暗記メーカー
ログイン
古典単語
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 63 • 11/15/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    24

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ありがたし

    生きながらえにくい

  • 2

    ゆかり

    血縁

  • 3

    かたほ

    不十分

  • 4

    まほ

    十分

  • 5

    さらぬ別れ (避らぬ)

    死別

  • 6

    さらにも言はず

    言うまでもない

  • 7

    ①死んで現世を去り極楽浄土にいって生まれること

    住生

  • 8

    あらまし

    計画, 予定, 計画する, かねてから, おおよそ

  • 9

    気色ばむ 気色だつ

    様子が外に現れる, 思いを外に表す

  • 10

    わざと わざとの

    わざわざ, 特に, 正式な

  • 11

    うれふ

    訴える

  • 12

    いたづらに

    無駄に

  • 13

    あからさまなり あからさまに

    ほんのちょっと

  • 14

    しるし

    霊験

  • 15

    あかず

    満足しない, 物足りない, 飽きることがない, 名残惜しい

  • 16

    あなかま

    静かに

  • 17

    ありありて

    生き続けて, 結局

  • 18

    ありつる

    先程の, 例の

  • 19

    いかがはせむ せむかたなし

    どうしようもない

  • 20

    いさ~知らず

    さあわからない

  • 21

    いざ(させ)給へ

    さあいらっしゃい

  • 22

    いとしもなし いとしもあらず さしもず

    たいしたこともない

  • 23

    いはむかたなし

    言いようもない

  • 24

    いふかひなし

    言ってもかいがない, つまらない, 取るに足りない

  • 25

    いふもさらなり いへばさらなり さらにもあらず さらにもいはず

    言うまでもない

  • 26

    色に出づ

    表情に出る

  • 27

    寝を寝

    寝る

  • 28

    音に聞く

    噂に聞く

  • 29

    数ならず

    物の数では無い, 取るに足りない

  • 30

    くるしからず

    不都合では無い, 差し支えない

  • 31

    苦しかるまじ 苦しからじ

    不都合では無い, 差し支えない

  • 32

    見参に入る

    お目にかかる, お目にかける

  • 33

    こころあり なさけあり

    情緒を解する, 風流心がある, 道理を解する, 分別がある, 思いやりがある

  • 34

    こころゆく

    満足する, 気が晴れる

  • 35

    させる

    たいした

  • 36

    さらでだに

    そうでなくてさえ, ただでさえ

  • 37

    さらでも

    そうでなくても

  • 38

    さらぬ

    そうではない, それ以外の, 避けられない

  • 39

    さるべきにや

    そうなるはずの前世からの因縁であったのだろうか

  • 40

    さればよ

    思った通りだ, 案の定だ

  • 41

    そのこととなく

    これということもなく

  • 42

    ただならずなる

    懐妊する, 妊娠する

  • 43

    力なし

    どうしようもない, しかたない, どうにもならない

  • 44

    ときしもあれ

    他に時もあろうに, よりによってこんな時に

  • 45

    ときにあふ

    ちょうどいい時期に出会う, 時期に乗って栄える, ときめいている

  • 46

    むずらむ

    だろう

  • 47

    こころにくし

    奥ゆかしい

  • 48

    にくし

    気に食わない

  • 49

    つらし

    薄情だ

  • 50

    さらぬ

    そうではない

  • 51

    わざ

    こと, 葬儀

  • 52

    ひがごと

    間違い, 誤り

  • 53

    あした

    朝, 翌朝

  • 54

    すさぶ

    興じる, 気の向くままにする

  • 55

    およすく

    成長する, 大人びる

  • 56

    名詞に着いた こと は??

  • 57

    単純接続の接続

    連用形

  • 58

    名詞after名詞

    次々に

  • 59

    well off

    順調な, 満足な

  • 60

    considerate

    思いやり

  • 61

    littleの用法

    名詞, 形容詞, 副詞

  • 62

    形容詞型活用の語および打消の助動詞「ず」の連用形に付くの「は」

    ならば