問題一覧
1
おのづから
偶然に
2
すなはち
すぐに
3
とく
早く
4
いつしか
早くも
5
なべて
普通
6
いとど
いっそう
7
かく
このように
8
とかく
あれこれと
9
しか
そのように
10
さ
そう
11
さばかり
その程度
12
さながら
全部
13
つゆ〜打消
少しもない
14
よも〜じ
まさかないだろう
15
なかなか
かえって
16
さすがに
そうはいってもやはり
17
かつ
一方では
18
など
どうして
19
なでふ
どうして
20
ありし・ありつる
かつての
21
例の
いつもの
22
音に聞く
噂に聞く
23
いかがはせむ
どうしようか
24
さるべき
適当な
25
いざたまへ
さぁ、いらっしゃい
26
宣う
おっしゃる
27
おほす
おっしゃる
28
聞こし召す
お聞きになる
29
ごらんず
ご覧になる
30
まうす
申し上げる
31
きこゆ
差し上げる
32
おはす
いらっしゃる
33
おぼす
お思いになる
34
たまふ
お与えになる
35
たまはす
お与えになる
36
たまはる
頂く
37
承る
お受けする
38
奉る
差し上げる
39
はべり
お仕えする
40
さぶらふ
お仕えする
41
召す
お呼び寄せになる
42
まうづ
参上する
43
まゐる
参上する
44
まゐらす
差し上げる
45
まかる
退出する
46
つかはす
おやりになる
47
あそばす
演奏をなさる
48
つかうまつる
お迎え申し上げる
49
おほとのごもる
おやすみになる
50
しろしめす
ご存知である
51
行幸
天皇のお出かけ
52
行啓
皇太子などのお出かけ
53
御幸
上皇・法皇のお出かけ
54
そうす
天皇に申し上げる
55
けいす
皇太子に申し上げる
56
しる
領有する
57
あくがる
さまよいでる
58
やすらふ
立ち止まる
59
うちいづ
口に出して言う
60
やつす
地味な格好をする
61
おとなふ
手紙を出す
62
そばむ
横を向く
63
かたらふ
交際する
64
すむ
通う
65
さはる
妨げられる
66
あるじす
客にご馳走する
67
もてなす
振る舞う
68
きょうず
おもしろがる
69
およすぐ
成長する
70
ときめく
寵愛を受ける
71
さる
避ける
72
こうず
疲れる
73
かきくらす
悲しみが心を暗くする
74
うれふ
訴える
75
かこつ
不平を言う