問題一覧
1
1.コンビニは、通りの向こう側にあります。
The convenience store is on the other side of the street.
2
2.世界には4000を超える言語があるといいます。
There are said to be more than 4,000 languages in the world.
3
3.祖父は補聴器を着けざるを得ません。耳がよく聞こえないのです。
My grandfather has to wear hearing aids.He can’t hear well.
4
4.スマホがなくてもやっていける人は多くないと思います。
I don’t think many people could do without their smartphones.
5
5.君がしたことを今すぐ友達に謝ったほうがいいですよ。
You should apologize to your friend right away for what you did.
6
6.患者が亡くなったのはなぜか、依然として大きな謎である。
The cause of the patient’s death remains a big mystery.
7
7.暑い時には、牛乳は冷蔵庫の中に入れておかないとすっぱくなる。
In hot weather,milk goes sour if it is not kept in the refrigerator.
8
8.仰っていることは、話がうますぎてとても本当には聞こえません。
What you are saying sounds too good to be true.
9
9.ウナギは見た目がヘビみたいだからという理由で苦手な人もいる。
Some people don’t like eels because they look like snakes.
10
10ゾウは鼻が長く、ウサギは耳が長い。
An elephant has a long trunk,and a rabbit has long ears.
11
11.友人のタクミは一昨年大学を卒業して、この3月に私の妹と結婚しました。
My friend Takumi graduated from college the year before last and married my sister this March.
12
12.この度の台風で、その地方の稲作に深刻な被害がありました。
The recent typhoon caused serious damage to the rice crop in that region.
13
13.ずいぶん眠そうですね。コーヒーの一杯でも飲めば、きっと目が覚めますよ。
You look rather sleepy.I’m sure a cup of coffee will wake you up.
14
14.音楽がうるさくて、昨夜はあまり眠れませんでした。
The loud music kept me from getting much sleep last night.
15
15.子どもの頃、叔父はよく私の勉強を見てくれました。
When I was a child,my uncle often helped me with my studies.
16
16.テレビの天気予報によれば、今日の午後は雨とのことです。
The weather report on TV says that it’s going to rain this afternoon.
17
17.上野さんご夫妻が今夜、私の誕生日に来てくださるといいな。
I hope Mr.and Mrs.Ueno come to my birthday party tonight.
18
18.ご都合がつき次第お返事をいただければありがたいのですが。
I’d appreciate it if you could reply at your earliest convenience.
19
19.昨日なぜ来られなかったのか、理由を私に説明してください。
Please explain to me why you failed to come yesterday.
20
20.私はあの人(男性)に少し借金があって、週末までに返済しなくてはいけません。
I owe him some money and have to pay him back by the weekend.
21
21.専門家に言わせれば、過度の運動は百害あって一利なしとのことである。
Experts say too much exercise does us more harm than good.
22
22.少し散歩でもしてくれば、きっと父も食欲が出ると思います。
I’m sure a short walk will give my father a good appetite.
23
23.あの方(男性)は、溺れている女の子を救おうとして命を落としたのです。
His attempt to save the drowning girl cost him his life.
24
24.ちょっと地図をご覧になれば、ここがどこなのかおわかりになりますよ。
A mere glance at the map will tell you where you are.
25
25.「結婚してください」って言われた時は、冗談だと思ったわ。
When he asked me to married him,I thought he was joking.
26
26.うちでは表口は終日開けっぱなしですが、裏口は鍵をかけておきます。
We leave the front door open all day but keep the back door locked.
27
27.くだらない小説だと思ったけど、僕の彼女には面白かったんだ。
I thought the novel was nonsense,but my girlfriend found it interesting.
28
28.昨日お医者さんから、甘いものを食べすぎない方がいいと言われました。
The doctor advised me yesterday not to eat too many sweets.
29
29.もはやあなたに手を貸すことはできないと思ってください。
You can hardly expect me to help you anymore.
30
30.カロリーを摂取しすぎなければ、いい体形が保てます。
Avoiding excess calories will help you maintain a good figure.
31
31.この家具を週末までに家に配送していただきたいのですが。
I’d like these pieces of furniture sent to my house by the weekend.
32
32.パーティーに着て行ったあの黒いドレスで、あの娘は引き立っていたわ。
The black dress she wore to the party made her look wonderful.
33
33.弟は我が子には自由にやらせる主義だから、子どもが毎日のように夜更かしをしてしまう。
My brother lets his children have their own way,so they stay up late almost every night.
34
34.「壁の塗装は自分だけでやったの?」 「いや、友だちに手伝ってもらったよ。」
“Did you paint the wall by yourself?””No,I had a friend help me.”
35
35.私は大声で叫びましたが、広い部屋の向こうまでは届きませんでした。
I shouted loudly but I couldn’t make myself heard across the large room.
36
36.知事(男性)はついに辞意を公にしました。
The governor finally let it be known that he was going to resign.
37
37.今日の午後、娘を近所の診療所で診てもらいました。
I had my daughter examined at a nearby clinic this afternoon.
38
38.こんなにひどいことが私の身に起こったことは、今まで一度もありません。
I’ve never had such a terrible thing happen to me before.
39
39.君にお父さんのことをそんなふうに言わせておくわけには行きません。
I can’t have you speaking like that about your father.
40
40.君が入ってきたのに気づかなかったよ。テレビを見ていたから。
I didn’t notice you come in because I was watching TV.
41
41.コンロの火は消した?何かが焦げる臭いがしてると思う。
Did you turn off the stove?I think I can smell something burning.
42
42.うとうとしていたら、私の名前を呼ぶのが聞こえました。
I was almost asleep when I heard my name called.
43
43.私が小高い山を登っていく時に、大きな気を切り倒しているのが見えました。
As I was walking up the hill,I could see a big tree being cut down.
44
44.昨夜は9時半の電車に乗り遅れて、次の電車まで30分近く待たされました。
I missed the 9:30 train last night and had to wait for the next one for nearly half an hour.
45
45.その爆発事故で、死者2名、重傷者3めいか出た。
Two people were killed and three seriously injured in the explosion.
46
46.一昨日近所のコンビニに強盗が入ったが、被害額はわずかだった。
The nearby convenience store was robbed the day before yesterday,but only a small sum of money was taken.
47
47.その動物園のパンダは行き届いた飼育を受けています。
The giant pandas in the zoo are taken great care of.
48
48.台風が接近中なので、児童は早く帰宅させられた。
The schoolchildren were made to return home early because of the approaching typhoon.
49
49.容疑者は昨夜、本館に侵入するところを目撃されています。
The suspect was seen breaking into the main building last night.
50
50.一週間前、電車で居眠りをしている間に、スリの被害に遭いました。
I had my pocket picked while asleep on the train a week ago.
51
51.親の仕事中は、私が弟と妹の面倒を見ています。
I look after my little brother and sister while my parents are working.
52
52.値札の値段は10%の消費税込みになっています。
The price on the tag includes the 10% consumption tax.
53
53.あの人(男性)がなぜあんなに身勝手なのか私には理解できません。いつもはあんなじゃないんです。
I can’t understand why he is being so selfish.He usually isn’t like that.
54
54.背後に誰かいるよ。僕らは尾行されているんだと思う。
There’s somebody behind us.I think we are being followed.
55
55.いつも他人の陰口ばかり叩いている女性です。
She is always saying unpleasant things about other people behind their backs.
56
56.「誰かドアをノックしてるよ」 「誰なのか見てくるわ」
“Someone’s knocking on the door.””I’ll go and see who it is.”
57
57.私は来年の今頃は、東京の商社に勤めているだろうな。
This time next year I’ll be working for a trading company in Tokyo.
58
58.この夏は北海道を回る旅行をするつもりです。
I’m going to travel around Hokkaido this coming summer.
59
59.今週末は大阪の友人を訪ねることになっています。
I’m visiting a friend of mine in Osaka this weekend.
60
60.コンサートの開演は6時半なんだ。急がないと遅れるよ。
The concert starts at half past six.Let’s hurry,or we’ll be late.
61
61.残念なお知らせですが、今日サヤさんは来られません。福岡へいったんです。
I’m sorry to tell you Saya can’t come today.She’s gone to Fukuoka.
62
62.「ハワイへ行ったことはありますか?」 「いいえ、ありません。」
“Have you ever been to Hawaii?””No,I never have.”
63
63.パリに5年ほど住んだことかありますが、フランス語は全く話せません。
I once lived in Paris for about five years,but I can’t speak a word of French.
64
64.名古屋に従兄が1人いますが、10年ほど会っていません。
I have a cousin in Nagoya,but I haven’t met him for about ten years.
65
65.では、あなたは叔母をご存知なのですね。いつからなんですか?
So you know my aunt!How long have you known her?
66
66.甲斐先生(男性)は25年前の上京以来、当校で教鞭を執っている。
Mr.Kai has been teaching here ever since he came to Tokyo 25years ago.
67
67.すぐにその人(男性)だとわかりました。テレビで何度も見ていましたから。
I recognized him immediately because I had seen him on TV quite a few times.
68
68.私たちは、結婚して2年で第一子を授かりました。
We’d been married for two years when we had our first child.
69
69.その方(女性)は、私がお見かけしなくなってから1年ほどして亡くなりました。
I hadn’t seen her for about a year when she died.
70
70.私が寝ついてから30分も経たないうちに、電話が鳴ったのです。
I hadn’t been sleeping half an hour when the phone rang.
71
71.幼い妹は床に就くか就かないかのうちに寝てしまいました。
My little sister had hardly lain down on the bed when she fell asleep.
72
72.このあいだカメラを失くしたんだ。3日前に買ったばかりだったのに。
I lost my camera the other day.I had bought it only three days before.
73
73.新しいホールは、月末までには建つだろう。
The new hall will have been built by the end of the month.
74
74.来年で父はこの会社に勤続30年ということになります。
Next year my father will have been working for this company for thirty years.
75
75.お昼を食べたら、渋谷へ買い物へ行くわよ。
When we’ve had lunch.We’ll go shopping in Shibuya.
76
76.それであなたの助けになるのであれば、私はあなたに必要なことは何だってやります。
If it will be helpful to you,I will do anything you need.
77
77.寝る前に鍵をかけなさいって言ったでしょ。
Didn’t I tell you to lock the door before you went to bed?
78
78.タイ旅行は、出発の3日前になって取りやめました。
I canceled the trip to Thailand three days before I was going to leave.
79
79.「クジラが哺乳類だって、学校で教わらなかったの?」 「もちろん教わったよ」
“Weren’t you taught at school that whales are mammals?””Of course I was.”
80
80.なぜあの人(女性)が結婚していると思ったんですか?独身なんですよ。
What made you think she was married?She’s single!
81
81.私には自転車がありません。あれば、もちろん貸してあげるんですが。
I don’t have a bike;if I did,of course I’d lend it to you.
82
82.雨に降られなかったら、私たちの旅も快適だったのに。
If it had not been for the rain,we would have had a pleasant journey.
83
83.あんなにたくさん食べなかったら、君がそんなに眠いということはなかったはずです。
If you hadn’t eaten so much,you wouldn’t be so sleepy now.
84
84.私がティーナだったなら、あんな酒癖の悪い男と結婚しなかったわ。
If I were Tina,I wouldn’t have married such a bad drinker.
85
85.あの人(男性)が始発に乗ったのであれば、たぶん30分かそこらで着くでしょう。
If he took the first train,he’ll probably get here in thirty minutes or so.
86
86.万が一宝くじで7億円が当たったら、半分ちょうだいね。
If you should win 700milion in the lottery,let me have half of it.
87
87.もし仮に欠員が出るようなことがあれば、私は応募したいのですが。
If an opening were to arise,I’d like to apply for it.
88
88.鈴木家の皆さんは、まるで家族のように私に優しく接してくださいます。
Everyone in the Suzuki family treats me kindly,as if I were a member of their family.
89
89.その人(女性)は、まるで旧知の友人であるかのように親しげに話しかけてきました。
She spoke to me in a familiar manner as if she were an old friend of mine.
90
90.息子は学校の成績が芳しくありません。もっと勉強してくれたらいいのですが。
My son doesn’t do well at school.I wish he studied harder.
91
91.午後はデートなんだ。雨が止んでくれたらいいんだけどなぁ。
I’m going out on a date this afternoon.How I wish the rain would stop!
92
92.どちらかというと日曜日ではなく土曜日に来ていただけるとありがたいのですが。
I’d rather you came on Saturday than on Sunday.
93
93.お前にはもう自活してもらわなくては困る。もう私には養えない。
It’s time you earned your own living.I can’t afford to support you anymore.
94
94.かかりつけ医かり、週に少なくとも2〜3回は軽い運動をすることを奨められました。
My doctor recommended that I do some light exercise at least two or three times a week.
95
95.会議は中止にしてはどうかと私は提案し、他の全員から同意してもらえた。
I suggested that the meeting be canceled,and everyone else agreed.
96
96.欠点の多い方(男性)ですが、私は好きにならずにはいられません。
He has a lot of faults,but still I can’t help liking him.
97
97.車の往来が激しい道の運転は、どんなに注意してもしたりない。
You cannot be too careful when driving a car on busy streets.
98
98.20代の頃、私はこの川を泳いで渡ることができました。
I could swim across this river when I was in my twenties.
99
99.今朝私はいつもより少し早めに家を出たので、7時半の電車に乗ることができました。
This morning I left the house a little earlier than usual,so I was able to catch the 7:30 train.
100
100.以前私たちは働くみせがおなじで、よく一緒にコーヒーを飲んだものです。
We used to work in the same shop and would often have coffee together.