暗記メーカー
ログイン
母性
  • 習金平

  • 問題数 31 • 12/4/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ヒューナーテストとは?

    不妊検査

  • 2

    人工中絶が可能なのは?

    22週未満まで

  • 3

    前期破水とは?

    陣痛前に起こる破水

  • 4

    遷延分娩とは?

    分娩開始(陣痛周期10分以内になっ た時点)後,初産婦においては30時間,経産婦においては15時間を経過しても児娩出に 至らないもの

  • 5

    早期破水とは?

    子宮口全開大前に破水したこと

  • 6

    新生児黄疸基準値

    出生1日目12 2日目15 3日目17 4日目18 5日目19 6日目20

  • 7

    マイナートラブルとは?

    妊婦、産婦に見られるトラブルで2週間程度で治る症状

  • 8

    喫煙によって起こる妊娠のリスクは?

    前置胎盤

  • 9

    不妊症と診断されるまでは?

    一年

  • 10

    切迫性早産が起こる因子は?

    感染による因子

  • 11

    母体保護法で規定しているのは?

    人工中絶や不妊について

  • 12

    離乳食が開始される時期は?

    新生児の体重が7キロになるとき

  • 13

    子供の身長の伸び具合

    1歳で1.5倍、4歳で2倍

  • 14

    分娩時間は?

    陣痛間隔が10分になったころから胎盤盤出まで

  • 15

    フォローアップミルクとは?

    離乳食が3回定着し始める頃、赤ちゃんの不足する栄養を補うために行うやつ

  • 16

    未熟児に起こるリスク

    高ビリルビン、易感染、低酸素、低体温

  • 17

    出生日の計算方法は?

    月が−3、日が+7

  • 18

    子宮収縮抑制薬の副作用は?

    頻脈、不整脈、動悸

  • 19

    産褥府の悪露の血液の日ごとの色は?

    産褥3日目までは赤色 産褥4日目以降は褐色

  • 20

    産後の乳の成分は?

    初乳は黄色っぽい 3日目〜 移行乳 さらさら 9日目〜 成熟乳 ジューシー

  • 21

    ワクチン接種で生ワクチンは?

    結核(BCG)、風疹、麻疹、黄熱

  • 22

    ルービンの概念モデルとは?

    女性が母親としての役割を獲得するまでに、「模倣」「ロールプレイ」「空想」「取り込み-投影-拒絶」「悲嘆作業」という5段階のプロセスをたどるといわれています

  • 23

    妊婦の体重増加で許容範囲

    非妊娠時から10〜13kg増加はおっけー

  • 24

    子宮低調の長さの求め方

    子宮低調の長さは妊娠週数から-5

  • 25

    クラインフェルター症候群

    染色体異常疾患で高身長でちんちんが小さい

  • 26

    ターナー症候群

    先天性疾患で、身長が小さい

  • 27

    産後鬱の診断に用いるものは?

    エジンバラの問診票

  • 28

    妊婦健診週数

    24週までは      4週間に1回 24週〜35週6日までは 2週間に一回 36週0日〜      1週間に1回

  • 29

    マタニティーブルーの期間は?

    産褥3日から10日ごろ

  • 30

    胎盤ができる週は?

    16週

  • 31

    NSTにて初見があったらまずいやつは?

    一過性徐脈以外の徐脈