問題一覧
1
としごろ
長年、数年来
2
いたづらなり
むだだ、むなしい
3
あさまし
驚き呆れるほどだ、意外だ、興ざめだ、嘆かわしい
4
わびし
つらい、苦しい、つまらない
5
すさまじ
殺風景だ、興ざめだ
6
かなし
かわいい、心がひかれる、気の毒だ、不憫だ
7
おこたる
(病気が)治る、中断する
8
おとなし
大人びている、主立っている(主要である)、
9
わざと
正式に、本格的に、特に、わざわざ
10
あく
十分満足する、飽きる
11
わづらふ
苦しむ、悩む、面倒に思う、〜しかねる
12
やう
様子、理由、手段、〜こと
13
ありく
歩き回る、動き回る、〜しまわる、いつも〜する
14
こころにくし
奥ゆかしい、じょうひんだ
15
やうやう、やうやく
次第に、だんだん、やっと
16
あたらし
惜しい、もったいない、素晴らしい
17
うしろめたし
気がかりだ、心配だ
18
あくがる
離れてさまよう、浮かれ歩く、落ち着かない
19
まもる、まぼる
じっと見つめる、世話をする、守護する、大切にする
20
わぶ
思い嘆く、心細く思う、落ちぶれる、〜しかねる
21
おろかなり
いい加減だ、疎かだ、不十分だ
22
ありがたし
滅多にない、生きるのが難しい、(実現が)難しい
23
さうざうし
物足りない、寂しい
24
なほ
やはり、いっそう
25
つらし
薄情だ、恨めしい、苦痛だ
26
うへ
天皇、天皇の部屋、貴婦人の敬称
27
とぶらふ
見舞う、たずねる、とむらう、供養する
28
あやし
不思議だ、(身分が)卑しい、粗末だ
29
なまめかし
優雅だ、優美だ、若々しい、みずみずしい
30
つとめて
早朝、翌早朝
31
こころぐるし
つらい、気の毒だ、せつない、気がかりだ
32
うつくし
かわいらしい、立派だ、綺麗だ
33
あぢきなし
どうにもならない、つまらない、おもしろくない
34
やさし
優美だ、恥ずかしい、つらい、謙虚だ
35
かげ
光、姿、物陰
36
おどろく
目を覚ます、はっと気づく、びっくりする
37
めでたし
素晴らしい、見事だ
38
そこら
沢山、大勢、たいそう
39
ねんず
我慢する、(神仏に)祈る
40
やがて
そのまま、すぐに、
41
あからさまなり
ちょっと、ほんのしばらく、全く
42
なやむ
苦しむ、病気になる
43
ついで
順序、次第、機会
44
さすがに、さすがなり
そうは言うもののやはり、いくら何でも、そうもいかない
45
なつかし
親しみがもてる、心がひかれる
46
すなはち
すぐに、即刻、つまりは、
47
はづかし
(気が引けるほど)立派だ、気後れする
48
けしき
様子、ありさま、機嫌、兆候、趣
49
ながむ
物思いに沈む、見渡す、ぼんやり見る、(詩歌を)吟じる
50
あきらむ
明らかにする、(心中を)明かす、(憂さなどを)晴らす
51
て
筆跡、手傷、手段
52
おと
便り、噂、音
53
むつかし
不快だ、わずらわしい、恐ろしい
54
ののしる
大声で騒ぐ、評判が良い、威勢が良い