問題一覧
1
人類の誕生は何期か。
氷河期
2
最後の人類は何人か。
猿人
3
最後の人類が誕生したのは【 】から【 】前である。
700万年, 600万年
4
最後の人類と猿との違いは何か。
直立二足歩行
5
最古の人類は何大陸で見つかったか。
アフリカ大陸
6
アフリカ大陸で発見された化石人骨は【 】や【 】などがある。
サヘラントロプス, チャデンシス
7
原人が登場したのは【 】万年から【 】万年前である。
200, 20
8
【 】原人や【 】原人などの化石が見つかっている
ジャワ, ペキン
9
ジャワ原人はどこで見つかったか。
インドネシア
10
ペキン原人はとこで見つかったか。
中国
11
20万年前に【 】が登場。【( )】の登場。
新人, ホモ=サピエンス
12
原人は何石器を使っていたか。
打製石器
13
言葉が発達したのはいつか。
原人
14
打製石器を使ったのはいつか。
旧石器時代(原人)
15
現在までの進化の順番で答えよ。
旧石器, 新石器, 青銅器, 鉄器
16
定住したのはいつ頃か。
新石器時代
17
新石器時代は約【 】万年前である。
1
18
新石器時代は【 】や、【 】で生活していた。
農耕, 牧畜
19
磨製石器はいつ頃か。
新石器時代
20
土器を使うようになったのはいつか。
新石器時代
21
原始社会:強い集団が弱い集団を従えて大きくなり、【 】のまとまりが出来た。
国
22
階級差が生まれたのは何社会。
古代社会
23
現在までの進化の順番に答えよ。
原始社会, 古代社会
24
古代社会の時には【 】器や【 】器が出来た。法律や紙幣、文字も。
鉄, 青銅
25
四大文明を全て答えよ。
エジプト文明, メソポタミア文明, インダス文明, 中国文明
26
日本に近い文明を答えよ。
中国文明
27
四大文明の共通点を述べよ。
大河のほとり, 肥沃な大地, 温暖な気候, 青銅器、鉄器と文字の使用
28
昔の順番で答えよ。(同じ場合、かな文字とする。)
中国文明, エジプト文明, インダス文明, メソポタミア文明
29
エジプト文明は【 】川流域付近で、メソポタミア文明は【 】川、【 】川の間に挟まれている。インダス文明は、【 】川流域である。
ナイル, チグリス, ユーフラテス, インダス
30
エジプト文明の文字は【 】で、メソポタミア文明が【 】。インダス文明は【 】であるが、未解読。中国文明は、【 】を使っていた。
象形文字, くさび形文字, インダス, 甲骨文字
31
エジプト文明は、時間を【 】を参考にしていて、メソポタミア文明は【 】を参考にしている。
太陽暦, 太陰暦
32
これは何文字か。
象形文字
33
これは何文字か。
くさび形文字
34
これは何文字か。
甲骨文字
35
中国文明の始まりとして、何年頃に黄河中・下流域で粟や稲を栽培する農耕文明が始まったか?
今から1万年ほど前
36
青銅器
37
B.C.6世紀に孔子が始めた思想は何と呼ばれ、家族の通徳や「仁」「礼」を基本とした政治を提唱した
儒教
38
B.C.3世紀に秦の始皇帝が中国を統一し、何を統一したか?
容積・重さの基準、文字、貨幣、長さ
39
紀元後220年に始まった三国時代は、どの三国が争った時代か?
魏、呉、蜀