問題一覧
1
言い切りの形がウ段になるものを⁇という。
動詞
2
動詞の活用のうち、規則的に活用するものを⁇という。
正格活用
3
ア段音+「ず」の活用の種類を答えよ。
四段活用
4
イ段音+「ず」の活用の種類を答えよ。
上二段活用
5
エ段音+「ず」の活用の種類を答えよ。
下二段活用
6
「言ふ」の活用の種類と活用形を答えよ。
四段活用、は、ひ、ふ、ふ、へ、へ
7
現代語の「思う、笑う」の古語の形を書け。
思ふ、笑ふ
8
現代語の「飽きる、足りる、借りる」を古語でかけ。
飽く、足る、借る
9
可能の意味を含む(書ける、読める)などの語は古語には⁇。
ない
10
「起く」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、き、き、く、くる、くれ、きよ
11
ヤ行上二段活用の動詞を全て答えよ。
老ゆ、悔ゆ、報ゆ
12
「老ゆ」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、い、い、ゆ、ゆる、ゆれ、いよ
13
「悔ゆ」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、い、い、ゆ、ゆる、ゆれ、いよ
14
「報ゆ」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、い、い、ゆ、ゆる、ゆれ、いよ
15
「閉づ」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、ぢ、ぢ、づ、づる、づれ、ぢよ
16
「生ふ」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、ひ、ひ、ふ、ふる、ふれ、ひよ
17
「恨む」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
上二段活用、み、み、む、むる、むれ、みよ
18
「答ふ」の活用の種類と活用語尾を答えよ。
下二段活用、へ、へ、ふ、ふる、ふれ、へよ
19
ア行下二段活用の動詞を全て答えよ。
得、心得、所得
20
「得」の活用の行、種類と活用形(ひらがなで)を答えよ。
ア段、下二段活用、え、え、う、うる、うれ、えよ
21
ワ行下二段活用の動詞を全て答えよ。
飢う、植う、据う
22
「据う」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ワ行、下二段活用、ゑ、ゑ、う、うる、うれ、ゑよ
23
ザ行下二段活用の動詞を全て答えよ。
交ず、混ず
24
「交ず」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ザ行、下二段活用、ぜ、ぜ、ず、ずる、ずれ、ぜよ
25
「見る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
マ行、上一段活用、み、み、みる、みる、みれ、みよ
26
「着る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
カ行、上一段活用、き、き、きる、きる、きれ、きよ
27
「似る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ナ行、上一段活用、に、に、にる、にる、にれ、によ
28
「煮る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ナ行、上一段活用、に、に、にる、にる、にれ、によ
29
「干る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ハ行、上一段活用、ひ、ひ、ひる、ひる、ひれ、ひよ
30
「乾る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ハ行、上一段活用、ひ、ひ、ひる、ひる、ひれ、ひよ
31
「射る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ヤ行、上一段活用、い、い、いる、いる、いれ、いよ
32
「鋳る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ヤ行、上一段活用、い、い、いる、いる、いれ、いよ
33
「居る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ワ行、上一段活用、ゐ、ゐ、ゐる、ゐる、ゐれ、ゐよ
34
「率る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ワ行、上一段活用、ゐ、ゐ、ゐる、ゐる、ゐれ、ゐよ
35
「見ゆ」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ヤ行、下二段活用、え、え、ゆ、ゆる、ゆれ、えよ
36
「聞こゆ」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ヤ行、下二段活用、え、え、ゆ、ゆる、ゆれ、えよ
37
「聞く」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
カ行、四段活用、か、き、く、く、け、け
38
「用ゐる」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ワ行、上一段活用、ゐ、ゐ、ゐる、ゐる、ゐれ、ゐよ
39
「用ふ」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ハ行、上二段活用、ひ、ひ、ふ、ふる、ふれ、ひよ
40
「蹴る」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
カ行、下一段活用、け、け、ける、ける、けれ、けよ
41
ナ行変格活用の動詞を全て答えよ。
死ぬ、住ぬ、去ぬ
42
「死ぬ」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ナ行、変格活用、な、に、ぬ、ぬる、ぬれ、ね
43
「寝ぬ」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ナ行、下二段活用、ね、ね、ぬ、ぬる、ぬれ、ねよ
44
ラ行変格活用の動詞を全て答えよ。
あり、居り、侍り、いまそかり
45
「あり」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ラ行、変格活用、ら、り、り、る、れ、れ
46
「かかり」の意味を答えよ。
このようである
47
「さり」の意味を答えよ。
そのようである
48
「しかり」の意味を答えよ。
そうである
49
「来」の活用の行、種類と活用語尾(ひらがなで)を答えよ。
カ行、変格活用、こ、き、く、くる、くれ、こ•こよ
50
カ行変格活用の動詞の終止形の読み方をひらがなで答えよ。
く
51
サ行変格活用の動詞を全て答えよ。
す、おはす
52
「す」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
サ行、変格活用、せ、し、す、する、すれ、せよ
53
動詞の上に、別の動詞や他の品詞が結合して一語の動詞となったものを⁇という。
複合動詞
54
動詞本来の具体的な意味内容を失って、他の語に付いて助動詞のように付属的•補助的な意味を添える用法を持つものを⁇という。
補助動詞
55
「来たる」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ラ行、四段活用、ら、り、る、る、れ、れ
56
「死す」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
サ行、変格活用、せ、し、す、する、すれ、せよ
57
「居り」の活用の行、種類と活用語尾を答えよ。
ラ行、変格活用、ら、り、り、る、れ、れ