問題一覧
1
敵を【くちく】した
駆逐
2
糸を【むつ】ぐ
紡
3
違法行為を【きゅうめい】する
糾明
4
【じょうちょ】豊かな作品
情緒
5
【ひんぱん】に雨が降る
頻繁
6
【でんれい】の装置
電鈴
7
【むだ】な努力
無駄
8
病院の【びょうとう】
病棟
9
野菜を【はんぷ】する
頒布
10
猟師の【りょうじゅう】
猟銃
11
彼は【ごうき】だ
剛気
12
広い【さばく】
砂漠
13
【ようぎょう】に従事する
窯業
14
【ゆうよ】が許されない
猶予
15
同人誌を【しゅさい】する
主宰
16
【てきぎ】休憩する
適宜
17
【ていねい】な対応
丁寧
18
世間の常識に【うと】い
疎
19
【そぼく】な人柄
素朴
20
【あまでら】の風景
尼寺
21
【ぼんよう】な作品
凡庸
22
【だそく】を加えてしまった
蛇足
23
清楚な【はだぎ】
肌着
24
【たいだ】な暮らし
怠惰
25
【じっせん】にうつす
実践
26
【かいぼう】の学習
解剖
27
【けしょう】の方法
化粧
28
【きょうきん】を開いて話す
胸襟
29
音を【しゃだん】する
遮断
30
【かんたい】を組む
艦隊
31
【らくのう】を営む
酪農
32
【かばしら】が立つ
蚊柱
33
【そうがい】が発生する
霜害
34
保険の【へんれい】金
返戻
35
【ちつじょ】を保つ
秩序
36
【じゅんしょく】を悼む
殉職
37
集団の【ちつじょ】
秩序
38
【さくさん】を加える
酢酸
39
【かんかつ】の区域
管轄
40
時代の【へんせん】をたどる
変遷
41
【ふつふつ】と煮える
沸々
42
視力を【きょうせい】する
矯正
43
【けんきょ】な態度
謙虚
44
【わくない】に記入する
枠内
45
【やっかい】な問題
厄介
46
【げり】で苦しむ
下痢
47
大学【ふぞく】の学校
附属
48
【かじょう】な生産
過剰
49
【ていしん】の業務
逓信
50
【けっかん】がある商品
欠陥
51
【すいみん】をとる
睡眠
52
【せんと】の実施
遷都
53
快適な生活の【きょうじゅ】
享受
54
突然の【せいきょ】
逝去
55
【すず】がなる
鈴
56
全国【せいは】
制覇
57
【べんぎ】をはかる
便宜
58
【そうごん】な儀式
荘厳
59
事故が【ひんぱつ】する
頻発
60
【ひょうしょう】状をもらう
表彰
61
【しょうえん】が立つ
硝煙
62
【かぶん】にして知らない
寡聞
63
名前の【られつ】
羅列
64
【きゅうくつ】な暮らし
窮屈
65
クラスの【ふんいき】
雰囲気
66
原料の【りゅうさん】
硫酸
67
【しんし】のたしなみ
紳士
68
年齢の【さしょう】
詐称
69
代表を【すいせん】する
推薦
70
【さんそう】での暮らし
山荘
71
【さんか】に入る
傘下
72
【かいきん】のシャツ
開襟
73
会長の地位は【あんたい】だ
安泰
74
【がくりょう】での暮らし
学寮
75
【ちかく】の変動
地殻
76
【じゅうなん】な体
柔軟
77
ガスの【もとせん】
元栓
78
仕事の【ほうしゅう】
報酬
79
時期【しょうそう】である
尚早
80
【よじょう】金の処理
余剰
81
細い【せんい】
繊維
82
【とびら】を開ける
扉
83
【やなぎ】の木
柳
84
【よゆう】の表情
余裕
85
近所の【ていたく】
邸宅
86
【せんぷう】が発生した
旋風
87
情状を【しゃくりょう】する
酌量
88
【せきかん】の出土
石棺
89
【ほうてい】で裁く
法廷
90
【すぶだ】を食べる
酢豚
91
【せんぱく】の運航
船舶
92
【ゆかい】な映画
愉快
93
【ほりょ】の釈放
捕虜
94
【がんこ】な人
頑固
95
【かこん】をたつ
禍根
96
【ごへい】のある言葉
語弊
97
【あいとう】の意
哀悼
98
【しゅんぎょう】の空
春暁
99
【はちま】きをする
鉢巻
100
【ながぐつ】をはく
長靴