問題一覧
1
11-11 検索サイトの検索結果の上位に悪意のあるサイトが 表示されるように細工する攻撃の名称はどれか
SEOポイズニング
2
11-12 DNSキャッシュポイズニングに分類される攻撃内容はどれか
PCが参照するDNSサーバに偽のドメイン情報を注入して、利用者を偽装されたサーバに誘導する
3
11-13 SQLインジェクション攻撃の説明はどれか
Webアプリケーションに問題があるとき、悪意のある 問い合わせや操作を行う命令文をWebサイトに入力して、データベースのデータを不正に取得したり 改ざんしたりする攻撃
4
11-14 ディレクトリトラバーサル攻撃に該当するものはどれか
攻撃者が、パス名を使ってファイルを指定し、管理者の 意図していないファイルを不正に閲覧する
5
11-15 共通鍵暗号方式の特徴はどれか
同じ程度の暗号強度をもつ鍵長を選んだ場合、 公開鍵暗号方式と比較して、暗号化や復号に必要な時間が短い
6
11-16 Xさんは、Yさんにインターネットを使って電子メールを 送ろうとしている。電子メールの内容を秘密にする必要が あるので、公開鍵暗号方式を使って暗号化して送信したい。 電子メールの内容を暗号化するのに使用する鍵はどれか
Yさんの公開鍵
7
11-17 暗号方式に関する記述のうち、適切なものはどれか
通信の開始時に共通鍵を公開鍵暗号方式で暗号化して 相手に送り、データの暗号化を共通鍵暗号方式で行う方法が実用化されている
8
11-18 データベースで管理されるデータの暗号化に用いることが でき、かつ、暗号化と復号とで同じ鍵を使用する暗号化方式はどれか
AES
9
11-19 公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか
RSA
10
11-20 非常に大きな数の素因数分解が困難なことを利用した 公開鍵暗号方式はどれか
RSA