問題一覧
1
暖かく感じる色の総称
暖色
2
冷たく感じる色の総称
寒色
3
暖かくも冷たくも感じない色の総称
中性色
4
近くにあるように見える色 長波長の色(暖色)
進出色
5
遠くにあるように見える色 短波長の色(寒色)
後退色
6
大きく見える色 高明度の色
膨張色
7
小さく見える色 低明度の色
収縮色
8
高明度( +暖色)
軟らかい色
9
低明度( +寒色)
硬い色
10
軽い色…◯明度
高
11
重い色…◯明度
低
12
高彩度 + 暖色
興奮する色
13
低彩度 + 寒色
沈静する色
14
派手な色…◯彩度
高
15
地味な色…◯彩度
低
16
熱い、派手、情熱的、危険をイメージされる色
赤
17
暖かい、陽気、楽しい、派手がイメージされる色
オレンジ
18
明るい、派手、目立つ、注意がイメージされる色
黄色
19
若々しさ、さわやか、安全、平和がイメージされる色
緑
20
さわやか、澄んだ、寒い、静かな がイメージされる色
青
21
高貴な、大人っぽい、おしゃれ、上品な がイメージされる色
紫
22
女性的な、柔らかい、甘い、かわいい がイメージされる色
ピンク
23
落ち着いた、地味な、大人っぽい、渋い がイメージされる色
茶色
24
純粋、清潔、きれい、軽い がイメージされる色
白
25
大人っぽい、おしゃれ、上品な、高貴な がイメージされる色
灰色
26
暗い、重い、シック、高級な がイメージされる色
黒