暗記メーカー
ログイン
解剖生理学VII part3
  • 問題数 22 • 1/31/2025

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    9

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    副腎髄質から分泌されるホルモンはどれ

    ノルアドレナリン

  • 2

    甲状腺から分泌されるホルモンを三つ選べ

    トリヨードサイロニン, カルシトニン, サイロキシン

  • 3

    カルシトニンを分泌する器官を選べ

    甲状腺

  • 4

    ランゲルハンス島のβ細胞が分泌するホルモンを選べ

    インスリン

  • 5

    ランゲルハンス島のα細胞が分泌するホルモンを選べ

    グルカゴン

  • 6

    ランゲルハンス島のδ細胞が分泌するホルモンを選べ

    ソマトスタチン

  • 7

    メラトニンを分泌する器官を選べ

    松果体

  • 8

    副甲状腺が分泌するホルモンを選べ

    パラトルモン

  • 9

    メルケル細胞・クラウゼ小体・マイスネル小体の機能を答えよ

    触覚

  • 10

    ルフィニ小体、パチニ小体の機能を答えよ

    圧覚

  • 11

    痛覚・温冷覚の伝達を行うのはどの感覚器

    自由神経終末

  • 12

    下垂体後葉から分泌するホルモンを選べ

    バソプレシン, オキシトシン

  • 13

    下垂体前葉から分泌するホルモンを選べ

    成長ホルモン, 甲状腺刺激ホルモン

  • 14

    DNAに含まれないのを選べ

    ウラシル, アルドステロン

  • 15

    外転神経が支配する筋肉を選べ

    外直筋

  • 16

    動眼神経が支配する筋を答えよ

    上直筋, 下直筋, 内直筋, 下斜筋

  • 17

    自立神経は何から成る

    交感神経, 副交感神経

  • 18

    抹消神経は何から成る

    有髄神経, 無髄神経

  • 19

    半月弁があるのはどの弁

    大動脈弁, 肺動脈弁

  • 20

    心尖部があるのはどこ?

    第5肋間

  • 21

    心底部はどこにある?

    第1肋骨

  • 22

    10ヶ月の正常児に見られる反応を選べ

    パラシュート反応