問題一覧
1
経験論と合理論を統合し、できた近代哲学は?
ドイツ観念論
2
ドイツ観念論の祖は
カント
3
カントの後継者と呼ばれた哲学者は? また1807-08年にかけて何という講演を行ったことでも知られるか
フィヒテ, ドイツ国民に告ぐ
4
ドイツ観念論の大成者は? また何を提唱したか
ヘーゲル, 弁証法哲学
5
精神よりも物質を宇宙の本質とする思想は
唯物論
6
ヘーゲルの哲学の影響を受け、弁証法的唯物論を確立した人は?
マルクス
7
マルクスは唯物論に基づき、社会の生産力と生産関係の矛盾が社会発展の原動力であるとする何を樹立したか
史的唯物論
8
史的唯物論や労働者の階級闘争といったマルクスの思想は何と呼ばれるか
マルクス主義
9
人生や人間の行為の目的は利益と幸福・快楽であるとする思想は? また19世紀、どこで体系化されたか
功利主義, イギリス
10
功利主義の創始者で、第1回選挙法改正にも影響を与えた人は? また何という言葉で知られるか
ベンサム, 最大多数の最大幸福
11
質的快楽を説き、「満足した豚より、不満足な人間の方が良い」と説いた功利主義者は
ジョン=ステュアート=ミル
12
進化論を社会に適用した思想家は? また何を説いたか
スペンサー, 社会進化論
13
哲学に科学を取り入れ、全ての知識の対象を観察できる経験的な事実だけに限定する思想は? また創始した人を答えよ
実証主義, コント
14
コントは社会活動を科学的に実証する何を始めたか
社会学
15
ひとりの現実に実在する人間について考え、個人の主体性や内面の自由を重んじる思想は
実存主義
16
実存主義哲学の祖とされ、神の前に単独で立つことを追求した人は
キュルケゴール
17
これまてまのキリスト教に基づく価値観を破壊、超人を理想の姿とした実存主義の思想家と著書は? また何と説いたか
ニーチェ, ツァラトゥストラ, 神は死んだ
18
20世紀実存主義の哲学者で、主体的な社会への参加を主張した人は
サルトル
19
サルトルは何と述べたか
人間は自由の刑に処されている
20
サルトルの著書は
存在と無
21
実際に利用法が認められる理論などが真理であるとした思想は?ふたつの言い方で答えよ またどこを中心に形成された思想か
プラグマティズム, 実用主義, アメリカ
22
プラグマティズムを大成し、著書「民主主義と教育」で知られる人は
デューイ
23
産業革命後の社会悪の根源を、食料と人口の関係に求めた古典派経済学者は
マルサス
24
マルサスが、食料は算術級数的にしか増えないが人口は幾何級数的に増えとし、人口の抑制の必要性を説いた著書は
人口論
25
古典派経済学を完成させた経済学者は
リカード
26
リカードは何を徹底したか
労働価値説
27
19世紀のドイツで盛んになった経済発展を歴史的に考察する経済学は
歴史学派経済学
28
後進国ドイツの発展のため、自由貿易を批判して保護貿易を主張した歴史学派経済学の人は? またドイツに関する何を提唱したことでも知られるか
リスト, ドイツ関税同盟の結成
29
修正資本主義を提示した近代経済学の祖は
ケインズ
30
不況時の政府が経済に積極的に介入することを主張したケインズの著書は
雇用・利子および貨幣の一般理論
31
厳密な史料批判によって歴史を捉える思想は? また創始した人は
近代歴史学, ランケ
32
無意識・深層心理に注目し、創始された思想は
精神分析学
33
精神分析学を創始した人は
フロイト
34
近代資本主義とプロテスタントの宗教倫理の関係について述べた社会学者と著書は
マックス=ウェーバー, プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神