暗記メーカー
ログイン
パーマ理論
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 54 • 4/1/2024

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    まつ毛の役割

    目の保護

  • 2

    上まつ毛の本数

    約100~180本

  • 3

    まつ毛長さ

    約7~8mm

  • 4

    まつ毛太さ

    約0.005~0.2mm

  • 5

    下まつげ本数

    約50~70本

  • 6

    毛の中で髪の毛を成長させる部分

    毛母細胞

  • 7

    毛の中で、毛の発生や成長の根源となる部分。栄養を送る。

    毛乳頭

  • 8

    皮膚の中の栄養を取り込んで送る役割

    毛細血管

  • 9

    毛母細胞の周りの毛の部分

    毛包

  • 10

    皮膚表面

    皮脂

  • 11

    皮膚内部にある皮脂分泌器官

    皮脂腺

  • 12

    成長初期、成長期、退行期、休止期のサイクル

    毛周期

  • 13

    水に濡れると切れる結合

    水素結合

  • 14

    熱や髪の状態で切れる結合

    イオン結合

  • 15

    使用する薬剤によって切れる。イオウが2つ繋がったケラチンタンパク質の特性

    シスチン結合

  • 16

    最も基礎的な結合。パーマ過度で切れる

    ペプチド結合

  • 17

    1剤で結合を切る事

    還元

  • 18

    還元したもの再結合すること

    酸化

  • 19

    結合が切れてる時は何が流れ出てるか

    ケラチン

  • 20

    1剤の成分

    チオグリコール酸, システイン, システアミン

  • 21

    システアミン何登録されているか

    化粧品登録

  • 22

    システアミンは何にアプローチするか

    毛の内部

  • 23

    1液の放置時間

    15~20分

  • 24

    アルカリ度の働き

    キューティクルを浮かす

  • 25

    不揮発性は𓏸𓏸にくい

    しみにくい

  • 26

    揮発性

    アンモニア, アルギニン

  • 27

    不揮発性

    エタノールアミン, 重炭素

  • 28

    粘膜につくと

    しみる, 充血

  • 29

    オーバータイムは何に繋がるか

    ダメージ

  • 30

    ph値が低いと何性か

    酸性

  • 31

    ph4.5~5.5な髪の状態

    等電点

  • 32

    phが酸性にかたむくこと

    収斂

  • 33

    phがアルカリ性に傾く事

    膨潤

  • 34

    1液でアルカリ性に傾いたphを何で戻すか

    精製水, バッファー剤

  • 35

    2剤の成分

    臭素酸ナトリウム, 過酸化水素水

  • 36

    臭素酸ナトリウム(ブロム酸)は何がありどんな質感になるか

    はり, しっとり

  • 37

    臭素酸ナトリウムは多少の何が可能か

    オーバータイム

  • 38

    臭素酸ナトリウムは何が入っているか

    保湿剤

  • 39

    2液の放置時間

    8~15分

  • 40

    過度なダメージが原因によっておこるもの

    ハレーション

  • 41

    技術不足によっておこるもの

    毛先が折れる, 目が荒れる

  • 42

    目が荒れる現象をなんというか

    ヒート現象

  • 43

    カウンセリング不足によっておこるもの

    部分的に短い, 毛量が少ない, 二重幅にまつ毛が刺さる

  • 44

    ラッシュアディクトの値段

    11000

  • 45

    ラッシュアディクトの特徴

    本数・ボリューム・ハリコシを与える

  • 46

    エグータムの値段

    6050

  • 47

    エグータムの特徴

    長さに特化しており効果が出るのが早い

  • 48

    オメメの値段

    4290

  • 49

    オメメ(マルチ)の特徴

    乾燥と紫外線から守る、しっかりとしたテクスチャで束感がつくれる、カールキープ

  • 50

    オメメマルチの匂い

    ベルガモット

  • 51

    オメメ(デイ)

    乾燥と紫外線から守る、サラサラとしたテクスチャでセパレートを作れる、速乾性、ナチュラル

  • 52

    オメメデイの香り

    ローズ

  • 53

    バミルの値段

    11000

  • 54

    バミルの特徴

    赤みが出にくく色素沈着しにくい