問題一覧
1
0より小さい負の数には何をつける?
-
2
600円の収入を+600円と表す時、200円の支出はなんと表す?
-200円
3
数字から+とーの符号を取った数、0からの距離のことをなんという?
絶対値
4
絶対値が2以下の整数を全て書け。
-2、-1、0、1、2
5
東へ3km進むということは、西へ何km進むことになる?
-3km
6
同符号の足し算は共通の符号をつけるが、異符号の足し算は何を答えにつける?
大きい数の符号
7
(-4)+(-3)=
-7
8
(-7)+4=
-3
9
(-1)+(-2)=
-3
10
(-4)+2=
-2
11
+2+(-2)=
0
12
(+4)-(+7)=
-3
13
(-7)-(+4)=
-11
14
(-4)-(-7)=
3
15
引き算の答えをなんという?
差
16
(-5)-6=
-11
17
(-3)-(-6)=
3
18
+7-(-4)=
11
19
掛け算の答えをなんという?
積
20
割り算の答えをなんという?
商
21
(-4)×7=
-28
22
(-8)×(-4)=
32
23
(-3)÷12=
-1/4
24
(-12)÷(-4)=
3
25
(-2)×(-5)=
10
26
9×(-7)=
-63
27
(-36)×(-2)÷(-9)=
-8
28
(-15)×0=
0
29
(-12)÷2の2乗=
-3
30
2+(-3)×4=
-10
31
たし算、ひき算、かけ算、わり算をまとめてなんという?
四則
32
同じ数字や同じ文字を掛け合わせることをなんという?
累乗
33
2+(-3)-4+5=
0
34
3+(-6)×(-3)=
21
35
(-2)の2乗×3÷(-4)=
-3
36
その数自身と1以外に約数がない整数を何という?
素数
37
自然数を素数だけの積の形で表すことを何という?
素因数分解
38
12を素因数分解しなさい。
2の2乗×3
39
120を素因数分解しなさい。
2の3乗×3×5
40
野田172cm、安倍175cm、菅167cm、岸田178cm、170cmを基準とした平均身長を求めよ。
173cm