暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
世界史
  • うに

  • 問題数 77 • 2/13/2024

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    29

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    迫害2つ

    ネロ帝, ディオクレティアヌス帝

  • 2

    これなに?

    カタコンベ

  • 3

    教会史

    エウセビオス

  • 4

    神の国

    アウグスティヌス

  • 5

    アタナシウス派を国教

    テオドシウス

  • 6

    ササン朝の統治だれ

    ホスロー1世

  • 7

    ムハンマドの族

    クライシュ族

  • 8

    メッカの聖殿

    カーバ

  • 9

    エジプトやシリアが混乱した

    東西キリスト教会

  • 10

    アラブ人の移住先、家族とともに支配地に作られた

    軍営都市

  • 11

    シリア監督、ウマイヤ朝創始

    ムアーウィヤ

  • 12

    ウマイヤ朝の首都

    ダマスクス

  • 13

    ウマイヤ朝が滅ぼした王国

    西ゴート

  • 14

    イラン人など異民族のイスラーム教への新改宗者

    マワーリー

  • 15

    アッバース朝の最盛期

    ハールーン=アッラシード

  • 16

    イスラーム文化の数学

    フワーリズミー

  • 17

    イスラーム文化の医学

    イブン=シーナー

  • 18

    ムハンマドの言伝についての伝承

    ハディース

  • 19

    ハディースの収集者

    タバリー

  • 20

    イスラーム法

    シャリーア

  • 21

    イスラーム法学者

    ウラマー

  • 22

    イスラーム文化の美術建築のもとのもの

    ビザンツ帝国

  • 23

    タラス河畔戦いのあと製紙法ひろまった島

    イベリア半島, シチリア島

  • 24

    イスラーム文化

    イラン, トルコ, インド

  • 25

    後ウマイヤ朝の首都

    コルドバ

  • 26

    エジプトが自立したやつ

    トゥールーン

  • 27

    中央アジアの独立したやつ

    サーマーン朝

  • 28

    北アフリカに建国したシーア派王朝

    ファーティマ朝

  • 29

    ファーティマ朝はシーア?スンナ派?

    シーア派

  • 30

    ファーティマ朝の君主の称号

    カリフ

  • 31

    アッバース朝で台頭したトルコ系

    マムルーク

  • 32

    シーア派イラン系の軍事政権

    ブワイフ朝

  • 33

    ブワイフ朝の称号

    大アミール

  • 34

    ヨーロッパ分ける山脈

    ウラル山脈

  • 35

    インド・ヨーロッパ語族の西欧

    ケルト人, ゲルマン人

  • 36

    インド・ヨーロッパ語族の東欧

    マジャール人

  • 37

    ウラル語系、アルタイ語系

    スラヴ人

  • 38

    ローマの下級官吏

    傭兵, コロヌス

  • 39

    フン人が制服した

    東ゴート人

  • 40

    フン人が圧迫した

    西ゴート人

  • 41

    東ゲルマン部族

    西ゴート、東ゴート、ブルグンド、ヴァンダル、ランゴバルド

  • 42

    西ゲルマン部族

    フランク、アングロサクソン

  • 43

    北部ドイツ、イタリア半島、ビザンツ帝国

    ブルグンド

  • 44

    中部ドイツ、ガリア東南部、フランク王国

    ヴァンダル

  • 45

    ライン、エルベ、北イタリア、フランク王国

    ランゴバルド

  • 46

    西欧統一

    フランク王国

  • 47

    七王国建国

    アングロサクソン

  • 48

    フン人の王

    アッティラ王

  • 49

    フン人の王負けたヤツ

    カタラウヌム

  • 50

    ゲルマン人の傭兵隊長

    オドアケル

  • 51

    東ゴート率いる大王

    テオドリック

  • 52

    西ゴート滅ぼす

    ウマイヤ朝

  • 53

    ビザンツ帝国滅ぼされた2つ

    ヴァンダル, 東ゴート

  • 54

    ビザンツ帝国で発展した産業

    絹織物

  • 55

    メロヴィング朝開いたフランク王

    クローヴィス

  • 56

    フランク王国が滅ぼした国

    ブルグンド

  • 57

    最有力な5本山2つ

    ローマ教会, コンスタンティノープル教会

  • 58

    ピピンの寄進の地方

    ラヴェンナ地方

  • 59

    カール大帝が服従させた北東のやつ

    ザクセン

  • 60

    カール大帝のときのアルタイ語系の族

    アヴァール人

  • 61

    派遣して監督させる

    巡察使

  • 62

    ラテン語による文芸復興

    カロリング=ルネサンス

  • 63

    西ヨーロッパ中世世界

    ローマ文化, キリスト教, イスラーム人

  • 64

    843年条約

    ヴェルダン条約

  • 65

    870年条約

    メルセン条約

  • 66

    東フランクの王

    オットー1世

  • 67

    東フランク、ウラル語系

    マジャール人

  • 68

    東フランク、何帝国

    神聖ローマ皇帝

  • 69

    イタリア政策で支配するところ

    シチリア

  • 70

    フランク王国をおびやかす

    スラヴ人

  • 71

    イングランドの王

    アルフレッド

  • 72

    デーン人の王

    クヌート

  • 73

    1066年

    ノルマンディー公ウィリアム

  • 74

    首領ロロ

    ノルマンディー公国

  • 75

    ノルマンディー公国の次

    両シチリア王国

  • 76

    スラブ側のノルマン

    ノヴゴロド

  • 77

    ノヴゴロドの首領

    リューリク