暗記メーカー
ログイン
動脈系
  • ああああ

  • 問題数 52 • 7/27/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    20

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ◎心臓に出入りする血管 右心房へ入る血管3つ

    上大静脈, 下大静脈, 冠状動脈洞

  • 2

    ◎心臓に出入りする血管 右心室から出る血管2本 (1)(1本:右肺へ)、(2)(1本:左肺へ)

    右肺動脈, 左肺動脈

  • 3

    ◎心臓に出入りする血管 左心房へ入る血管2つ (1)(2本:右肺から)、(2)(2本:左肺から)

    右肺静脈, 左肺静脈

  • 4

    ◎心臓に出入りする血管 左心室から出る血管3本

    大動脈, 左冠状動脈, 右冠状動脈

  • 5

    ◎動脈の枝 大動脈弓の枝を3つ

    腕頭動脈, 左総頚動脈, 左鎖骨下動脈

  • 6

    ◎動脈の枝 腕頭動脈の枝2つ

    右総頚動脈, 右鎖骨下動脈

  • 7

    ◎動脈の枝 総頚動脈は(1)と(2)に分かれる

    外頚動脈, 内頚動脈

  • 8

    ◎動脈の枝 総頚動脈は(1)の高さで内頚動脈と外頚動脈に分かれる。

    甲状軟骨上縁

  • 9

    ◎動脈の枝 内頚動脈は(1)を栄養する

    頭蓋内

  • 10

    ◎動脈の枝 左総頚動脈は(1)で拍動を触れる

    頚動脈三角

  • 11

    ◎動脈の枝 外頚動脈は(1)を栄養する

    顔面頭皮

  • 12

    ◎動脈の枝 内頚動脈の枝5つ

    眼動脈, 前大脳動脈, 中大脳動脈, 後交通動脈, 前交通動脈

  • 13

    ◎動脈の枝 外頚動脈の枝6つ

    浅側頭動脈, 顔面動脈, 顎動脈, 舌動脈, 上甲状腺動脈, 後頭動脈

  • 14

    ◎動脈の枝 鎖骨下動脈の枝4つ

    椎骨動脈, 内胸動脈, 甲状頚動脈, 肋頚動脈

  • 15

    ◎動脈の枝 椎骨動脈は左右の椎骨動脈が合わさり(1)になる

    脳底動脈

  • 16

    脳幹, 脳, 斜角筋間隙

  • 17

    ◎上肢の動脈 鎖骨下動脈→腋窩動脈→上腕動脈→橈骨動脈・尺骨動脈になる。 腋窩動脈は、斜角筋間隙を経て胸部から腋窩へ。 肩甲回旋動脈は(1)を通って上腕骨頭、三角筋などを愛用する。 後上腕回旋動脈は(2)を通過する

    内側腋窩隙, 外側腋窩隙

  • 18

    ◎上肢の動脈 鎖骨下動脈→腋窩動脈→上腕動脈→橈骨動脈・尺骨動脈になる。 上腕動脈は(1)を尺骨神経、正中神経、上腕静脈と並行し肘窩の下で橈骨動脈と尺骨動脈に分岐する。

    内側二頭筋溝

  • 19

    ◎上肢の動脈 鎖骨下動脈→腋窩動脈→上腕動脈→橈骨動脈・尺骨動脈になる。 橈骨動脈は腕橈骨筋の内側を下降し母指へ至り(1)に至る。 手関節の母指側で拍動が触れる

    深掌動脈弓

  • 20

    ◎上肢の動脈 鎖骨下動脈→腋窩動脈→上腕動脈→橈骨動脈・尺骨動脈になる。 尺骨動脈は肘関節で尺骨神経溝、手関節でギオン管を尺骨神経とともに通り手部へ至り、(1)、(2)を経て橈骨動脈と接続する

    浅掌動脈弓, 深掌動脈弓

  • 21

    肩甲回旋動脈

  • 22

    後上腕回旋動脈, 腋窩神経

  • 23

    大後頭孔, 脳底動脈

  • 24

    ◎頭部の動脈 脳底動脈は(1)と(2)を栄養する

    脳幹, 小脳

  • 25

    ◎頭部の動脈 脳底動脈が2つに分かれて左・右(1)になる

    後大脳動脈

  • 26

    ◎頭部の動脈 左右の内頚動脈と左右の後大脳動脈を結ぶ動脈を(1)という

    後交通動脈

  • 27

    ◎頭部の動脈 左右の前大脳動脈を結ぶ動脈を(1)という

    前交通動脈

  • 28

    頚動脈三角, 頚動脈管

  • 29

    対になってないのを選べ

    前交通動脈

  • 30

    ◎胸大動脈とその枝 臓側枝を2つ

    気管支動脈, 食道動脈

  • 31

    ◎胸大動脈とその枝 壁側枝を2つ

    肋間動脈, 上横隔動脈

  • 32

    ◎胸大動脈とその枝 臓側枝の動脈は(有対性・無対性)で、気管支動脈は(1)の栄養血管、食道動脈は(2)の栄養血管

    無対性, 肺, 食道

  • 33

    ◎胸大動脈とその枝 壁側枝は(有対性・無対性)で、上横隔動脈は(2)を栄養する

    有対性, 横隔膜

  • 34

    ◎腹大動脈とその枝 胸大動脈が(1)を通過すると腹大動脈になる。 (1)は(2)の高さにある

    大動脈裂孔, Th12

  • 35

    ◎腹大動脈とその枝 壁側枝の動脈2つ (1)、左右に4対の(2)

    下横隔動脈, 腰動脈

  • 36

    ◎腹大動脈とその枝 消化器系に至る臓側枝の動脈3つ

    腹腔動脈, 上腸間膜動脈, 下腸間膜動脈

  • 37

    ◎腹大動脈とその枝 腹腔動脈はすぐに(1)、(2)、(3)に分かれる

    左胃動脈, 総肝動脈, 脾動脈

  • 38

    ◎腹大動脈とその枝 泌尿生殖器に至る臓側枝は(1)、(2)、(3)がある

    腎動脈, 精巣動脈, 卵巣動脈

  • 39

    ◎腹大動脈とその枝 無対性はどれか

    消化器系に至る臓側枝

  • 40

    ◎腹大動脈とその枝 上腸間膜動脈は(1)、(2)、(3)、(4)、(5)、(6)を栄養する

    膵臓, 十二指腸, 空腸, 回腸, 上行結腸, 横行結腸

  • 41

    ◎腹大動脈とその枝 下腸間膜動脈は(1)、(2)、(3)を栄養する

    下行結腸, S状結腸, 直腸

  • 42

    ◎総腸骨動脈・内腸骨動脈とその枝 腹大動脈は(1)の高さで左右の(2)に分岐する。

    L4, 総腸骨動脈

  • 43

    ◎総腸骨動脈・内腸骨動脈とその枝 総腸骨動脈はさらに(1)と(2)に分かれる。

    内腸骨動脈, 外腸骨動脈

  • 44

    ◎総腸骨動脈・内腸骨動脈とその枝 内腸骨動脈の臓側枝は(1)、(2)、(3)、(4)

    臍動脈, 上膀胱動脈, 下膀胱動脈, 子宮動脈

  • 45

    ◎総腸骨動脈・内腸骨動脈とその枝 内腸骨動脈の壁側枝の動脈は(1)(腸腰筋)、(2)(梨状筋下孔)

    腸腰動脈, 内陰部動脈

  • 46

    ◎総腸骨動脈・内腸骨動脈とその枝 内腸骨動脈は主に(1)や(2)、(3)、下肢の近位部への枝を出す

    骨盤, 内臓, 骨盤壁

  • 47

    ◎総腸骨動脈・内腸骨動脈とその枝 外腸骨動脈は、鼠径靱帯の下の(1)を通り、(2)に移行する。

    血管裂孔, 大腿動脈

  • 48

    ◎下肢の動脈 大腿動脈は、外腸骨動脈から分かれ(1)を通り大腿部に至り、(2)を通り膝下へ行き膝窩動脈となる

    血管裂孔, 内転筋腱裂孔

  • 49

    ◎下肢の動脈 大腿動脈の最大の枝は(1)で、大腿後面に向かう(2)を分岐する

    大腿深動脈, 貫通動脈

  • 50

    ◎下肢の動脈 膝窩動脈は大腿動脈の枝で、(1)から始まり前脛骨動脈と後脛骨動脈を分岐する。 膝窩の部分で膝窩動脈から分かれた(2)動脈が、腓腹筋とヒラメ筋を栄養する

    内転筋腱裂孔, 腓腹

  • 51

    ◎下肢の動脈 前脛骨動脈は膝窩動脈から分かれ、下腿前面を下降し、足関節の表面から(1)へ至る

    足背動脈

  • 52

    ◎下肢の動脈 後脛骨動脈は、前脛骨動脈から分かれ下腿後面へ、ヒラメ筋の深層を下降し内果の後ろの(1)を通って足底に至り足底動脈弓を形成し足底の大部分を栄養する

    足根管