問題一覧
1
かつてイギリスが推進した「3C政策」に数えられる都市とは、カイロ、ケープタウンともう一つはどこでしょう?
カルタッタ
2
395年に東西に分裂したローマ帝国において、西ローマ帝国の首都はローマでしたが、東ローマ帝国の首都はどこだったでしょう?
コンスタンティノープル
3
イタリアのチヴィタと呼ばれていた地域で発掘された、西暦79年8月24日のヴェスヴィオ火山の噴火によって火山灰に埋もれた古代都市遺跡は何でしょう?
ポンペイ
4
スペイン語で「征服者」という意味がある、15世紀から17世紀にかけてアメリカ大陸を征服したスペイン人を何というでしょう?
コンキスタドール
5
「死者の丘」という意味がある、インダス川流域にあるインドの古代遺跡といえばどこでしょう?
モヘンジョ・ダロ
6
ずばり、ロシア連邦の初代大統領と言えば誰でしょう?
ボリス・エリツィン
7
ノーベル数学賞がない理由は彼とノーベルに確執があったからとされる、スウェーデンの数学者は誰でしょう?
ミッタク・レフラー
8
歴史を動かす原動力としてアサビーヤを重要視し、アサビーヤ論を展開した、著書『歴史序説』で名高い中世イスラームの歴史家は誰でしょう?
イブン・ハルドゥーン
9
スラウェシ島の東、ニューギニア島の西、ティモール島の北に位置し、歴史的に「香料諸島」として知られる、インドネシア共和国のセラム海とバンダ海に分布する諸島はどこでしょう?
モルッカ諸島
10
1521年に戦死したマゼランの船団の指揮を引き継いで、1522年に世界初の世界周航を達成したスペインの探検家は誰でしょう?
フアン・セバスティアン・エルカーノ
11
本名をレフ・ダビドビッチ・ブロンシュタインという旧ソ連の政治家で、スターリンと対立しメキシコで暗殺されたのは誰でしょう?
レフ・ダヴィドヴィチ・トロツキー
12
アメリカ独立宣言の起草に貢献した他、避雷針を発明するなど科学者としても功績を残した人物は誰でしょう?
ベンジャミン・フランクリン
13
独裁政治を敷き、国民に銃殺されたルーマニアの初代大統領は誰でしょう?
ニコラウ・チャウシェスク
14
西暦98年から117年にかけて在位したローマ帝国の第13代皇帝で、アルメニア、アッシリアなどを征服し、帝国の領土を最大にしたことで知られるのは誰でしょう?
トラヤヌス
15
1842年、アヘン戦争の後にイギリスと清との間に結ばれた、香港の割譲などを定めた条約は何でしょう?
南京条約
16
ソ連のミチューリンが考案しルイセンコが確立した、1955年頃に盛んに行われた春化処理を用いた農法のことを何というでしょう?
ヤロビ農法
17
19世紀後半からイギリスが推進した「3C政策」に数えられる3つの都市といえば、カイロ、カルカッタと、もう1つはどこでしょう?
ケープタウン
18
ヒンディー語で「真理の主張」という意味がある、インド独立の父ことマハトマ・ガンジーが提唱した非暴力抵抗運動のことを何というでしょう?
サティヤーグラハ
19
全部で8巻からなる、紀元前58年から50年にかけてのシーザーの遠征を記録した書物は何でしょう?
ガリア戦記
20
1995年から2007年まで続いた、アイルランドの急速な経済成長を指す表現は何でしょう?
ケルトの虎
21
香港は、イギリスから中国に返還されましたが、マカオは、ヨーロッパのどの国から中国に返還されたでしょう?
ポルトガル
22
麻酔薬を使って世界初の外科手術を行ったともいわれている、三国志の英雄・魏の曹操の侍医をしていた人物は誰でしょう?
華陀
23
「嘘を吐くな」「盗むな」「怠けるな」が標語とされた、15世紀から16世紀にかけて南米大陸に栄えた、首都をクスコに置いた国を一般に何というでしょう?
インカ帝国
24
紀元前1274年に起きた古代エジプトとヒッタイトの戦いで、世界で初めて成文化された平和条約が結ばれたとされる戦いは何でしょう?
カデシュの戦い
25
完成当初は「フラティウス円形劇場」と呼ばれていた、西暦80年頃に完成した古代ローマの闘技場を一般に何というでしょう?完成当初は「フラティウス円形劇場」と呼ばれていた、西暦80年頃に完成した古代ローマの闘技場を一般に何というでしょう?
コロッセオ
26
桓武天皇が設置した令外官で、国司の不正を審査する要職
勘解由使
27
嵯峨天皇が設置した令外官で、京中の犯罪者検挙、風俗取り締まり、訴訟・裁判に当る役所で、都の警察裁判権を司る要職
検非違使
28
魚を育てた水で野菜を栽培する新しい農業
アクアポニックス
29
友人のチェロ奏者C・J・ルブークがソワレで演奏するために作曲した、ラモー、ベルリオーズ、オッフェンバック、ロッシーニの作品をパロディしたフレーズが見られる、14曲からなるサン・サーンスの組曲は何でしょう?
動物の謝肉祭
30
ピアノ曲『夜のガスパール』や、バレエ音楽『ボレロ』『ダフニスとクロエ』で知られるフランスの音楽家は誰でしょう?
モーリス・ラヴェル
31
『いつ結婚するの』、『説教あとの風景』、『タヒチの女』などの代表作品があるフランスの画家は誰でしょう?
ポール・ゴーギャン
32
画家のポール・ゴーギャンをモデルにした人物であるチャールズ・ストリックランドを主人公とする、サマセット・モームの小説は何でしょう?
月と6ペンス
33
小児麻痺とリウマチに苦しんだ車椅子の作曲家で、2台のピアノのための組曲『スカラムーシュ』や吹奏楽曲『フランス組曲』で知られる、「フランス6人組」の一人は誰でしょう?
ダリウス・ミヨー
34
神と交信するアンテナとして髭を伸ばして横に張り出させていたという、『燃えるキリン』『内乱の予感』『記憶の固執』などの代表作があるスペインの画家は誰でしょう?
サルバドール・ダリ
35
そのロゴはサルバドール・ダリがデザインしたことでも知られる、日本ではクラシエフーズが輸入・販売を行なっているキャンディは何でしょう?
チュッパチャプス
36
娘にジャーナリストのダリヤを持つ、反欧米路線を訴え、「ネオ・ユーラシア主義」を提唱し、プーチンのウクライナ介入を強く支持したことなどから「プーチンの頭脳」と呼ばれている極右思想家は誰でしょう?
アレクサンドル・ドゥーギン
37
父に極右思想家のアレクサンドルを持つ、2022年8月20日に自動車爆弾の爆発で死亡したロシアのジャーナリストは誰でしょう?
ダリヤ・ドゥーギナ
38
麻薬取引や賭博など不正な手段で手にいれた資金を、預金の口座を変えたり外国の不動産に投資したりして出所を分からなくする「資金洗浄」のことを英語で何というでしょう?
マネーロンダリング
39
ジャック・ルイ・ダビッドの弟子であり、古典派の巨匠として台頭してきたロマン派と対抗したフランスの画家で、代表作に「ルイ13世の祈り」「泉」「オダリスク」などがあるのは誰でしょう?
ジョン・オーギュスト・ドミニク・アングル
40
『ハムレット』のヒロインが川で入水自殺する場面を描いた、ジョン・エヴァレット・ミレーの作品は何でしょう?
オフィーリア
41
ミレーやコローなど、農民の生活を描いた画家の一派を、彼らが移り住んだパリ近郊の村の名前から何というでしょう?
バルビゾン派
42
ミレー『落穂拾い』や、ゴッホの『自画像』を収蔵するのは、フランスの何という美術館でしょう?
オルセー美術館
43
雨の中を猛スピードで走ったとき、ハンドル操作が不能になる現象を何というでしょう?
ハイドロプレーニング現象
44
塗り薬で、「メンソレータム」を発売しているのはロート製薬ですが、「メンターム」を発売している会社はどこでしょう?
近江兄弟社
45
「日本はイングランド以外で私が訪れた最高の国」という言葉を残している、1862年の生麦事件で薩摩藩士に斬りつけられて死亡したイギリスの商人は誰でしょう?
チャールズ・リチャードソン
46
幼くして実の母親を亡くし、様々な事情で血の繋がらない親たちの間をリレーされ四回も苗字が変わった森宮優子が、親たちの愛を一身に受ける様子をつづった、第16回本屋大賞を受賞した瀬尾まいこの小説は何でしょう?
そして、バトンは渡された
47
『そして、バトンは渡された』『あと少し、もう少し』
瀬尾まいこ
48
主に精神障害を題材とした小説を残した人物で、著書に『24人のビリーミリガン』や『五番目のサリー』などがあり、『アルジャーノンに花束を』の中編と長編で、それぞれヒューゴー賞とネビュラ賞を受賞しているアメリカの作家は誰でしょう?
ダニエル・キイス
49
手術によって天才となった青年チャーリー・ゴードンを主人公とする、ダニエル・キイスの小説は何でしょう?
アルジャーノンに花束を
50
スペインの無敵艦隊によるイングランド侵攻において、1588年7月から8月に英仏海峡で行われた諸海戦の総称を、「艦隊」を意味するスペイン語から「何の海戦」というでしょう?
アルマダの海戦
51
『ドン・キホーテ』の作者・セルバンテスも参戦している、1571年、オスマン帝国とスペイン・ベネチア・ローマ教皇連合軍との間で行われた海戦を何というでしょう?
レパントの海戦
52
ネルソン提督が魔除けとしてマストに蹄鉄を打ちつけていたという、トラファルガーの海戦でイギリス軍の旗艦となった船は何でしょう?
ビクトリー号
53
日本海軍が機動部隊の航空母艦4隻とその艦載機を多数一挙に喪失する大損害を被り、この戦争における主導権を失ったという1942年6月の戦いを、その戦場から「何海戦」というでしょう?
ミッドウェー海戦
54
1815年におこった、エルバ島を脱出したナポレオンとウェリントン率いるイギリス・プロイセン・オランダ連合軍との戦いのことを、現在のベルギーの地名から何というでしょう?
ワーテルローの戦い
55
1815年のワーテルローの戦いでナポレオン軍を破った、イギリス連合軍の総司令官は誰でしょう?
ウェリントン
56
ペンネームは綾辻行人から一文字取って付けたとされる,著書『鍵のない夢を見る』で直木賞,『かがみの孤城』で本屋大賞を受賞した日本の小説家は誰でしょう?
辻村深月
57
ドラマ化された『流星ワゴン』の原作者であり、頭文字Fで始まる7つの物語を収録した『ビタミンF』で山本文緒の『プラナリア』とともに124回直木賞を受賞している日本の小説家は誰でしょう?
重松清
58
本名ジャック・アナトール・チボーというフランスの小説家で、芥川龍之介や石川淳が傾倒した『神々は乾く』で1921年のノーベル文学賞受賞者となったのは誰でしょう?
アナトール・フランス
59
「蝶蝶」「盗賊」「決闘」「くろんぼ」の4編からなる、第1回芥川賞の候補に選ばれた太宰治の小説は何でしょう?
逆光
60
そのペンネームが鎌倉の大仏の裏に住んでいたことに由来するという、『鞍馬天狗』などを著した作家は誰でしょう?
大佛次郎
61
アンドレ・ジイドの小説「狭き門」で、アリサが世俗の愛を捨て神に仕える決心をし、ジェロームの求愛を断るときに身につけていた宝石で、俗説では持っていると酒に酔わないと伝えられる2月の誕生石は何でしょう?
アメジスト
62
柿本人麻呂とともに「歌聖」と称えられた、「田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ」という歌で知られる歌人は誰でしょう?
山部赤人
63
青年将校ヴロンスキーとの恋に溺れて破滅する人妻を描いた、トルストイの小説は何でしょう?
アンナ・カレーニナ
64
『ライオンと魔女』から『さいごの戦い』までの全7作からなる、イギリスの作家クライブ・ステープルス・ルイスによるシリーズ作品は何でしょう?
ナルニア国物語
65
「アジアは一つ」という冒頭のセリフでも有名な、岡倉天心の著書といえば何でしょう?
東洋の思想
66
2011年まで日本ペンクラブ会長を務めていた作家で、『奇妙な味』『ナポレオン狂』などの作品があるのは誰でしょう?
阿刀田高
67
本名をルイ・マリー=ジュリアン・ヴィオーという、芥川龍之介の小説『舞踏会』にも登場する人物で、代表作に『秋の日本』『お菊さん』があるフランスの小説家は誰でしょう?
ピエール・ロティ
68
作曲家サラサーテの出身地であることや、ヘミングウェイの小説『日はまた昇る』の舞台となったことでも有名な場所で、毎年7月には牛追い祭りが行われるスペインの都市はどこでしょう?
パンプローナ
69
島崎藤村の小説「破戒」において、小学校教員として働いている、被差別部落出身の主人公の名は誰でしょう?
瀬川丑松
70
歴代の東京都知事の中で、芥川賞を受賞した唯一の人物は石原慎太郎ですが、直木賞を受賞した唯一の人物は誰でしょう?
青島幸男
71
本名は録弥。島崎藤村とともに自然主義文学の双璧をなしたという作家で、代表作に『蒲団』や『田舎教師』があるのは誰でしょう?
田山花袋
72
元々のタイトルを「人造美人」という星新一の短編小説で、バーのマスターが道楽で作り、客の相手をさせていたロボットの名前がタイトルにつけられているのは何でしょう?
ボッコちゃん
73
名人肌で偏屈な大工「のっそり十兵衛」が、義理を捨てて仕事に精魂を込める職人気質を描いた幸田露伴の作品は何でしょう?
五重塔
74
「まぶたは薄い皮膚でしかないはずなのに、風景が透けて見えたことはまだない。」という書き出しで始まる、お笑い芸人・又吉直樹の第2作目の小説は何でしょう?
劇場
75
『下下戦記』『ひめゆり忠臣蔵』『宮沢賢治殺人事件』などの著書を持つ、第19回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞したことでも知られる作家は誰でしょう?
吉田司
76
大沢在昌、京極夏彦とともに「大極宮」というユニットを組んでいる、代表作に『理由』『ブレイブ・ストーリー』がある女性作家は誰でしょう?
宮部みゆき
77
『姑獲鳥(うぶめ)の夏』『狂骨の夢』『魍魎(もうりょう)の匣(はこ)』『百鬼夜行シリーズ』
京極夏彦
78
俗に、井上靖の「自伝的三部作」と言われている作品は、『しろばんば』『夏草冬濤(なつぐさふゆなみ)』とあと1つは何でしょう?
北の海
79
メルビルの小説『白鯨』で、マッコウクジラのモビーディックを追うピーコォド号の船長は誰でしょう?
エイハブ船長
80
名を冠した文学賞の記念品には、彼の溺愛したウサギの柄が描かれる、『夜行巡査』『歌行灯』などの作品を残した金沢出身の文豪は誰でしょう?
泉鏡花
81
かつて19歳のときに落語家・6代目朝寝坊むらくの弟子となり、三遊亭夢之助を名乗っていた人物で、代表作に『あめりか物語』『ふらんす物語』がある日本の小説家は誰でしょう?
永井荷風
82
「自我を捨て自然の道理に従って生きる」ことを良しとする、晩年の夏目漱石が理想とした境地は何でしょう?
則天去私
83
第1回文化勲章を受章している人物で、『五重塔』などの作品で知られる作家は誰でしょう?
幸田露伴
84
『春の雪』から『天人五衰(てんにんごすい)』までの四部からなる、三島由紀夫の長編小説は何でしょう?
豊饒の海
85
武者小路実篤・志賀直哉らと雑誌「白樺」を創刊し、その代表作に『カインの末裔』『或る女』などがある作家は誰でしょう?
有島武郎
86
そのタイトルは「ロッサム万能ロボット会社」という言葉の略語であり、「ロボット」という言葉の生みの作品としても知られる、チェコの劇作家:カレル・チャペックの戯曲は何でしょう?
R.U.R
87
神武天皇から順徳天皇までの歴史をまとめた、鎌倉時代初期に大僧正・慈円(じえん)が著した、史論書はなんでしょう?
愚管抄
88
「私はその人を常に先生と呼んでいた」という書き出しで始まる、夏目漱石の小説は何でしょう?
こゝろ
89
一般に「アンデルセンの小さな自叙伝」といわれる童話は何でしょう?
みにくいアヒルの子
90
「非凡人」は法律を超越する権利がある、と自己の理性を過信して金貸しの老婆を殺害した大学生ラスコーリニコフの苦悩と魂の更生を描いたドストエフスキーの作品は何でしょう?
罪と罰
91
夏目漱石の小説『虞美人草』に登場する小野のモデルともいわれる日本の英文学者で、主な著書に大正時代の恋愛論ブームの火付け役となった評論『近代の恋愛論』があるのは誰でしょう?
厨川白村
92
2012年には『鍵のない夢を見る』で直木賞に、2018年は『かがみの孤城』で本屋大賞に輝いた作家は誰でしょう?
辻村深月
93
そのペンネームにはロシア語で「苦い」という意味がある、社会主義リアリズムの創始者として戯曲『どん底』叙事詩『海燕の歌』を著したロシアの劇作家は誰でしょう?
マキシム・ゴーリキー
94
ゴシック小説『オトラント城奇譚』の著者としても知られるイギリスの小説家で、求めずして予想外の結果を得ることを意味する「セレンディピティ」という言葉を編み出したのは誰でしょう?
ホレス・ウォルポール
95
横田基地に所属する米軍関係者の住居を舞台に、主人公のリュウが薬物や淫らな行為に溺れていく様を描いた、デビュー作にして第75回芥川賞の受賞作となった村上龍の小説は何でしょう?
限りなく透明に近いブルー
96
2017年から魔法少女アニメ『シックスハートプリンセス』の製作も行なっている、代表作にキャラクターイラストの『お花』や等身大フィギュアの『My Lonesome CowBoy』がある、日本の現代美術家は誰でしょう?
村上隆
97
マニエリスムを代表するイタリアの画家で、 『フローラ』『ウェルトゥムヌスに扮するルドルフ2世』など緻密に描かれた果物や野菜などで描かれた肖像画の製作で知られるのは誰でしょう?
ジュゼッペ・アルチンボルド
98
その作品はホーボーケン番号で整理されている、生涯に100曲を超える交響曲を作曲したことから「交響曲の父」と称される、オーストリアの作曲家は誰でしょう?
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
99
音楽作品につけられた番号の名称で、「ドイッチュ番号」といえば、シューベルトの作品につけられた番号ですが、「ホーボーケン番号」といえば誰の作品につけられた番号でしょう?
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
100
『結婚行進曲』を含む代表作『夏の夜の夢』で知られる、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家は誰でしょう?
フェリックス・メンデルスゾーン