問題一覧
1
008.[動詞] ありく(歩く)
出歩く, し回る, 続ける
2
027.[形容詞] あかし(明かし)
明るい
3
027.[動詞] あきらむ(明らむ)
明らかにする
4
035.あり[動詞]
ある, する
5
040.[形容詞] あし
悪い
6
041.[形容詞] ありがたし
めったにない, すばらしい
7
056.[形容詞] あやし(賤し)
身分が低い, 粗末だ
8
056.[形容詞] あやし(怪し)
不思議だ
9
073.[形容詞] あさまし
驚くほどだ, 呆れるほどだ, 情けない
10
073.[動詞] あさむ
驚く, あきれる
11
073.[動詞] あきる(呆る)
途方に暮れる
12
083.[動詞] あはれがる
趣を感じる
13
083.[形容動詞] あはれなり
趣がある
14
083.[感動詞] あはれ
ああ
15
083.[動詞] あはれむ
趣を感じる
16
087.[形容動詞] あだなり(徒なり)
はかない, 浮気だ
17
087.[形容詞] あだあだし
不誠実だ, 浮気だ
18
088.[形容動詞] いたづらなり(徒らなり)
役に立たない, むなしい
19
089.[形容動詞] いうなり(優なり)
優れている, 優雅である
20
090.[形容動詞] あてなり(貴なり)
高貴である, 上品である
21
090.[形容動詞] あてやかなり
高貴だ, 上品だ
22
091.[形容動詞] あからさまなり
ほんのちょっと
23
099.[名詞] 案内(あない)
内容, 事情, 取り次ぎ
24
100.[名詞] あそび(遊び)
管弦の遊び
25
100.[動詞] あそぶ
管弦を楽しむ
26
109.[動詞] いそぐ(急ぐ)
準備する
27
109.[名詞] いそぎ(急ぎ)
準備
28
115.[名詞] あらまし
予想, 期待
29
126.[名詞] あした(朝)
朝, 翌朝
30
128.[副詞] いかで
なんとかして
31
128.[副詞] いかでか
どうして, なんとかして
32
129.[副詞] いかが
どのように, どんなにか
33
129.[副詞] いかに
どのように
34
150.[副詞] あまた(数多)
たくさん
35
163.[副詞] あなかしこ(〜禁止) ↓ 「 X 」(〜するな)
決して
36
172.[動詞] あつかふ(扱ふ)
面倒を見る, 持て余す
37
173.[動詞] あくがる ↓ (魂が体から)
さまよいでる
38
174.[動詞] あふ(会ふ・合ふ・逢ふ)
結婚する
39
174.[動詞] あはす
結婚させる
40
174.[動詞] あふ(敢ふ) ↓ (打ち消しを伴い) (動詞につき、打ち消しを伴い)
耐えられない, 〜きれない
41
193.[形容詞] あらまほし
望ましい
42
202.[形容詞] あぢきなし
おもしろくない, つまらない
43
202.[形容詞] あいなし
つまらない, なんとなく
44
205.[形容詞] あへなし[敢へ無し]
落胆している, はかない
45
211.[形容詞] いぎたなし
寝坊だ
46
215.[形容詞] あたらし(惜し)
惜しい
47
215.[連体詞][副詞] あたら
惜しいことに
48
228.(形容詞) いたし(甚し・痛し)
すばらしい, ひどい, はなはだしく, それほど
49
233.[形容動詞] あらはなり
丸見えだ
50
234.[形容動詞] あながちなり(強ちなり)
強引だ, むやみに
51
241.[形容動詞] あやにくなり
意地が悪い, あいにくだ
52
254.[名詞] あなた
向こう
53
275.[形容詞] あやなし(文無し)
わけがわからない
54
275.[名詞] あやめ(文目) ↓ (物事の)
道理
55
277.[名詞] あるじ(主)
主人
56
277.あるじ(饗)
もてなし
57
287.[副詞] あへて[敢へて] (〜打ち消し) ↓ 「 X 」(〜ない)
まったく
58
309.[敬語動詞] あそばす(遊ばす) ↓ (何かを)
なさる
59
001.[動詞] 見る
思う, 面倒を見る, 縁を結ぶ
60
002.[動詞] 見す
結婚させる
61
003.[動詞] 見ゆ
結婚する, 思われる, 見える, 見せる
62
004.[動詞] かいまみる(垣間見る)
覗き見る
63
004.[名詞] かいまみ(垣間見)
覗き見
64
005.[動詞] よばふ(呼ばふ)
呼び続ける, 求婚する
65
005.[動詞] くどく(口説く)
繰り返し言う, 訴える, 祈願する
66
006.[動詞] 好く
風流を好む
67
006.[名詞] 好き
色好み, 恋愛, 風流の道を好むこと
68
006.[形容詞] 好き好きし
風流だ, 好色だ
69
007.[動詞] わたる(渡る)
続ける, 一面に, 通る
70
007.[他動詞] わたす
移す
71
009.[動詞] おこなふ(行ふ)
仏道修行をする
72
009.[名詞] おこなひ
仏道修行
73
010.[動詞] なやむ(悩む)
病気になる
74
010.[動詞] わづらふ
苦しむ, しかねる
75
010.[名詞] 心地
病気, 気分
76
010.[動詞] いたはる
病気で苦しむ, 苦労する
77
011.[動詞] おこたる(怠る)
病気が治る
78
011.[名詞] おこたり
おわび, 謝罪
79
068.[形容詞] ところせし(所狭し)
窮屈だ