問題一覧
1
食道は約○○cmの○○性器官で気管の○方に位置
25, 中腔, 後
2
食道は○○軟骨下縁の高さ(○○)で○○から続く
輪状, c6, 咽頭
3
食道は横隔膜の○○を通過すると腹腔に至り胃の○○に続く
食道裂孔, 噴門
4
食道はc6〜t1くらいまでの部分で前方の○○と接する
気管
5
食道と気管の間を○○神経が上行する
反回
6
食道の狭窄部は3つあり○○起始部・○○分岐部・○○貫通部である○○起始部は○○の高さから始まる
食道, 気管, 横隔膜, c6
7
食道粘膜は○○で上部を○○筋、下部を○○筋であり漿膜を○○
重層扁平上皮, 横紋筋, 平滑筋, 持たない
8
食道の筋層は○○走筋と○○層筋の2層に区分
内輪, 外縦
9
胃の上方は○○で食道と下方は○○で十二指腸と連なる○○性器官
噴門口, 幽門口, 中腔
10
胃の上縁を○○、下縁を○○と呼ぶ
小弯, 大弯
11
小弯の幽門側のくびれた部分を○○とよび胃潰瘍・胃癌の好発部位となっている
角切痕
12
胃体の○○部で円蓋状をした部分を○○と呼ぶ
上端, 胃底
13
胃の筋層は○層で内側から○○、○○、○○である
3, 斜線維, 内輪筋層, 縦走筋層
14
胃には輪筋層の筋が発達した○○がある
幽門括約筋
15
胃の筋層の特徴を選べ
斜線維
16
胃の粘膜上皮はどれか
単層円柱上皮
17
粘膜一面にある多数の小さな陥凹を○○といい、この底部には○○が見られる
胃小窩, 胃腺
18
固有胃腺は○○〜○○部にある胃腺で胃の特有の腺
胃底, 胃体
19
固有胃腺の○細胞はペプシノゲンを分泌し○細胞は塩酸を分泌、○細胞は粘液を分泌
主, 壁, 副
20
胃に分布する動脈は全て○○動脈からの分枝で○本ある
腹腔, 5
21
胃の小弯側の動脈を選べ
右胃動脈, 左胃動脈
22
胃の大弯の動脈を選べ
右胃大網動脈, 左胃大網動脈, 短胃動脈