暗記メーカー
ログイン
病理総論
  • 前田梨沙

  • 問題数 62 • 7/15/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    23

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    細胞診で使われる染色方法はなにか?

    パパニコロウ染色

  • 2

    人は何個も細胞でできているか?

    37.2兆個

  • 3

    悪玉コレステロールはどのリポタンパク質のことか?

    L D L低比重リポ蛋白質

  • 4

    家族性高コレステロール血症は優性遺伝と劣性遺伝のどちらか?

    優性遺伝

  • 5

    先天奇形の起こりやすい時期はいつか?

    胚子期=胎芽期=器官形成期=受精後2週〜8週

  • 6

    透析アミロイドーシスは何がアミロイドになったのか?

    β2ミクログロビン

  • 7

    ダウン症候群は何番染色体がトリソミーか?

    21番目

  • 8

    エドワーズ症は何番目の染色体がトリソミーか?

    18

  • 9

    パトー症は何番目染色体がトリソミーか?

    13

  • 10

    性染色体異常による先天奇形を2つ答えよ。

    ターナー症候群、クラインフェルター症候群

  • 11

    猫鳴き症候群は何番目の染色体が欠損している?

    5

  • 12

    T O R C H症候群のTは何のことか?

    トキソプラズマ原虫

  • 13

    奇形を誘発する因子を何というか?

    催奇形因子

  • 14

    老化により疾患や身体機能障害になりやすい状態のことをなんと言うか?

    フレイル

  • 15

    加齢による筋力低下した状態をなんと言う?

    サルコペニア

  • 16

    筋肉や骨、関節のしょうがいにより歩行しにくい状態のことを何というか?

    ロコモティブシンドローム

  • 17

    WRN遺伝子によって起こる早老症は何というか?

    ウェルナー症状群

  • 18

    細胞の老化を決める染色体末端のことを何というか?

    テロメア

  • 19

    転移の種類を3種類答えよ。

    血行性転移、リンパ行性転移、播種性転移(体腔内性転移)

  • 20

    左鎖骨上窩リンパ節のことうぃ何というか?

    ウィルヒョウの転移

  • 21

    消化器系のがんが女性の両卵巣に転移するものをなんというか?

    クルッケンベルグ腫瘍

  • 22

    炎症が原因となって血管からしみ出した体液を何というか?

    滲出液

  • 23

    うっ血など炎症以外の原因によって漏れ出た液体を何というか?

    漏出液

  • 24

    局所に流入する動脈血が増大し、その部位に動脈血が増量した状態を何というか?

    充血

  • 25

    局所の血液の流出が妨げられ、その部位の静脈や毛細血管に静脈血が増量した状態を何というか?

    うっ血

  • 26

    上部消化管から口腔内への出血を何というか?

    吐血

  • 27

    炎症の4主徴は何か?

    発赤、発熱、腫脹、疼痛

  • 28

    生体の血管中で血液が固まった状態を何というか?

    血栓症

  • 29

    組織が損傷されると分泌される化学物質のことを何と言うか?

    炎症メディエーター

  • 30

    肉芽組織が形成される時期のことを何と言うか?

    増殖期

  • 31

    胃•膵•肝癌•胆管癌•卵巣•子宮などから直腸下(男性)•子宮窩(ダグラス窩)への播種することを何というか?

    シュニッツラーの転移

  • 32

    アスベストが起因するがんは何か?

    肺、胸膜中皮腫

  • 33

    放射線に感受性が高い組織は何か?

    骨髄、リンパ組織

  • 34

    慢性炎症で見られるマクロファージの塊のことを何と言うか?

    肉芽腫

  • 35

    急性炎症の4つの分類名は何か?

    漿液性炎、繊維素性炎、化膿性炎、壊疽性炎

  • 36

    蝶形紅斑が見られる自己免疫疾患を何というか?

    SLE(全身性エリテマトーデス)

  • 37

    人の移植のときに重要な組織適合抗原のことを何と言うか?

    HLA

  • 38

    胃がんはどの臓器に移転することが多いか?

    肝臓

  • 39

    末期がんで全身状態が悪くなった状態のことを何というか?

    カヘキシー

  • 40

    高文分化型と低分化型ではどちらが悪性度が高いか?

    低分化

  • 41

    上皮性の悪性腫瘍のことを何というか?

    癌腫

  • 42

    非上皮性の悪性腫瘍のことを何というか?

    肉腫

  • 43

    現在の新型コロナウィルス感染の規模を何と言うか

    エンデミック

  • 44

    うトキソプラズマ感染症の感染源となる動物は何か?

  • 45

    サルモネラ菌感染症は何型食中毒に分類されるか?

    感染型食中毒

  • 46

    リンパ管と毛細血管は何でバランスをとっている?

    静水圧と血漿膠質浸透圧と間質組織液圧のバランス

  • 47

    浮腫や水腫の起こる原因には何がある?

    血漿膠質浸透圧の低下、毛細血管内圧の上昇など

  • 48

    局所に流入する動脈血が増大し、その部位に動脈血が増量した状態

    充血

  • 49

    局所の血液の流出が妨げられ、その部位の静脈や毛細血管に静脈血が増量した状態を何と言うか

    うっ血

  • 50

    血行障害による心筋梗塞、腎梗塞、脾梗塞等に見られ、死滅した細胞(核の消失)のタンパク質が凝固している

    凝固壊死

  • 51

    消化器系、卵管、子宮などの上皮組織の形態は?

    単層円柱上皮

  • 52

    皮膚、口腔〜食道、肛門、膣などの上皮組織の形態は?

    重層扁平上皮

  • 53

    腎杯腎盂〜尿管〜膀胱の上皮組織の形態は?

    移行上皮

  • 54

    脳梗塞、膵梗塞でみられ、細胞死と同時に起こる自己融解により周辺組織に吸収されることを何というか?

    融解壊死

  • 55

    赤血球の大量破壊により肝臓などに鉄が沈着している状態のことを何というか?

    ヘモジデローシス

  • 56

    主な2つの炎症の急性期タンパク質は何というか?

    CRP,SAA

  • 57

    免疫グロブリン性アミロイドーシス(多発性骨肉腫)や反応性アミロイドーシス、透析〜、家族性〜のことを何というか

    全身性アミロイドーシス

  • 58

    アミロイドβが脳に蓄積することを何というか?

    脳アミロイドーシス

  • 59

    グリコーゲン分解酵素の欠損により細胞内にグリコーゲンが蓄積する疾患を何というか?

    糖原病

  • 60

    遺伝子変異を誘導する因子のことを何というか?

    イニシエーター

  • 61

    がんの治療法で主なもの3つは?

    外科的、化学、放射線

  • 62

    免疫チェックポイント阻害薬にはどんなものがある?

    抗PDー1抗体、抗PDLー1抗体