問題一覧
1
こと
言葉、和歌
2
わざ
こと、葬儀
3
よろづ
さまざま、何事につけても
4
ことわり
道理
5
ひがごと
間違い
6
そらごと
嘘
7
しるし
効き目、ご利益、兆し
8
料
ため
9
ろく
ほうび
10
つとめて
早朝、翌朝
11
としごろ
長年
12
世、世の中
世の中、男女の仲、一生
13
いかで、いかでか
どうして、なんとかして
14
いかが、いかに
どのように、どうして、どんなにか
15
など、などか、などて、なじかは
どうして
16
いつしか
いつのまにか、早く
17
おのずから
自然と、たまたま、もしかして
18
なほ
以前としてやはり、なんと言ってもやはり、さらに
19
いとど
ますます
20
げに
本当に
21
かく
このように
22
さ
そのように
23
しか
そのように
24
と
あのように
25
やがて
そのまま、すぐに
26
すなはち
すぐに、つまり
27
やうやう、やうやく
しだいに、やっと
28
やをら、やはら
そっと
29
なかなか
中途半端に、かえって
30
さすがに
そうは言ってもやはり、なんと言ってもやはり
31
かたみに
互いに
32
うたて
嫌な感じに、異様に怪しく
33
なべて
一般に、並一通りに
34
わざと
わざわざ、特に、正式な
35
あまた
たくさん
36
ここら、そこら
たくさん、たいそう
37
え(〜打ち消し)
(〜する)ことができない
38
な〜そ
(〜する)な、(〜し)てはならない
39
おほかた
まったく、大体
40
さらに
まったく、さらに
41
世に
まったく、実に
42
たえて
まったく
43
つゆ
少しも
44
ゆめ、ゆめゆめ
決して(〜ない)、決して(〜するな)
45
つやつや
まったく
46
をさをさ
ほとんど
47
よも
まさか
48
あなかしこ
決して(〜するな)
49
ためらふ
気持ちを静かめる、迷ってぐずぐずする
50
やすらふ
ためらう、立ち止まる