暗記メーカー
ログイン
公共小テスト⑤
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 20 • 9/25/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    教会組織や『新約聖書』が成立した2世紀後半頃までのキリスト教のことを何とよぶか。

    原始キリスト教

  • 2

    イエスが人々を罪から救うために身代わりとなって十字架上で死んだことを何というか。

    贖罪

  • 3

    ギリシアの四元徳(知恵・勇気・節制・正義)に対して,キリスト教の三元徳は何か。

    信仰・希望・愛

  • 4

    アラビア語で,神に対する完全な帰依・服従を意味する語句を何とよぶか。

    イスラーム

  • 5

    イスラームにおける唯一なる神の呼称は何か。

    アッラー

  • 6

    イスラームの開祖は誰か

    ムハンマド

  • 7

    ムハンマドが神から啓示を受け,そのままの言葉として記された,唯一なる神,最後の審判,信者の生活規範,俗生活の道徳,儀礼規範などが記されている書物は何か。

    コーラン

  • 8

    ムスリム(イスラーム教徒)が信ずべきことを総称して何というか。

    六進

  • 9

    ムスリムが神に対する直接義務として実践することを総称して何というか。

    五行

  • 10

    「アッラーの他に神はなく,ムハンマドはアッラーの使いである」と唱えることは何か。

    信仰告白

  • 11

    宗教的実践で最も重要なことで,一日五回行なうものは何か。

    礼拝

  • 12

    イスラーム暦の九月の一カ月間,黎明から日没まで行ない,様々な欲望を断ってアッラー の喜びのために専心することは何か。

    断食

  • 13

    一年間蓄えた財産の一定部分を,貧しい人や孤児,神のために努力する者に施すことを何 というか。

    喜捨

  • 14

    メッカのカーバ神殿へ参詣し,種々の行事を行なうことを何というか。

    巡礼

  • 15

    イスラーム共同体のことで,神が人類救済のため使徒を遣わし,人間によびかけるその集団のことを何とよぶか。

    ウンマ

  • 16

    預言者ムハンマドの言行を記しているもので,『クルアーン』についで権威を持つものは何か。

    スンナ

  • 17

    622 年のムハンマドのメッカからメディナへの移住を何とよぶか。またその日から始まる 太陰暦を何とよぶか。

    ヒジュラ暦

  • 18

    イスラーム世界の拡大や防衛のための戦いを何とよぶか。

    聖戦

  • 19

    ムスリムの生活全般の規則を定めたものを何というか。

    イスラーム法

  • 20

    ムハンマドの後継者になったカリフを指導者と認める多数派を何というか。

    スンナ派