暗記メーカー
ログイン
歴史総合
  • 池上遥

  • 問題数 86 • 5/23/2024

    記憶度

    完璧

    12

    覚えた

    32

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    紀元一年とは誰が生まれた年か

    イエスキリスト

  • 2

    イエスキリストが生まれる前(紀元一年より前)をなんと言うか

    紀元前

  • 3

    イエスキリストが生まれたとされる年(紀元一年)より後をなんと言うか

    紀元後

  • 4

    紀元前のアルファベット2文字

    BC

  • 5

    紀元後のアルファベット2文字

    AD

  • 6

    100年を単位として西暦を表す方法

    世紀

  • 7

    1901〜2000年は何世紀か

    20

  • 8

    日本の紀元を、日本書紀にしるす神武天皇即位の年(西暦紀元前六六〇年)を元年として起算したもの。

    皇紀

  • 9

    西暦2024年を皇紀に直すと何年か

    2684

  • 10

    1912年に中華民国はある国になった

    台湾

  • 11

    中華人民共和国は1949年に現在の◯◯になった

    中国

  • 12

    1721年〜1917年までのロシアの国名

    ロシア帝国

  • 13

    1922年〜1991年までのロシアの国名

    ソビエド連邦

  • 14

    1991年〜から現在までのロシアの国名

    ロシア連邦

  • 15

    自国以外の領域を自国のものとすること

    併合

  • 16

    自国の領域を条約で他国に譲り渡すこと

    割譲

  • 17

    他国の領域の一部を条約で期間を決めて借り受けること

    租借

  • 18

    征服や移住などを通じて他国の支配下に置かれ、自主的な統治能力を奪われた地域また◯◯◯を支配している国を宗主国と呼ぶ

    植民地

  • 19

    日本史の近代と呼ばれるのは ◯◯◯◯〜1945年

    明治維新

  • 20

    世界史の近代と呼ばれるのは 産業革命、◯◯◯◯〜1945年

    市民革命

  • 21

    19世紀末から20世紀初頭にかけて、欧米諸国のアフリカ•オセアニア•中南米への勢力拡大と植民地化が進み◯◯◯◯が広がった

    帝国主義

  • 22

    人々は教育や兵役などの経験をとおして国民としての意識をいだき、◯◯◯◯が世界を構成する基礎的な枠組みとなった

    国民国家

  • 23

    江戸時代までの日本は引きこもりの◯◯◯に例えられる

    のび太

  • 24

    帝国主義が生まれた理由

    産業革命と市民革命

  • 25

    日本はどのようにして帝国主義の仲間入りをしたか

    富国強兵

  • 26

    1807年 ◯◯◯◯が蒸気船を実用化

    フルトン

  • 27

    1825年 誰が蒸気機関車を実用化したか

    スティーブンソン

  • 28

    蒸気機関車や蒸気船によって可能になった3つの輸送の特徴

    長距離, 大量, 高速

  • 29

    1850年代 ドイツでの鉄鋼業を中心とした革命

    第二次産業革命

  • 30

    1870年代 電話機を発明した人物

    ベル

  • 31

    1870年代 電灯を発明した人物

    エジソン

  • 32

    産業革命後アジアとヨーロッパの立場が逆転したことを何というか

    大分岐

  • 33

    19世紀のイギリスは何と呼ばれていたか

    世界の工場

  • 34

    イギリスを中心とする世界秩序

    パクスブリタニカ

  • 35

    アジア、ラテンアメリカ、アフリカで導入された農業の型

    プランテーション

  • 36

    特定の農産物や鉱産物を輸出する経済の形

    モノカルチャー

  • 37

    モノカルチャー経済へと再編されたことによって欧米への◯◯を強めた

    従属

  • 38

    最初の産業革命は18世紀半ばある国で始まった

    イギリス

  • 39

    イギリスで産業革命が起こった要因① 原料や市場を提供する広大な◯◯◯をもっていたこと

    植民地

  • 40

    イギリスの当時のライバル国

    オランダ

  • 41

    イギリスで産業革命が起こった要因② 海外市場をめぐる◯◯◯◯のための財政的基盤を確立していたこと

    戦争遂行

  • 42

    イギリスで産業革命が起こった要因③ 農村工業が発展しており、農業革命が進行したことで人口が増大して広大な◯◯◯◯が形成されていたこと

    国内市場

  • 43

    18世紀半ば イギリスの綿工業で◯◯を動力とする機械が導入された

    水力

  • 44

    1769年 ◯◯◯が蒸気機関を改良し実用化

    ワット

  • 45

    1779年 クロンプトンが蒸気機関を動力とした機械を発明

    ミュール紡績機

  • 46

    1779年 ミュール紡績機を発明した人物

    クロンプトン

  • 47

    17世紀ヨーロッパの主権国家に欠けていたもの 国民としての◯◯◯

    一体感

  • 48

    国民国家の、三要素 領域、◯◯、国民

    王権

  • 49

    国民国家の三要素 ◯◯、王権、国民

    領域

  • 50

    国民国家の三要素 領域、王権、◯◯

    国民

  • 51

    皇帝、国王、教皇 一番偉いのはどれか

    教皇

  • 52

    皇帝、教皇、国王 2番目に偉いのはどれか

    皇帝

  • 53

    皇帝、教皇、国王 3番目に偉いのは誰か

    国王

  • 54

    法律を作ること

    立法権

  • 55

    法律を実行すること

    行政権

  • 56

    法律によって裁くこと

    司法権

  • 57

    主権国家の形成期にはどのような国家体制が生み出されたか

    絶対王政

  • 58

    王の主権は神から与えられた神聖で不可侵なものとする考え

    王権神授説

  • 59

    絶対王政 官僚制と◯◯◯が整備された

    常備軍

  • 60

    絶対王政 新たな◯◯や法律が定められた

    税制

  • 61

    絶対王政 ◯◯が統一された

    言語

  • 62

    絶対王政 経済的には◯◯◯◯の政策がとられた

    重商主義

  • 63

    フランスの絶対王政時代の専制政治の体制

    旧体制

  • 64

    旧体制をカタカナで言い換えると

    アンシャンレジーム

  • 65

    第一身分の別名

    聖職者

  • 66

    第二身分の別名

    貴族

  • 67

    第三身分の別名

    平民

  • 68

    第三身分の中で◯◯◯◯の影響を受けて、旧体制を批判したり、抗議したりしていた

    啓蒙思想

  • 69

    ルイ16世アメリカ独立宣言への援助によって◯◯◯◯と第一身分や第二身分にも課税することを決めた

    特権身分

  • 70

    ルイ16世 ◯◯◯を開くことを決めた

    三部会

  • 71

    1789年 第三身分が設置した◯◯◯◯をルイ16世が弾圧した

    国民議会

  • 72

    国民議会をルイ16世が弾圧したことに怒った民衆が◯◯◯◯◯◯牢獄を襲撃した

    バスティーユ

  • 73

    1789年8月26日 ◯◯◯◯が発せられた

    人権宣言

  • 74

    1792年 第一◯◯◯が宣言され、ルイ16世は処刑された

    共和政

  • 75

    ジャコバン派の◯◯◯◯◯◯◯らが恐怖政治をおこなった

    ロベスピエール

  • 76

    ロベスピエールが行なった政治

    恐怖政治

  • 77

    1794年 ◯◯政府が成立したが政治は安定しなかった

    総裁

  • 78

    1804年 ◯◯◯◯◯が投票で皇帝になる

    ナポレオン

  • 79

    北米の東海岸はどこの植民地だったか

    イギリス

  • 80

    フレンチ、インディアン戦争に勝利したイギリスは北米に対して何をしたか

    課税強化

  • 81

    1773年 ◯◯◯◯◯◯事件など各地でイギリスへの反発がおこった

    ボストン茶会

  • 82

    1775年 ◯◯◯◯◯がひきいる独立軍がイギリスと戦った

    ワシントン

  • 83

    アメリカ独立戦争で、ワシントンがひきいる独立軍とイギリスの戦いに協力したフランスともう一つの国

    スペイン

  • 84

    1776年7月 ◯◯◯◯◯◯が起草した独立戦争

    ジェファソン

  • 85

    1783年 アメリカ◯◯◯としてイギリスから独立した

    合衆国

  • 86

    1787年 ◯◯◯◯◯が制定された

    合衆国憲法