問題一覧
1
乳癌は日本女性の部位別にみたがん罹患数で何位か?
1位
2
乳癌の年齢階級別がん死亡率は何歳でやや横這いになるか?
70~75歳
3
反対側に乳がんの既往があれば乳がん相対危険度は何倍になる?
6倍
4
日本女性の乳癌の年齢調整死亡率は欧米に比べどうか?
低い
5
乳癌はどこに転移するか?全て答えよ
腋窩, 鎖骨下, 胸骨傍リンパ
6
北欧や欧米の乳癌の年齢調整死亡率は近年どうなっているか?
低下傾向にある
7
乳癌は日本女性の部位別にみたがん死亡数で何位か?
4位
8
家族性乳癌では何が関与する確立が高いか?
癌抑制遺伝子
9
日本では乳癌の年齢調整罹患率と年齢調整死亡率はどうなっているか?
ともに増え続けている
10
乳癌患者の来院時主訴の疼痛は乳癌発見の契機にはなるが、乳癌の症状である可能性は低く、頻度も低い
◯
11
乳癌の5年生存率は消化器癌に比べてどうか?
良好(90%を超える)
12
BRCA1・BRCA2遺伝子異常のある遺伝性乳癌の特徴として正しいのは何か?
若年発症, 両側性
13
兵庫県の乳癌検診受診率は何位か?
ワースト6位
14
乳癌の高発生部位はどこか?
外側上部(C領域)
15
日本では女性の何人に一人が乳癌になる?
9人に一人
16
乳癌のリスクファクターはどれか?
アルコール多飲, 肥満(閉経後), 喫煙, 高齢, 高身長, 早い初潮, 遅い閉経, 未産, 授乳経験無し, 良性乳腺疾患の既往, 乳癌の家族歴, ホルモン補助療法
17
乳癌の年齢階級別がん罹患率のピークはどの年齢帯か?2つ答えよ
45~50歳, 65~75歳
18
乳癌患者の来院時主訴として最も多いのは何か?
腫瘤触知
19
BRCA1とBRCA2に変異がある場合、何の罹患リスクが高いか?2つ答えよ
乳がん, 卵巣がん
20
日本人の乳癌検診の受診率は欧米に比べてどうか?
低い