暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
筋肉
  • りぃ(りぃ)

  • 問題数 31 • 9/5/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    脊柱起立筋と言われる筋を脊椎に近い順から答えよ

    棘筋、最長筋、腸肋筋

  • 2

    三角筋の起始と僧帽筋の停止は一緒であるが、その部位を全て答えよ

    鎖骨外側1/3、肩甲棘、肩峰

  • 3

    ハムストリングスと言われる筋の名前は

    半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋

  • 4

    大腿骨小転子につく筋は

    腸腰筋

  • 5

    肩甲挙筋の作用は(上肢帯)

    挙上

  • 6

    前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋の起始はそれぞれ何番の頸椎横突起についているか 前斜角筋→(①)-(②) 中斜角筋→(③)-(④) 後斜角筋→(⑤)-(⑥)

    C4, C6, C2, C7, C4, C6

  • 7

    大腿四頭筋の作用は(股関節、膝関節)

    屈曲(股関節), 伸展(膝関節)

  • 8

    前鋸筋 ①起始 ②停止 ③支配神経 をそれぞれ答えなさい

    第1~9肋骨, 肩甲骨内側縁, 長胸神経

  • 9

    烏口突起につく筋は

    小胸筋, 烏口腕筋, 上腕二頭筋

  • 10

    僧帽筋の機能は 全体が収縮すると肩甲骨の(①) 上部が収縮すると肩甲骨の(②)または(③) 下部が収縮すると肩甲骨の(④) 停止が固定されると頚部の(⑤)及び軽度の(⑥)

    内転, 挙上, 上方回旋, 下制, 側屈, 後屈

  • 11

    広背筋の起始は 胸腰筋膜、胸椎・腰椎棘突起、腸骨陵後部であるが 停止はどこにつくか

    上腕骨小結節稜

  • 12

    支配神経が腋窩神経なのはどの筋か

    三角筋、小円筋

  • 13

    上腕二頭筋 起始 長頭→①短頭→② 支配神経→③

    肩甲骨関節上結節, 烏口突起, 筋皮神経

  • 14

    棘上筋の機能は

    外転

  • 15

    股関節の外転のみを行う筋を全て答えよ

    梨状筋, 内閉鎖筋, 双子筋, 大腿方形筋, 外閉鎖筋

  • 16

    肩甲下筋の起始は

    肩甲骨肋骨面

  • 17

    縫工筋の①起始②停止③支配神経は

    上前腸骨棘, 脛骨内側上端, 大腿神経

  • 18

    大腿四頭筋の機能は 膝関節の① 股関節の②、軽度の③ 下肢全体が固定されると体幹の軽度④

    伸展, 屈曲, 外転, 前屈

  • 19

    上腕三頭筋 長頭の起始は① 外側頭の起始は② 内側頭の起始は③ 停止は④

    肩甲骨関節下結節, 上腕骨後面上部, 上腕骨後面下部, 尺骨肘頭

  • 20

    2関節筋を選べ

    縫工筋, 上腕二頭筋, 薄筋, 大腿筋膜張筋, 腓腹筋, 半腱様筋

  • 21

    斜角筋の機能として 主な頚部の運動機能があるがそれを全て答えなさい

    前屈, 回旋, 側屈

  • 22

    胸鎖乳突筋の停止は

    側頭骨乳様突起

  • 23

    多裂筋と回旋筋について 起始は椎骨の(①) 停止は椎骨の(②) 運動機能は(③)および(④)

    横突起, 棘突起, 回旋, 側屈

  • 24

    腸肋筋、棘筋、最長筋の運動機能は 両側が収縮すると脊柱を(①)(伸展) 一側が収縮すると同側に(②) 最長筋のみ、頭部の(③)※頭最長筋

    起立, 側屈, 後屈

  • 25

    半棘筋、多裂筋、回旋筋、最長筋、棘筋、腸肋筋の支配神経は

    脊髄神経の後枝

  • 26

    起始が上位肋骨の下縁 停止が下位肋骨の上縁 停止が肋間神経 の筋は

    外肋間筋、内肋間筋

  • 27

    外肋間筋の機能は 胸郭を斜め上方に(①)(②筋) 内肋間筋の機能は 胸郭を斜め下方に(③) 胸郭を縮小する(④筋)

    挙上, 吸気, 下制, 呼気

  • 28

    腹横筋の機能は 両側が収縮すると(①)上昇 一側が収縮すると体幹を同側へ(②)

    腹圧, 回旋

  • 29

    半腱様筋と半膜様筋の ①起始 ②支配神経 機能 膝関節の(③)および軽度(④) 体幹の前屈時において股関節の(⑤)

    坐骨結節, 脛骨神経, 屈曲, 内旋, 伸展

  • 30

    大腿二頭筋 起始①長頭②短頭 ③停止

    坐骨結節, 大腿骨粗面外側唇, 腓骨頭

  • 31

    大腿二頭筋の機能は 股関節の(①)(②) 膝関節の(③)(②) 着席時に股関節の(③)

    伸展, 外旋, 屈曲