暗記メーカー
ログイン
政治part2
  • 橋本光正

  • 問題数 84 • 10/11/2024

    記憶度

    完璧

    12

    覚えた

    31

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ロックはどこの国の人か?

    イギリス

  • 2

    モンテスキューはどこの国の人か?

    フランス

  • 3

    ロックの著書は?

    統治論

  • 4

    統治論の著者は?

    ロック

  • 5

    モンテスキューの著書は?

    法の精神

  • 6

    法の精神の著者は?

    モンテスキュー

  • 7

    ロックは二権分立で何権と何権に分けたか?

    立法権、執行権

  • 8

    執行権は今で言う何権か?

    行政権

  • 9

    人間であるということのみに基づいて、当然にもつと考えられる権利は?

    基本的人権

  • 10

    神から与えられた権利は何?

    基本的人権

  • 11

    18世紀的基本権とよばれているものは何か?

    自由権

  • 12

    自由権は市民革命を契機に形成されたので何的基本権と呼ばれるか?

    18世紀的

  • 13

    自由権は国家( )自由である。

    からの

  • 14

    自由権は何を契機に形成されたか?

    市民革命

  • 15

    20世紀基本権と呼ばれているものは何か?

    社会権

  • 16

    社会権は1919年にワイマール憲法によって初めて保証されたため何的基本権と呼ばれているか?

    20世紀

  • 17

    社会権は何によって初めて保証されたか?

    ワイマール憲法

  • 18

    1919年にワイマール憲法によって初めて保証されたものは?

    社会権

  • 19

    ワイマール憲法は何年に制定されたか?

    1919年

  • 20

    1919年に制定されたドイツの憲法は?

    ワイマール憲法

  • 21

    社会権は国家( )自由である。

    による

  • 22

    社会的・経済的に弱いものが「人間たるに値する」生活を国家の介入によって実現できるように求める権利は何?

    社会権

  • 23

    参政権は国家( )自由である。

    への

  • 24

    基本的人権には何があるか。獲得順に答えよ。

    自由権、平等権、参政権、請求権、社会権

  • 25

    自由権、平等権、参政権、請求権、社会権をまとめて何というか?

    基本的人権

  • 26

    自由権、平等権は何世紀に獲得したか?

    17〜18

  • 27

    参政権、請求権は何世紀に獲得したか?

    19世紀

  • 28

    社会権は何世紀に獲得したか?

    20世紀

  • 29

    17〜18世紀に獲得した権利は?

    自由権、平等権

  • 30

    19世紀に獲得した権利は?

    参政権、請求権

  • 31

    20世紀に獲得した権利は?

    社会権

  • 32

    この中で市民革命ではないものは? ・清教徒革命 ・名誉革命 ・アメリカ独立革命 ・ロシア革命 ・フランス革命

    ロシア革命

  • 33

    ロシア革命は市民革命である。○か×か?

    ×

  • 34

    社会の上位の者が下位の者に対して法の遵守を要請するものではないという考え方の国家は何という?

    法治国家

  • 35

    上位も下位も関係なく法は守らなければならないという考え方の国家を何というか?

    法治国家

  • 36

    市民革命により、( )の支配から( )の支配へと変わった。

    人、法

  • 37

    法治国家にはどのようなタイプがあるか?

    法の支配、法治主義

  • 38

    「法の支配」である国はどこがあるか?

    イギリス、アメリカ、戦後の日本

  • 39

    日本は「法の支配」であったのは旧憲法か新憲法か?

    新憲法

  • 40

    「法治主義」である国はどこがあるか?

    旧ドイツ、戦前の日本

  • 41

    日本が「法治主義」であったのは旧憲法か新憲法の時か?

    旧憲法

  • 42

    法治国家において、自然法による支配で、法の内容と手続きを重視しており基本的人権を保証しているのは?

    法の支配

  • 43

    法治国家において、特定手続きを重視しており、法制定によって人権弾圧も行い、悪法も法なりと考えているのは?

    法治主義

  • 44

    手続き・内容を重視しているのは?

    法の支配

  • 45

    手続きのみを重視しているのは?

    法治主義

  • 46

    人の支配を排除して、権力を自由と平等に基づく合理的な法で拘束することで、国民の権利・自由を保証することを目的とした原理を何というか?

    法の支配

  • 47

    法の支配の考え方はどこの国で定式化されたか?

    イギリス

  • 48

    「王といえども神と法の下にある」と言ったのは誰か?

    ブランクトン

  • 49

    ブランクトンは何と主張したか?

    王といえども神と法の下にある

  • 50

    法の支配の重要人物を答えよ。

    ブランクトン、E・コーク、ダイシー

  • 51

    法の支配で権利請願の著者は?

    E・コーク

  • 52

    行政はすべて、適切な手続きに従って制定された法律によらなければならないとされている。また法律の内容は問われないことから、人権を侵害する法律も認められる原理を何というか?

    法治主義

  • 53

    「法律の内容は問われないことから、人権を侵害する法律も認められる点で人権軽視につながる」という内容に似ている考えの1925年に制定された法はなにか?

    治安維持法

  • 54

    法治主義はどこで発達して、大日本帝国憲法に継承されたか?

    ドイツ帝国

  • 55

    アメリカは( )な三権分立。

    厳格

  • 56

    イギリスと日本は( )な三権分立。

    緩やか

  • 57

    法治主義は19世紀のドイツで発達し、何に継承されたか?

    大日本帝国憲法

  • 58

    市民革命で確立したものは?

    基本的人権、権力分立、国民主権

  • 59

    マグナカルタは誰に対して出された文書か?

    ジョン王

  • 60

    ジョン王に対して出された文書は?

    マグナカルタ

  • 61

    権利の請願を書いたのは誰?

    E・コーク

  • 62

    E・コークの著書は?

    権利の請願

  • 63

    議会の同意のない課税の制限、不当な逮捕の制限を要求するためにだされたものは?

    権利の請願

  • 64

    「権利の請願」の内容は?

    課税の制限、不当な逮捕の制限

  • 65

    ピューリタン革命はどこの国でおこったか?

    イギリス

  • 66

    ピューリタン革命は別名何というか?

    清教徒革命

  • 67

    清教徒革命を別名何というか?

    ピューリタン革命

  • 68

    カルヴァンの教えを守っていた人を何というか?

    ピューリタン

  • 69

    カルヴァンは( )の力が必要だから、その役職の地位をあげようと考えた。

    商人

  • 70

    ピューリタン革命で処刑されたのは誰?

    チャールズ1世

  • 71

    チャールズ一世が処刑された革命は?

    ピューリタン革命

  • 72

    名誉革命では誰が追放されたか?

    ジェームズ2世

  • 73

    ジェームズ2世が追放された革命は?

    名誉革命

  • 74

    名誉革命はどの国でおこったか?

    イギリス

  • 75

    名誉革命とピューリタン革命はどちらが先におこったか?

    ピューリタン革命

  • 76

    名誉革命によってできた文書は?

    権利章典

  • 77

    権利章典は何革命の影響で作られたか?

    名誉革命

  • 78

    名誉革命で何を獲得したか?

    自由権、平等権

  • 79

    アメリカ独立宣言の起草者は?

    ジェファーソン

  • 80

    ジェファーソンは何の起草者か?

    アメリカ独立宣言

  • 81

    フランス人権宣言の起草者は?

    ラ・ファイエット

  • 82

    ラ・ファイエットは何の起草者か?

    フランス人権宣言

  • 83

    市民革命を年代順に答えよ。

    清教徒革命、名誉革命、アメリカ独立革命、フランス革命

  • 84

    アメリカ独立革命とフランス革命はどちらが後か?

    フランス革命