ローマ帝国を滅亡させた、ゲルマン出身の傭兵隊長は誰か。

    オドアケル

  • 30

    フランク人を統一し、メロウィング朝でカトリックへの改宗を行った王は誰か。

    クローヴィス

  • 31

    トゥール・ポワティエ間の戦いでフランク軍を勝利に導いた宮幸は誰か。

    カール=マルテル

  • 32

    751年、ピピンが建てた新王朝の名前は何か。

    カロリング朝

  • 33

    中央集権のため巡察氏を派遣して監督させた、フランク王国の地方行政官の名称は何か

  • 34

    フランク王国を3分した、843年の条約は何か。

    ヴェルダン条約

  • 35

    オットーの戴冠は、後のある帝国の成立とみなされたが、この帝国を何というか。

    神聖ローマ帝国

  • 36

    1066年、イングランドを征服してノルマン朝を開き、ウイリアム1世として即位した人 物は誰か。

    ノルマンディー公ウィリアム

  • 37

    ノヴゴロド国の一派が南下し、882年に建てた国を何というか。

    キエフ公国

  • 38

    領主の所有地内の大多数を占めた、移転と職業選択の自由のない農民を何というか。

    農奴

  • 39

    自分の支配地に関して、領主が国王やその役人の立ち入りと職務執行を免除された権利を何と呼ぶか

    不輸不入権

  • 40

    トスカナ地方に定住し、前7世紀末にローマを支し王政を展開した民族は何か

    エトルリア人

  • 41

    2名で構成され、任期が1年の、行政・軍事を担当した最高官職を何というか。

    コンスル

  • 42

    平民会で選出された、平民保護のため元老院に拒否権を行使できる官職を何というか。

    護民官

  • 43

    前 450年頃旧来の慣習法を明文化し、平民にも公開したローマ最古の成文法は何か。

    十二表法

  • 44

    前367年、コンスルの1名を平民から選出することを制定した法律は何か。

    リキニウス•セクスティウス法

  • 45

    元老院の提案でコンスルの1名が委任された、非常時の全権を持つ官職を何というか。

    独裁官

  • 46

    ポエニ戦争にてローマと戦争を行った都市国家はどこか。

    カルタゴ

  • 47

    第1回ポエニ戦争の結果ローマがシチリア島を獲得したが、このようなイタリア半島以 外のローマの征服地のことを何と呼ぶか。

    属州

  • 48

    元老院中心の政治体制を維持しようとした、保守的なグループを何というか。

    閥族派

  • 49

    前73~71年におこったによる大奴隷反乱を主導した剣闘士奴隷(剣奴)は誰か。

    スパルタクス

  • 50

    1.次のうち、第1回三頭政治に参加した3人の政治家ではないものを選べ。 ① ポンペイウス②カエサル ③レピドゥス④クラッスス

    レピドゥス

  • 51

    前31年、オクタウィアヌスがアントニウス・クレオパトラ連合軍を撃破した戦いを何というか。

    アクティウムの海戦