問題一覧
1
初代文部大臣
森有礼
2
スマイルズの著書
自助論
3
ミルの著書
自由論
4
万国公法
西周
5
民約訳解
中江兆民
6
民権自由論
植木枝盛
7
鹿鳴館建設
井上馨
8
民友社
徳富蘇峰
9
政教社
三宅雪嶺
10
南洋時事
志賀重昂
11
日本
陸羯南
12
太陽
高山樗牛
13
東京女子師範学校
お茶の水女子大学
14
新島襄
同志社大学
15
義務教育9年
教育基本法
16
6・3・3・4の教育制度
学校教育法
17
貧乏物語
河上肇
18
日本資本主義発達史講座
野呂栄太郎
19
善の研究
西田幾多郎
20
三太郎の日記
阿部次郎
21
古寺巡礼
和辻哲郎
22
地震計
大森房吉
23
フランスの学校制度にならう
学制
24
アメリカの教育制度を採用
教育令
25
キリスト教攻撃
井上哲次郎
26
神道と仏教を別々
神仏分離令
27
日本開花小史
田口卯吉
28
神道は祭天の古俗
久米邦武
29
南北朝正閏問題
喜田貞吉
30
遠野物語
柳田国男
31
神台史の研究
津田左右吉
32
ペスト菌
北里柴三郎
33
赤痢菌
志賀潔
34
アドレナリン
高峰譲吉
35
オリザニン
鈴木梅太郎
36
サルバルサン
秦佐八郎
37
原子の構造
長岡半太郎
38
地磁気
田中館愛橘
39
KS磁石鋼
本多光太郎
40
Zこう
木村栄