暗記メーカー
ログイン
解剖学
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 25 • 8/2/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    正しいのはどれか

    腋窩神経ー小円筋

  • 2

    筋とその支配神経の組み合わせで正しいのはどれか

    背側骨間筋ー尺骨神経

  • 3

    筋とその付着する部位との組み合わせで誤りはどれか

    長母指外転筋ー尺骨前面ー母指末節骨底

  • 4

    筋とその付着する部位との組み合わせで誤りはどれか

    小円筋ー肩甲骨・内側縁ー上腕骨・小結節

  • 5

    橈骨種骨関節において内転と外転の軸について正しいのはどれか

    前ー後(背ー腹)方向に走る

  • 6

    手関節の屈曲と外転をする筋はどれか

    橈側手根屈筋

  • 7

    月状骨と接していないのはどれか

    大菱形骨

  • 8

    手根管内にないものはどれか

    橈骨動脈

  • 9

    矢状面で生じる運動はどれか

    肩の屈曲

  • 10

    回旋筋腱板を構成していないのはどれか

    大円筋

  • 11

    上腕骨を内旋させるのはどれか

    肩甲下筋

  • 12

    肘関節に関与しないのはどれか

    腕骨の尺骨切痕ー尺骨頭

  • 13

    手の中でもっとも近位にある関節はどれか

    手根中手(CM)関節

  • 14

    橈骨手根関節で橈骨と接している骨はどれか

    舟状骨

  • 15

    母指の屈曲はどこで起こるか

    前額面で起こる

  • 16

    総指伸筋は、伸筋支帯の深層にある区画のどこを通っているか

    第4区画

  • 17

    前腕中央部の横断面で、骨間膜近くの深部にないものはどれか

    長橈側手根伸筋

  • 18

    橈骨神経が腋窩から上腕骨後面に回り込む間隙に関与していないものはどれか

    小円筋

  • 19

    肘の近くで、外側上腕筋間中隔を伸側から屈側へ貫くのはどれか

    橈骨神経

  • 20

    肩峰の下を腱が通る筋はどれか

    棘上筋

  • 21

    母指球筋に含まれないのはどの筋か

    短母指伸筋

  • 22

    誤りはどれか

    肩甲上神経は腕神経叢の中で最も近位から分岐する

  • 23

    誤りはどれか

    筋皮神経は上腕二頭筋・短頭を貫く

  • 24

    誤りはどれか

    上腕三頭筋・長頭は前腕の効果的な回内筋である

  • 25

    誤りはどれか

    腋窩隙を内側と外側の隙間に分けるのは烏口腕筋である